マガジンのカバー画像

社会の問題をチームで解決する

76
運営しているクリエイター

2016年9月の記事一覧

おかげさまで株式会社TSP 創業22年目がスタート(個人創業からはもう少し長いですが...)

おかげさまで株式会社TSP 創業22年目がスタート(個人創業からはもう少し長いですが...)

今まであまり意識したことはなかったが

『会社生存率』というのがある

「会社生存率」とは、
国税庁の調査で企業が設立から
倒産するまでの期間のデータだ。

この会社生存率(企業存続率)
設立から10年で
倒産する会社が90%をこえる

国税庁に法人が設立されてから
倒産するまでの期間の
データベースがある

法人組織は、法務局で
会社設立届けをして、
そこで受理されて会社組織

もっとみる
コワーキングスペースBlue➕大阪で気軽な異業種交流会をやります。

コワーキングスペースBlue➕大阪で気軽な異業種交流会をやります。

久々、自分も参加します。

明日 9/17土曜日 13:00〜16:00

参加費は

一般2,000

一般でも
プログラマー
エンジニアは1,500

Blue➕メンバーは1,000

ソフトドリンクは飲み放題です。

+500円でアルコール飲料も
飲み放題になります。

場所
貸し会議室&コワーキングスペースBlue➕
大阪市北区芝田2-9-17 マエダビル4

もっとみる
本日も読書会は19:15から21:00(ドアオープン19:00)

本日も読書会は19:15から21:00(ドアオープン19:00)

ナポレオンヒルの「思考は現実化する」
誰でも、初めてでも手ぶらで気軽に参加出来ます

http://dokusyokai.tsp-corp.jp

おかげさまで株式会社TSP 創業22年目がスタート(個人創業からはもう少し長いですが...)

おかげさまで株式会社TSP 創業22年目がスタート(個人創業からはもう少し長いですが...)

今まであまり意識したことはなかったが

『会社生存率』というのがある

「会社生存率」とは、
国税庁の調査で企業が設立から
倒産するまでの期間のデータだ。

この会社生存率(企業存続率)
設立から10年で
倒産する会社が90%をこえる

国税庁に法人が設立されてから
倒産するまでの期間の
データベースがある

法人組織は、法務局で
会社設立届けをして、
そこで受理されて会社組織

もっとみる