見出し画像

NEWS AoV速報 -2022.2.22-

勇敢なるプレイヤーの皆様へ
『アリーナ・オブ・ヴァラー』は2022年2月22日(火)にアップデートを実施致しました(サービスの休止はありません)。アップデートの内容についてご案内致します。

• ヒーローのバランス調整
(1)ランバー
調整概要:
リメイク後のランバーは、主にノックバックを活かしてチームメイトを守る能力が向上しています。そのため、全体のバランスを考慮するうえで、一部ステータスボーナスに下方修正を施しました。また、アビリティ2のクールダウンの調整によりバースト機動力が上昇したため、移動速度を下方修正しました。

ステータス:
基本移動速度:380 → 370
パッシブ:
物理・魔法防御ボーナス:(80+12/lv)の物理防御と(60+9/lv)の魔法防御 → (60+10/lv)の物理防御と(40+8/lv)の魔法防御

(2)ロリアン
調整概要:
ロリアンは序盤において、単騎でも敵陣に突撃できるほどの凄まじい戦闘力を有しています。序盤における戦闘力が高すぎたため、戦闘力に若干の下方修正を施す予定です。

パッシブ:
1回の放電ダメージ:180+20/lv+0.35AP → 155+22/lv+0.35AP
1回の基本回復:45+6/lv+0.15AP → 36+6/lv+0.15AP

(3)趙雲
調整概要:
趙雲は全体的に勝率が低く、戦闘スタイルもアルティメットアビリティに依存している部分が多い印象があります。そのため、アビリティ1と2に上方修正を施し、小規模戦闘における性能を向上させました。その他、趙雲は他のウォーリアと比較して成長ステータスが低いため、この機会にステータスの上方修正も実施しました。

ステータス:
攻撃力の上昇率:12.7→14.8
アビリティ1:
基本ダメージ:200+25/lv → 250+30/lv
アビリティ2:
基本ダメージ:180+30/lv+0.7AD → 200+35/lv+0.8AD
物理ライフスティール:10%+2%/lv→20%+2%/lv

(4)ソーウェン
調整概要:
ソーウェンは全体的に勝率が高く、特に終盤においてはその機動力と相まって凄まじい火力を発揮しています。しかし、マークスマンというポジションを考慮し、機動力において下方修正を施しました。

アビリティ2:
移動速度上昇を削除

(5)チャウグナル
調整概要:
リメイク後のチャウグナルは、アビリティ2のスタック効果で仲間を守っていますが、アビリティ2のマナ消費が多く、しばしばマナ切れで苦しむ場面が多いように感じられます。そのため、アビリティ2のマナ消費を低下させました。

アビリティ2:
マナ消費:40 → 30

• 戦場のバランス調整
(1)鉄の防衛線
調整概要:
アンタリスの戦場では、序盤と中盤の時間配分が合理的ではなく、序盤(鉄の防衛線により守られている)が長く、中盤が短すぎる印象があります。現状では、一方のチームが相手の第1タワーを落とした後に、容易に第2タワーまでを落とすことができます。そのため今回のアップデートでは、劣勢側が追いつくことができるようなメカニズムを追加し、序盤の時間を少し縮めることにより、双方のチームにとってより合理的な時間配分ができるよう調整を施しました。

変更点:
鉄の防衛線消失時間:5min → 4min
バリスタ出現ウェーブ:ウェーブ10 → ウェーブ8

(2)即死防止メカニズム
調整概要:
極めて少ないケースではありますが、即死防止メカニズムによって戦況が泥沼化してしまうことが確認されているため、減速効果の下方修正を実施しました。

変更点:
第2タワーの減速効果:80%、10s → 60%、10s

(3)インフィナイトスレイヤー
調整概要:
現在の環境では、15分以上の対戦においてインフィナイトスレイヤーの撃破が難しい状況となっており、優勢側はインフィナイトスレイヤーを攻撃したくないことが確認されています。そのため、インフィナイトスレイヤーの撃破難易度を若干低下させました。

変更点:
インフィナイトスレイヤー基本攻撃:1000→900
インフィナイトスレイヤー基本HP:80000→70000

• バグ修復と最適化

ジップのアビリティ2でインフィナイトスレイヤーの召喚物をお腹の中に吸い込んでしまう不具合を修復しました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?