見出し画像

240318 いいから期待値積め!

 映画「タクシードライバー」を見てからFANZAを開くと、ロバートデニーロみたいな気分になれる。この映画、みっともなさの裏側にある正義感とその寂しさがずっと付き纏っている。
 煙草をふかしてFANZAを無音で流しながらこれを観ると、自分がなけなしのプライドを握りしめているのに妙に決まった人間なのではないかと勘違いできる。

 現実はFANZAと映画を二窓しているだけの変な人(雨穴)。
 しかしこういうくそったれ本舗な現実を噛み締めなければならんチャギルガのエアロスミス。

 風邪をひいております! 調子の悪さはつまらなさに出る!
 ここ数日風邪腹痛を出しては引いてをぶり返しているのですが、おちごとを休んだ今日でなんとか終わらせたい所存。なんでこんなことになってるんだ。

 言うてたら踊る大捜査線の新作が出るじゃないですか!

 キターーーーー!!!! 自分が人生で2、3番目に好きなドラマの新作! 映画だけど! 一番はHERO(1期)、2着争いは岡田君のSP。

 いい時代のフジテレビのドラマって、いい。
 バブルを体験してきた人で作ったドラマだからなのか、今は駄目でも希望が必ずある! みたいな感じがちゃんとする。でっかい組織の中で戦う個人だけど、組織自体がそういう個人の頑張り同士で出来ている! ってめちゃくちゃベタだけど、そのベタに初めて触れたのが踊るシリーズなので、やっぱり特別。

 それに比べて最近の若いモンのは観てられへんわ!(ジジイ仕草)

 寄り添いあうあったかさみたいなものばっかりで、ダメな自分のケツを蹴って欲しい。なにバカなこと言ってんだテメェは! いいから期待値積め! って言ってくれるような、パチンコ店の半グレ軍団の親みたいな。3時間愚痴に付き合ってもらう時よりも、1発のビンタが効くこと、あると思うんですよね。

 これはあくまで本当に、一視聴者としてものを見ている時のド感想です。僕がものを作っている時にはちゃんと色々アップデートされているのでね。俺にだけ湾岸署が適用されて欲しい。事件は常に現場(クラブ)で起きているので。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?