見出し画像

MusashiのCSレポート2週目

皆さんこんにちはMusashiです
前回の「MusashiのCSレポート1週目」はいかがでしたか?
見てくれた方はありがとうございます、まだ見ていない方はよろしければご覧ください。
今回のサムネはTULLY'SCOFFEEで撮影しました。
いい雰囲気ですよね落ち着いて書くことができます。
はい、本当にどうでもいいですね
今週からエリア戦がとうとう始まります。
一応リンク貼っときますね。デュエルマスターズ全国大会2019年
北陸から始まり、九州、北海道、四国、東北、関西、関東、東海の順に開催されます。
自分は関東大会に出ますので関東大会に出る方はよろしくお願いします。
さて、今週もはじまりましたMusashiのCSレポート第2週目です。
今回はCS以外にも色々と書いてみたので宜しければご覧ください。
前回は散々な結果でしたが果たして今回は どのような結果になったのやら......

1.今回参加したCS

今回は
土曜日 ブルーホースCS
日曜日 蘇我ホビCS
に参加しました
神奈川県で開催しており、家から割と近い距離に会場があるためかなりの頻度で参加しています。
蘇我ホビは千葉県で開催されており自分は確か2回目の参加だと思います。
都内でもCSは開かれていましたが2ブロック構築戦が開催されているのは蘇我ホビCSだったのでそちらを優先する形にしました。

2.ブルーホースCS(通常&2ブロック構築戦)

ブルーホースCSは通常構築と2ブロック構築をどっちもやる混合構築戦です。
ブルーホースCSは関東のプレイヤーなら1度は参加したことがあるぐらいかなりの回数が開かれていますね。
自分も初めて参加したCSがこのブルーホースCSで確か赤黒共倒れ剣を使ったと思います。
関東プレイヤーではない人は「なにそのフォーマット」って思われる方も少なくはないと思いますので説明します。
その名の通り通常構築戦と2ブロック構築戦が合わさったフォーマットです
ここでは
予選1~3回戦は2ブロック構築戦
予選4~6回戦、本選全試合は通常構築戦
となっており去年の全国大会と同じ形式となっています。
軽くメリット、デメリットについてまとめると
メリット
2ブロック構築戦も含まれているためベスト8の商品にテック団がついてくる(2019年11月22日現在)
2つのフォーマットが1日で楽しめる
デメリット
2つのフォーマットに対応したデッキが必要
1~3回戦は2ブロック構築戦なので2ブロックが苦手意識のある人は勝ちにくい
どちらもある程度の実力がないと予選上がりが厳しい

って感じですね、デメリットの1番最初に書いた「2つのフォーマットに対応したデッキが必要」ですが3回戦が終了したら小1時間の休憩があります、そこで通常構築戦で使用するデッキで足りないカードを2ブロックで使用したカードと入れ替えることができます、つまり同じカードを8枚用意する必要がないのでご心配なく。

2.1ブルホースCS使用デッキ

2ブロック構築戦
今回もレシピは非公開でやらせてもらいます。
前回の反省を活かしハンデスを強く意識して勝率もかなり高い構築にしました。
あと1か月待って下さい.......

通常構築戦

画像1

画像2

言いたいことはわかります、、、
いやなんで赤単使ってるの?先週の反省はどこいたの?
いや違うんすよ、だけどしっかりとした理由で赤単を選択しました。

2ブロックに自信があったから
このCSは「1~3回戦は2ブロックである」ってことに着目しました。
つまり3-0すればオポネントがかなり高くなり通常構築でしくじってもなんとかなるからです。
そうしたときに自分が使えてプレイング、構築で最も戦えると思ったのが赤単アグロです。
なので今回も赤単アグロを使用しました。

2.2戦績
2ブロック構築戦
1回戦 白抜き4cミサイル 先〇
2回戦 シータミサイル(ミノミーさん) 先×
3回戦 赤青ミサイル× 後×
通所構築戦
4回戦 赤白バイク 後×

1-3ドロップ
ボコボコにされました、2ブロックで標的にしてたハンデスに1回も当たらず手札も悪く全く勝てなかったです。
プレイ自体もしっかりとしていましたが2回戦目では23枚山札を掘っても4枚採用のカードを引き込むことができず負けました。
3回戦目は相手も動きに何もできずに負けました。

あ、通常構築はどうだったんですか?ですか?

フォースブランキー侵略レッゾZミクセルGG

そっと山札を片付けました。

2.3感想
2ブロックはまだまだデッキが完成していないと感じました。
もっとより良い構築があると考えているのでもう少し考えてみようと思います。
通常構築ではもうしばらくは赤単は控えようかなと思います。
今まで使っていなかったデッキや久しぶりに使う山にチャレンジしようと思います。
シータミサイルにも手を出してみようかなと思ってたり思ってなかったり。

2.4その後
ドロップした後は同じくドロップした身内と2ブロックを回し改善点やプレイについて小1時間ほど研究しました。
その後本戦を少し観戦してましたが急遽用事が入ったため会場を離脱しました。
用事が終わり帰宅したとは会場で感じた改善点をまとめてまたレシピの改良に励みました。

