見出し画像

主催が全部描く「エルフ×美少女アニメ風」誰デザ

Xにて誰がデザインしたのかゲームを主催させていただきました。
(2023.11/11~11/14)
好みと欲望に忠実なテーマ「エルフ×美少女アニメ風」で募ったところなんとありがたいことに7名の方が名乗りをあげて下さりました。
初めての主催だったのですが、豊富なデザイン力を持ち文字通りの美少女を描かれる方々ばかりで作画も楽しめ、本番も皆様たくさん盛り上げて下さり非常に良い企画になりました。

参加者様のデザインを主催が全部描かせていただくものなので、都合上ここでは自分のデザインキャラクターのみ投稿します。
全員ご覧くださる場合はこちらから(※Xへログインが必要かも)(※投票は終了してます)

2人デザインの1人目、ミヤマちゃん。後ほど設定など追加していく予定の毒の魔術師。7名の方が正解されてましたが投票数では3番目と意外とバラけてくれました。即バレだと思ってましたが全部自分の絵柄だと惑わされるのかもしれませんw



2人目ルナール姐さん。彼女も後ほど設定を追加する予定の関西弁シーフ。
5名の方が正解されていましたが、2番の方の投票欄も攪乱していた模様。
消去法だと案外判りやすい方だったみたいですね。納得。
長身きょぬーお姉さん枠は絶対必要だと言う強い意志が漏れていたのかもしれない。



梅海月の投票欄の内訳は
1番…8票
2番…0票
3番…7票
4番…9票
5番…9票
6番…1票
7番…4票
8番…4票
9番…5票
でした。投票もたくさん感謝です!
難しいとの声もちらほらあったり、他参加者様の投票欄でも票がバラけていながらなんと全問正解された方もいらっしゃったりと、上手く自分の絵柄に溶け込ませつつ必要な特徴は表現できたのではないかと思いました(感想文)。
また機会があればやってみたいですが、9人描くのはやはり大変でしたねー。


オマケ。
ミヤマは誰デザ出身キャラ同士CP想定で考えました


何かを連想してしまったラクガキ

糸目で狡猾そうなシーフと言うことでベタだけどキツネイメージから練ったルナールの髪色は自創作内に少なく他参加者様と被らないよう赤色になったのだけど、同じ理由でミヤマも緑髪にしていたらこうなりまして…と言い訳

ボツ案。ほぼミヤマとルナールで決定していたので保険用。職業や体格を幅広く揃えたヒロインアニメって良いなぁと

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?