ほしや いとみ

人が年を重ねること、生きること、最期の時を過ごすことを真剣に考えています。 大切な人や…

ほしや いとみ

人が年を重ねること、生きること、最期の時を過ごすことを真剣に考えています。 大切な人や、自分が歳を重ねた時に笑って人生を終わるために。 注文をまちがえるCafeRest IN有松 代表。 ただの介護士が立ち上がり、何が出来るのか。自分への挑戦中。 UNCOMMON第4期生です。

最近の記事

  • 固定された記事

noteを書くことの意味

こんにちは。 ひとりの時はスターバックスより Tully'sのが断然居心地がいい 主張しすぎない系ほしやです。 スターバックスが理念に掲げる サードプレイス(第3の場所) を日常にするには格式が高く、くすぐったい。 今日もTully'sの理念、 ”地域に根差したコミュニティーカフェ” を堪能しつつ、 noteを書いていきたいと思います。 noteを書く目的 noteを書くには時間がかかります。 ただでさえ時間がないと感じているのに、 なぜ書きたいと思うのか? no

    • 外側から見る景色

      こんにちは。 介護業界あるあるで、お盆休みって何?のほしやです。 今日は出勤前に、素敵な記事を拝見しました。 介護って暗いイメージだけど、本当はもっと身近で 介護なんて名前が付かない場所で、 さりげなーい支え合いが大切なんだと常々思っている私。 こんな風に介護じゃない方からの視線は、とても嬉しいです。 デイサービスなんて行きたくない。 家族会なんて仰々しい。 そんな方が、スポーツジムでホッと息をつける。 色んな年代の方と触れ合って、体を動かして、人生相談まで。 地

      • 笑って生きる 選んで終わる

        #未来のためにできること あなたは今、何を大切に生きていますか? 私の周りには、自分や自分の大切な人を笑顔にするためにがんばっている人が多い。 若い人、同年代の人、私の親世代の先輩たち。 それぞれが積み上げてきた人生がある。 家族。友達。仕事。財産。幸せ。 安定。誇り。プライド。 個々に違いはあれど、どれも大切なもの。 今の自分を作ってきた『自分の歴史』だとさえ言えるのではないだろうか。 よく考えてみてほしい。 『今日、あなたが認知症と診断されたら』 ・・・何が

        • やりたい介護をちゃんとやろうよ

          こんにちは。 施設でコロナが蔓延し、しばらくバタバタとしておりました。 皆さんはいかがお過ごしでしょうか? 今回は、前回、前々回の続きとなります『介護の毒はコドクです』 から自分の感想を書こうと思います。 この本が一番言いたいことは、今回のタイトルの通り、 「やりたい介護をちゃんとやろうよ」です。 人の最期について考える 私はこの仕事をしていて何度も悔しい想いをしたことがあります。 90歳のハルさん(仮名)との別れもそのひとつでした。 ハルさんは、車いすで生活され

        • 固定された記事

        noteを書くことの意味

          私、ここで働いてていいのかな?

          駐車場でお尻を出したお母さん 前記事の続きになります。 介護施設での虐待についての本のご紹介です。 介護の毒はコドクです 本の中にこんなエピソードがありました。 それは、施設で働く女性の告白でした。 認知症と診断されたお母さんと、 お母さんを支えるお父さん、妹さんとのお話しです。 認知症は病気だから。 病気は治るから。 介護保険を受けたら負けになる。 彼女のお父さんは、そう信じて お母さんに介護保険を使おうとはしませんでした。 お母さんの認知症が進むにつれて お父

          私、ここで働いてていいのかな?

          イラっとしてしまう気持ちに蓋をする? 吐き出す?

          早朝のウォーキングで、亀に遭遇しました。 車道に差し掛かっていた亀を助けたので、近々池の女神に呼ばれるかもしれません。 こんにちは。ほしやです。 最近、アンガーマネジメントなんて言葉をあちこちで聞きますね。 今日は、イラッとしてしまうことが多い仕事とも言える、介護のどストライクの本のご紹介です。 介護の毒はコドク(孤独)です 少し前に購入していた本です。 介護施設の職員による虐待 この本は、介護施設に働く介護者の虐待について書かれています。 時々、介護者による虐待

          イラっとしてしまう気持ちに蓋をする? 吐き出す?

          誰かと私は、イコールでなくていい

          こんにちは。 少しの間更新していないにも関わらず、以前の記事に好きや嬉しいコメントをいただけるようになり、スキップしたくなる気持ちを抑えているカラオケルームからのほしやです。 平日のカラオケは静かで 飲み物飲み放題だし、個室だし、 とても居心地がいいです。 あ、個室ならスキップしてもいいのかもですね。 今日は、断捨離と自分らしいミニマリストのススメについて書こうと思います。 理想の暮らしに憧れる 私は結婚してから3回引越しをしています。 その度に棄てる大量の物。 な

          誰かと私は、イコールでなくていい

          注文をまちがえる料理店から広がる現在と未来

          #私の仕事 こんにちは。 休みの今日も4時に起き、モーニングルーティーンをこなしました。 それだけでデキル女になった気でいるほしやです。 今日はnoteからのお題でもある ”私の仕事”について書こうと思います。 私は介護福祉士です。 介護支援専門員の資格もありますが、現在は施設の現場で働いています。 今までにも、老人保健施設、グループホーム、有料老人ホーム、ケアハウス… 一見何が何だか違いも分からないような施設の名前ですが、共通したのは認知症と診断された方のケアに

