見出し画像

人狼戦績まとめ10周年のこぼれ話

※この記事はカンパ方式です。
 無料で最後まで読めますが、投げ銭いただけると励みになります。

人狼戦績まとめ開設から10年経ったので振り返る。

人狼戦績まとめというサイトがあります。
長期人狼はプレイするサーバー毎に細分化されていますが、サーバーを超えて可能な限りありとあらゆる過去未来の長期人狼の戦績をID毎に閲覧できると言う機能を持ったサイトです。(やや誇張表現が含まれる可能性があります)これを、私たちは長らく夫婦で運営しています。
(結婚後長いこと妻は主婦だった事もあり、特に初期は企画運営、デバッグは私で、妻は事務的な所とプログラミングを主に行っていて、名前はfortmorst単独名義で運営していました。)
私自身も古の個人サイトの時代を経ているおかげで、多少CSSなども触ったりしたかな。
作ろうとなった当初はHTMLを正規表現で解析してバグを直して表示を触って……といろいろ大変でしたが、2013年の7月23日に設立しました。
それから今に至るまで物語系列の主流の国で概ねスタンダードに使われる様な位置にはなっている様に思います。
(他にあったデータを見れる様なサイトが軒並み滅んだとも言えるのですが……愛すべきBBSまとめサイト等。R.I.P.)

その人狼戦績まとめですが、先行サイトとしてEntangled Spaceと言うサイト様があり、そこでは人狼BBS:F国までと人狼審問を取得していました。
人狼戦績まとめとの大きな違いは、ランキングなどが載っていました。が、人狼戦績まとめではこれを採用しませんでした。
実は後発のwolfbbs statsも勝率ランキングが存在しており、うちだけが無い、と言う状態でした。

人狼戦績まとめにランキングがない訳

勝率ランキングをサイト開設時にコンテンツとして載せるか当然検討があったのですが、ランキングを載せるのを辞めた1番の理由は、人狼は勝敗じゃない!楽しさだ!とかそう言う立派な理由ではありませんでした。
(勝率が乗っているのは自己研鑽のため。めちゃくちゃ勝ち負けにはこだわりたい。)

当時の私は勝率ランキングではなく、客観的な強さが存在する前提で、人狼戦績まとめをその指標を作る足がかりとしたかったんですね。
後公開はしなかったけれど、全ての村の勝敗の生データを持っている自分は「自分の人脈から追えない良プレイヤーを探す」と言う観点から、SQLを触って集計して、人狼戦績まとめのプログラムを活用していました。

ただ、結局長期人狼を引退してもランキング機能は作りませんでしたし、今後も作る予定はありません。もしランキングなんてものを作っていたなら、BBSの心氏や某国の管理人の不正など、勝敗操作の不正を疑われる様な事例が物語系列でももっと早期に起こっただろうから、結果論的な部分もあるけれど作らなくて良かったなと思っています。
(当時の私は、今よりももっと、人狼プレイヤーはズルしないって思っていて、自浄作用がある事を信用していました。)

結局、その村その村を大切にして、最後まで全力で取り組むことが、結果的に勝ちとプレイの満足に繋がる事を、我々は理解していました。

戦績まとめは晒しか

サイトの公開前にだいぶ考えつつも、結局あまり他人からは指摘される事のなかったのがこの要素。

公開しているデータは、人狼ゲームを楽しく遊ぶ目的での利用を想定しています。
「個々人が自分の戦績をいつでも検索出来るようにする事で、自分自身の振り返りの助けになる事」「皆が情報を共有する事で、長期人狼界全体の活性化を図る」という理念に添って運営しています。

と、サイトの説明書に書いているのですけど、例えば突然死したとか、すごい悪いプレイを黒歴史にしたいみたいな事があったとしても、人狼スクリプト側で無意味な多重IDの取得を禁止している以上、基本的にIDとプレイヤーの同一性は担保されるべきだと考えています。

結局過去にやらかした事は消せないんだからそもそもやらかすなだし、そもそも進行中にIDを隠したいなら技術を磨いて中身を隠してくれ。本来ゲームとIDは関係ないんだからと言うのがあるべき姿だと考えています。
(なので、逆に言うと最近の長期の文化があるべき姿から離れてて微妙だな、悪用されてるな、と私達が判断した時点で突然サイトが消えることはありえます。)

ちなみに、人狼戦績まとめでID検索できない様にして欲しいと言う依頼は過去未来に渡って基本的に全部断る方針です。

平均生存係数について

人狼戦績まとめで参戦数や勝率と並んで表示される、多分ほとんどの人には謎の指標、平均生存係数。そもそもこれ係数ですらないんだが。名前を今度平均生存指数に変えようかな、と考えてかれこれ8年ぐらい経っている気がします。と言うかさっき変えました。
要するに「どれだけ生き残って地上で発言したか」と言う値で、
当時持っていた仮説としては「指数が高いにも関わらず勝率が低いプレイヤーは、村を犠牲にして自分を強プレイヤーに見せている可能性がある
指数が低いにも関わらず勝率が高いプレイヤーは、自分を犠牲にして村を勝たせている、隠れMVPの可能性がある」と言う視点から、役に立たない無駄なプレーを排除し、目立たない貢献を探し出す──と言う感じ。このうち前者についてはかなりプレイヤーを洗い出すことができ、村の滅び方の研究も進んだ。
後者については該当する人が中々居なかったけど、多分この文章を読んだ人が志を引き継いでくれるでしょう。
長期はもはや参加そのものが難しいですが、対面人狼で少しだけ手がかりを掴めそうな気がしています。

10年続けるのは結構難しかった

私たちは夫婦で得意不得意がかなり違って、私は何か新しいことがあったら見切り発車でもすぐにはじめて、その代わり後始末があまり得意ではない。
妻は慎重派で、100%できるなと思わない限りはなかなか動かないけれど、安定して続けることが出来る。
そう言う感じなので、私が旗を振って妻が固めると言う形になることが多い。と思う。
どこの誰かに勝手に覗かれてるって思うよりはまだ素性が割れてる人が管理してたほうが気持ち悪さは減るだろうと思って名前は出しましたが、なるべく淡々と、無人格的に運営を続けてきました。

しかし私の方は何分こんな性格なので、
何かが起こると「なんでこんなことの起こる界隈のためにサイトを残してるんだ?」とか考えて「あー、今すぐこのボタン押したらサイト閉鎖出来るんだよなぁ」等、非常にけしからん事をすぐに思ってしまうのだよね。
家庭のこともあるし。
とりあえず「閉鎖だこのやろー!」ってなった後に家で冷静になってから話すので、なんとか10年続いている訳ですが……。
最初はまとめでしたが、10年続けば蒐集したものも歴史になるのかな、みたいな事を感じることもあります。

もし復帰するようなことがあれば、長期人狼でしか出来ないような重~い動きをしたいなと考えています。


ちょっとだけ追記:
勝敗度外視村の話がなく終わってしまっていたのですが、勝敗ありの村に比べると基本的には(サイト運営としては)苦労が少ないのですよね。
いずれにしても「昔参加したあの村ってなんだっけ」となった時にふと見られてよかった、と言う話を聞くと私たちとしても嬉しくなるので、そう言う意味でもなるべく長く、長く残しておきたいなと思っています。

ここから先は

33字

¥ 500

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?