240512 買っちゃえば可愛く見えてくる

 昨日のサバゲーを受けてエアガンの購入を検討中。アニメコラボのエアガンはハンドガンしかねぇ、オートマのマシンガンが欲しいと思いながらエアガンのショップHPを見る。
 そういえばpubgを友達に遊ばせてもらっていた時、Vectorって銃がかっこよかったし比較的扱いやすかった。せっかくならそういう記憶にあるマシンガンを弾いてみたいですね~。

 なっ……。

 ビルゲイツの靴舐めで10万ドルもらえないかねぇ……。

 しかし欲しさが徐々に増している。このままだと不意の臨時収入(詐欺師から詐欺を働く、俺達クロサギの報酬、毎度ありっ!)が入った瞬間ふっとペイペイしてしまいそう。
 欲しいな~、高いけど欲しい、欲しいな~。

 買った瞬間のやっちまった! って後悔と、いざブツが入った時の高揚感。高額な買い物が持つ魔力に魅せられたアタシはアゲハ蝶。
 そして買ってしばらく家に置いてもらうと、それがどんどん可愛く見えてくる。うちの子可愛いはペットの鉄則。しかしこれはペットに限らず。今やベテランの域にかかったデスクトップPC君やちょっと高かったVOLTのコンデンサーマイク君含めて、すべてが愛おしい。
 それと同時に、物が捨てられない。完全に切れない中学生時代の服とかは流石に捨てたけど、高校三年生の時に使っていた私服やウルトラ昔に使っていたもう数年使っていない靴下すら捨てられていない。
 それが高いものになったら尚更。気が付けば俺の部屋にある「高いもの」は「かつて高かったもの」になる。俺に株やらせてみ? 可愛いなぁ可愛いなぁって言って山一証券や拓銀のクズ債権一生持ってると思いますよ。長期投資に向いているバフェットの生まれ変わり、あおたかと申します。バフェットはまだ生きてる? そういうことを言いたいわけではなくてですね……。

 まぁなんだ、断捨離をする人間は人間関係も断捨離しますからね(大偏見)。Vectorが空から降ってこねぇかな〜!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?