3蘇我ホビCS(2ブロック構築戦)

よくあるカードショップが定期的に開いているCSに分類されるCSかと思います。
東京駅から武蔵野線に乗り役45分で着きます。
途中駅に「舞浜」「海浜幕張」がありめちゃくちゃ人がいました、乗っている人の手には某ネズミーランドの袋がありました。
なんか少しうらやましい気持ちがあったりなかったり
そんなこんなで蘇我に到着し、たまたま同じ電車に乗っていた知り合いと合流し会場に向かいました。

3.1使用デッキ
2.2で使用した2ブロックとやることは同じですが基盤を大幅に変更し新しいギミックを搭載し、早めのキルターンを安定させ自分の動きをかなり重視した構築で行きました
かなり面白いギミックなので記事を書く際にはこれも記載したいと思います。

3.2戦績
1回戦 赤青ミサイル 先×
2回戦 シータミサイル 先〇
3回戦 赤青ミサイル 後×
ダブルエネミネーションにより強制ドロップ
もうそろそろ2ブロックのやる気がなくなりそうなぐらい萎えました。
赤青ミサイルがかなり多くやはり土曜日に出たメガデッキによる影響かと考えています。
気になっていたハンデスですがほとんどいなくやはり横展開に対処できなくそもまま負けいてる感じでした。

3.3感想
赤青ミサイルみたいする受け札を疎かにしたのが一番の原因かと考えています。
それと上位卓で赤単バルガが多く見かけており4ターンキルされる前に勝つデッキが多く見かけました。
トリガービートもちらほら見かけておりミサイルを採用して予測されないキルをしているデッキもありかなりいい収穫になったと思います。

3.4その後
15時ぐらいに会場を去り電車の中でRSPL(Rage Shadowverse Pro League )を観戦してました。いやー面白いですねRSPLめちゃくちゃ白熱した試合が見れてとても満足でした、、、、、、、

いやデュエマはどこいった

すみませんこの日はもうやる気をなくしてそのまま寝ました、許してください、、、

4.今回のまとめ

2週間に渉り全く勝てなかったと思います。
モチベが下がり調整が疎かになったのかなと感じました、自分の甘えが連鎖しこんな結果になったと思います。
そろそろいい結果を残してこの記事で早く書けるように頑張ります。
まだ第2週目なのになんかすみません、、、

5.新コーナー紹介

ここまで文章を打ち込んできましたが内容が少なすぎるのでCSレポート以外にも足を踏み入れて書いていこうかなと思います。
もし読んでくれている方で「こんなの書いてほしい!」や「新しいレシピの案を上げてくれ!」等々自分が書ける範囲でのネタを募集します。
ツイッターのDMだったり直接でもいいのでよかったら言って下さい。
採用された方は何かしら上げます(期待しないほうがいい、多分飲み物)
今回から書いたのでよかったらどうぞご覧ください。

6.新カード評価

今回取り扱うカードはこれ!!

画像3

「絶望と反魂と滅殺の決断」です
「知識と流転と時空の決断」から始まった決断シリーズ今回は闇ですね
効果は画像を見ればわかると思うので割愛します。
デモニックバイスがこちらを悲しい目で見ていると思いますがほっときましょう、あいつは頑張った、ゆっくり眠れ、、、
このカードの最大の特徴として挙げられるのは「この呪文を墓地から発動することができる」だと思います。
つまり相手による墓地妨害がなければ1枚で2回唱えることができるということです。
さて、、もう悪さする匂いがしますね、、、
既にループ案などが挙がっているようでループ大好き人間にはたまらない1枚かと思います。
さて「絶望と反魂と滅殺の決断」の評価ですが
10点中7点です
理由としましては
・墓地蘇生が闇のコスト4以下になっている
これに限ります。この闇のクリーチャーしか蘇生できないはまだいいとして4コスト以下しか蘇生できないってのが重くのしかかります。
逆に4コスト以下で本当に良かったと思っています。
もし5コスト以下だったとしたら、、、もう恐ろしいですね。
そんなわけでこのカードは確かに強いですがめちゃくちゃ強いわけではなく程よく強いカードだと感じ10点中7点という採点をしました。

7.新カードを使用したデッキ案

自分は主に蘇生効果を使うかなと思っており、じゃあどんなデッキに合うのかな?と考えて2つのデッキ案が生まれました。
デッキレシピは上げないですがこんな考えがあるよってのを共有したいと思います。
参考までによかったらどうぞ。

7.1アナカラーデッドダムド
これは考えた人も少なくはないと思います。
墓地落ちたデトダムやヴェルデを2体蘇生しVV8の封印を解きそのまま侵略&禁断機構っていう流れもできますね
フェアリーライフやベラドンナによるマナブーストによって早いターンにハンデスモードで相手を妨害し、ゲームが長くなった時に墓地から唱えることで手札消費0枚で2面展開することもできるのでかなり愛称はいいと思います。
ただ3、4枚採用すると手札で邪魔になるので採用しても2枚かなと予想しています。

7.2黒単デスザーク
実はいい組み合わせなのではないかと思ったので書いてみました。
今までの黒単デスザークは墓地に行ったラビリピトはヴォガイガを使用しないと再利用することができなかったのですがこのカードによってラビリピト+魔道具を同時蘇生することが可能になりました。
5マナでラビリピト、デスザークも夢ではない!!!
しかも墓地肥やしを得意とするデッキなのでこれは容易にできると思います。
しかもバトルゾーンに出すなのでディールも貫通できるのがとても今環境に適しているところだと思います。
よかったらどうでしょうか?