          注文をまちがえる料理店から広がる現在と未来

          多方面から見て、疑う

          こんにちは。 少し前に愛知県読書会という会に入会しました。 少しですが明らかに読書のペースが上がり、小躍りして喜びを感じているほしやです。 ここにいる六人全員、とんでもないクズだった。 衝撃的な作品紹介文のこの本は、2022年本屋大賞にノミネートされ、国内ミステリ作品賞にも数々入賞している作品です。 Amazon.co.jp - 六人の嘘つきな大学生 | 浅倉 秋成 |本 | 通販 (アマゾンプライムで無料で聴くことができます) タイトルも紹介文もなかなか衝撃的な文

          多方面から見て、疑う

          最も分かりやすいアドラー心理学

          おはようございます 勤務の1時間前に出勤して読書をする 最近、そんな生活スタイルが気に入っている ほしやです。 まだ静かな職場の休憩室。 朝のコーヒーの香りと爽やかな風を感じながらの 読書は、さながらリゾート地。 実際は、ダンボールだらけの小部屋ですが 気分だけはプライペートビーチ感です。 今日はそんな中から アドラー心理学の本を紹介したいと思います。 『もしアドラーが上司だったら』 アドラー心理学の本は何冊か読んだことがありますが、こちらの本はとにかく分かりやす

          有料
          300

          最も分かりやすいアドラー心理学

          人にモテる人だけが持っている視線と行動

          こんばんは。 明日の早朝から大阪へ研修なのですが、 こういう日の夜はワクワクして 眠れなくなるほしやです。 遠足の前の日現象ってヤツですね。 バナナはおやつはだめだけど、おかずなら良いのかな。なんてことまで考えてしまう夜。 せっかくなので、noteを書いてみようと思います 恋にマニュアルは必要か 先日、職場で流れていたお昼の情報番組。 男性がデート?(うろ覚え)のマニュアルを勉強することに対して アリかナシかをゲストが話し合っていました。 努力してくれるのは嬉しいし

          人にモテる人だけが持っている視線と行動

          祖母と母と私と娘

          こんにちは いつも楽しそうだねと言われる 好奇心は保育園児、ほしやです 反抗期の娘 高校生になって、反抗期が来た娘。 話しかけても返事がなくて。 聞こえなかったかな?ってもう1回言うと 「うるさいなー聞こえてるしっ」 うぇ?! そう。 半分以上ムシサレル…(泣 そんな娘が、昨日仕事に行く私に言ったんです。 「今日は私がご飯作るから」 え? どしたの? 「母の日じゃん…」 えぇーー!!!!!! ホントに?(まだ信じられない) 嬉しいーーー!! 「…………(にやり

          祖母と母と私と娘

          最期まで、あなたとして生きる。

          こんにちは。 今日仕事が早く終わったのでTully'sの窓際に座りました。 コーヒーだけにしようと思ったのに、 2日続けてコーヒーだけで居座るのにチクチクとした 罪悪感を感じ、一番食べやすいサンドイッチを頼みました。 大してお腹も空いていなかったのですが、 温めていただいたサンドイッチは とても美味しかったです。 店員さんの可愛い笑顔と温かいサンドイッチで、 ほっこりした気持ちになれました。 訃報 今日、入居されていた女性が旅立たれました。 入院先で急変したと、先ほど

          最期まで、あなたとして生きる。

          直ぐに家に帰りたがった祖父と、小学生に頭を下げた祖母

          厳格な祖父 私が物覚えついた頃から、祖父は杖で歩き、祖母は左半身麻痺でした。 6人兄弟の一番末っ子の母の、一番末っ子の私。 つまり祖父母にとってはたくさんいる孫の中でも私は一番下の孫でした。 車で1時間ほどのところに住む祖父母は、時々我が家に遊びにきました。 祖父は、無口な人という印象が残っています。 今思えば軽度の認知症の症状のひとつでもあったのでしょう、 来宅し座ったと思ったらすぐに立ち上がり、先程玄関に掛けたばかりの おしゃれな帽子を手に取り、”もう帰るわ”と言い

          直ぐに家に帰りたがった祖父と、小学生に頭を下げた祖母

          今日 いくつ自分に言い訳した?

          こんにちは。 今日は久しぶりにフリーのお休みでした。 今日こそ、あれとこれとあれもしようと意気込んで出かけました。 なのに銀行の手続きに時間が掛かり、 ドン・キ〇ーテでオートミールを見つけられずに彷徨い、 やっと落ち着いたガス〇ではパソコンのエラー… 気付けばもう夕方という現実に、時間よ戻れと本気で祈っている星谷です。 やりたかったことが、できなかった 予定通りに行かなかった1日は、どうしてうまく回らないんだろうとちょっと落ち込みます。 今日の理由は、1日に詰め

          今日 いくつ自分に言い訳した?

          公共トイレに思うこと

          ⚫トイレを語る 昨日知り合った方が、魅力的な方でした。 その方を紹介してくださった方も、私より随分お若いけど、とても頭が良い素敵な方。 やはり類は友を呼ぶ、ですね。 その中で、トイレの話が出ました。 お店やコンビニ、駅のトイレ… 今その方が関わっている商品が、トイレの臭いや除菌に関わるものだったのです。 これは特に女性は大きく頷ける問題です。 ナゼって、正直入るのを躊躇うトイレも、入るのを止めてしまうトイレもまだまだ多いんです。 特に古い作りで、あまり清潔ではないトイ

          公共トイレに思うこと