Jr.担卒業します


 





















正しくは、


ジュニア情報局を退会します



意を決して情報局に入会し、岩本照(敬称略)名義を作ったのは、3年前の1月でした。
好きなタレントは1人!?!?半年に1回しか変えられない!?私は岸くんも気になってるし、どうしよ!?!?ってあの時は思ってたし、そのあと萩谷くんと優斗くんも好きになって名義足りない問題も起きたけど、一途に岩本名義で幕を閉じます。

Jr.担楽しかった!!!!!め〜っちゃ楽しかった!!!!!!Jr.祭り、キントレ、遊び場、単独横アリ、クリエ (中には入れなかったけど)、サマパラ、少年たち、ジャニアイ、サマステ、ドリボ 、あと主演舞台!!!!!!
いつも大体1人で行ってたけど、チケットのやり取りで出会った人も皆いい人だったし、Jr.の現場は怖いと思っていたけど、思い返せば楽しいことばかりでした。
なので、Jr.担やめるつもりは全くなかったんだけど、8/8の東京ドームで何かがぷつっと切れてしまって。

私は、楽しくてカッコ良くてキラキラしたものを見ていたいので、"誰かの喜ぶ裏で誰かが悲しんでいる姿"をリアルタイムで見るのが無理でした。楽しいはずのライブで誰かの涙を見たくなかった。約2年前にデビューが決まった時もめちゃくちゃしんどかったんですよね。嬉しい気持ちと悔しい気持ちとでぐっちゃぐちゃで、周りにおめでとう!って言われても素直に喜べない自分が嫌だったし、今年もまた同じようになってしまって。(急に重くない?)だから、誰かを担当をするのはやめてテレビの向こうから見ているくらいが丁度いいのでは?と思ったのがあの日でした。

結局そのあと「絶対見るなよ…また同じ思いするから絶対に見るなよ……」と自分に言い聞かせていたアイドルオーディション番組にどハマりし、まあここでもデビュー発表から数日間は地の底にいたんですけど。
でもね、好きになったものはしょうがない!!!こちらに関しては全く後悔してないし、るきやすという最高のシンメに出会えて良かったと思ってます。本田康祐くんに幸あれ!!!!!!!(この話もめちゃくちゃしたい)

話は逸れたけど、それから距離を取って生活していたらしんどくもないし、情報を追わなきゃ付いていかなきゃとどこかで義務に感じていた気持ちもなくなったので、これが丁度いいってことで落ち着きました。またデビュー日すぎて、再燃することもあるし、サマステは夏の風物詩として行っているかもしれない。けど、一旦ここで区切りをつけます!

3年間たくさんの思い出をありがとうございました。益々のご活躍を遠くから楽しみにしています。  




















と大晦日前日にこれを書いていて、昨日カウコンへ行ったんですけど、優斗くんが「HiHi Jetsは普段5人組で活動しています。今年はみなかんに応援してもらえるように頑張ります」って挨拶しているところを見て、私はこれでいいのか…………って思ってしまったんですよね。(ここまでの話はどうなった)(意志ガバガバオタク)時すでに遅しで、31日に会員資格は失効してしまったので、また時期を見て入会しようと思います。

その時は、もちろん"髙橋優斗"名義で。




おしまい