8.ネイチャーバスターについて

flat工房で公開されたネイチャーバスターはご覧されましたか?
実は少し前にflat工房にデッキレシピを送り動画を取ってもらってました。
折角なのでこっちでも少し解説したいと思います。
まだという方は是非ご覧ください。
動画はこちらからどうぞ。ネイチャー入り霊峰バスターが今度こそ強すぎる

8.1デッキレシピとちょっとした解説

画像4

画像5

もともとこのデッキはSpiritChannelで紹介されてたものを自分なりに変えていたものです。
そして密かに練り続けていい形になったのでflat工房に投稿しました。

爆砕面ジョニーウォーカー
初動+小型除去として使います。
・赤マナの確保
・全能ゼンノーを処理できる
・次元の霊峰からサーチ可能
・バスターから出せる
といった理由でジャスミン、フェアリーライフよりも優先して採用しました。

次元の霊峰
バスターをサーチしたり初動であるジョニーウォーカーをサーチするために使います。
3マナになりますがトリガー持ちのディメンジョンデートの方が一見よさそうと思いますが
・宝箱から動くとき1ターンのラグが起こる
・多色以外のクリーチャーはあまりサーチしない
といった理由で次元の霊峰にしました。

光牙忍ライデン
このデッキの唯一の受け札。
ネイチャーを使用するとマナが一気に減るためハヤブサマルよりも1マナあればニンジャストライク可能なライデンを採用しました。
ただサーチ札が存在しないためお守り程度だと思います。
今後不採用になることもあります。

神秘の宝箱
山札から直接パーツをマナに送れるカードです。
アパッチウララーやレティーシャを送りバスターから出せるクリーチャーバリューを豊富にします。
3→5の動きにとても合っているため是非初手に来てほしいカードです。
山札を確認できるため今後のプラン決めをしてくれます。

ゴリガン砕車ゴルドーザー/ダイナマウススクラッパー
1枚でバルチュリスの条件、ガイハートの条件を満たしてくれるカードです。
ネイチャーでから出せるので一気に打点を増やしそのままキルに移行できます。
ブーストゴルドーザーバルチュリスバスターってこともできます。
ネイチャーの効果でアンタップキラーを持たせ盤面処理に使えるのでかなり器用なカードです。

絶叫の悪魔龍イーヴィルヒート
宝箱からマナに落とせる多色ドラゴンとして使用します。
これだけです、それ以外ないです。

龍装者バルチュリス
ゴルドーザーと相性のいいカード。
バスターのチェンジ元、打点の増量、トリガーのケアとかなりの仕事を担っています。
これによりバスターチェンジの動きが安定してできるようになります。

漢の2号ボスカツ剣
ネイチャーから出せるSA持ちのドラゴンとして採用。
登場時に2000以下を破壊できるので全能を破壊しながらそのままバスターにつなげることができます。

音精ラフルル
強い、殿堂、最強、入れない意味がない

鳴動するギガホーン
ネイチャーからSAドラゴンと一緒に出してバスターをサーチするカードとして採用。
クリーチャーなら何でもサーチできるので状況に応じて様々なカードサーチ出来るのがかなり偉いです。

生命と大地と轟破の決断
説明不要、強すぎる、唱えたら勝てる(絶対ではない)
ゴルドーザーやらギガホーンやらボスカツ剣やら出して勝ちましょう。

勝利のアパッチウララー、勝利の道標レティーシャ
バスターから出して6打点を作るためのカード
単純明快、強い。

龍覇グレンモルト
従来のネイチャーバスターには無かった新しい戦略
ネイチャーバスターはネイチャーがないと打点生成がとても難しくそれが原因で負けてしまう。
そういった問題を解決するのがこの龍覇グレンモルト。
これによりネイチャーがなくても打点生成が可能になりしっかりとしたサブプランになってくれる。
動画では使われることはなかったが(動画には出てた)かなりお勧めなのでぜひ使ってみてほしい。

蒼き団長ドギラゴン剣
このカード為に何枚のカードが犠牲になったのか.......
このカードがないと始まらない、1枚で6打点を作ってくれる。
僕が考えた最強カードと言ってもいいぐらい強い

武闘世代カツキングjr
バスターが盾に落ちた時の打点生成に使うカード。
うまく使えばスローリーチェーンをケアできたりするのでのでかなり強い。
1枚盾が増えるので相手の6打点を受けきることが稀にある。

超次元カードは説明不要だと思うので割愛

9.次回予告

22日ミニ超ガチCS(シールド構築戦)
23日大学授業(なんか書くかも)
24日フォルバルトCS(2ブロック構築戦)
間に合えばカードジムCS(シールド構築戦)
ではまた来週

byMusashi 


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?