見出し画像

【2022年10月】お笑いコンテンツ備忘録

【劇場】ダイヤモンド×黒帯『白帯』 (10/2 21:00)

ゲストにカナメストーンの回。先週もコットン38%で見た気がするカナメストーン。

テンションとか体温の違いで水と油なのかと思えば仲良しな2組。そしてまたこの2組と同期のダイヤモンドのほぼスリーマンライブになってました。コーナーも一応あって古のタライ落としを初めて間近で見たけど本当にびっくりするくらい古典的なゲームだ。面白かった。
ダイヤモンドは代名詞のひとつのラッキー◯◯のネタが好きだった。ずーっと自分で大喜利出して答えてる野澤さん、大喜利好きすぎでは。カナメストーンはマッチングアプリのネタが好きで、特に仲がいいからこそ思い付く展開、納得できる展開でより良かった。
黒帯はトムクルーズSW編と共感のネタ。最近、共感のネタをめちゃくちゃ見るんだけど改めて偏見のクセが強くて面白すぎる。

最近ツイッターで見た、関東と関西の失礼の基準が違うというツイートがまさにこのネタの面白さに繋がってるなと思った。と思ったらnoteにもなってたのでぜひ。元のツイートの方が順を追ってて読みやすいかも。

【配信】黒帯会議(10/9 18:00)

令和喜多みな実と吉田たちがゲストの回。正直、この2組が特別好きというわけではないのでそんなに期待してなかった。組み合わせは面白そうだけど…という感じ。結果、前後(白帯、マイルド軍団定例)のインパクトに負けてたのであんまり覚えてないです。ロングコートダディとニッポンの社長がトップ2組と思っている人間には響かないかもと。5up昔話でした。
黒帯のネタは占いとホームランの約束。

DAZNが値上がりしていることを今回の黒帯会議で知りました。タカァ〜。まあでもお笑いの配信にめちゃくちゃお金払ってる自分を思い出して定額制で配信してくれるなら3000円出せるなと思いました。

【劇場】マイルド軍団 ルミネ定例会(10/11 19:30)

前後半分けてネタとコーナーやってて、後半が黒帯、オダウエダ、金属、ななまがり、三浦マイルドで後半のコーナーもルミネとは思えない空気感になってかなり好きだった。マイルド軍団定例サイコー!
これは私の感覚なんだけど、カナメから始まった時、なんかちょっと違和感というか私のマイルド軍団のイメージと違ったんだけど、10億円とズンポイさんでこれだ~という感じになってた気持ちが。オズワルドも違うんだけどね雰囲気としては。そのあとのコーナーはいまいちマイルドさんが可哀そうすぎるが勝ってしまってあんまり楽しめなかった。それは私にはその場の人たちの関係性が見えないからだとは思うんですが…。でも後半の大喜利コーナーは旧知の仲なんだろうなと思って若者にいじられるマイルドさんを安心して見られた。こっちの匙加減だなやっぱり。
前半のネタ部分で言うと10億円がめちゃくちゃウケてたし自分たちでもウケたってラジオで言ってて良かった、非常に。後半のネタで言うとオダウエダのおばあちゃんパチンコがおこづかいというタイトルであることを初めて知った。何回か見えるはずなのに、いつもはタイトルを言わない掴みが入ってたから知らなかったのかもしれん。あとは、金属バットの獅子おどしは本当に良い。獅子おどしに無限の可能性を感じる。
黒帯はじゃんけんで結構時間守ってネタしてるなあというスピード感があった。マイルド軍団定例会なのに。それにしても畳み掛けられるじゃんけん好きです。

【配信】カベポスター単独ライブ「核心に迫りりす」(9/30 21:00)

ABCお笑いコンテストでネタを出し切ったかと思われた中漫才もコントも作ってきてて、しかもどれも面白くて「なんで漫才単独じゃないん」っていい意味で裏切られた。すごい才能。あとネタとか関係ないところで言うと、カベポの単独は合間のVTRに好きが詰まってて本当に見応えがある。
ところで、漫才もコントも(特にコント)永見さんめちゃくちゃ演技が上手いなって感じるようになってきました。そんな風に感じることが何かしらのバイアスになるのかもだけど、永見さんのキャラクター作りが良いから面白いみたいなところもあるなと。カベポスター売れます。

【配信】漫才漫才×コントコント×虹の黄昏(10/14 19:00)

漫才劇場がこんなに地下の劇場に見えたことないんだけどという回。もう本当にすごかった。

一番面白かったのはあんなに無茶苦茶してるのに「コーナーやりたい!」って言って最終的には10分しか残ってなかったことですね。
黒帯は大西さんがちょっと調子悪そうでしたね。季節の変わり目気をつけて…!ネタは結婚の挨拶と役所広司の家のやつ。結婚の挨拶が本当に好きでM-1のいいところでやってほしいなという気持ち。

【配信】ダブルアートの新ネタライブ(10/15 21:00)

なんでこのタイミングでカベポスター と一緒に呼ばれてるのか分かんないけど面白かった。

ダブルアートのライブはこんなに凝ってるのかと思ったのと、これだけじゃなくトークとクイズの時間もあって、ダブルアートのタグさんが黒帯を可愛いと思ってるのも分かって良かった。苦手だと思ってた先輩に好かれてるというのが面白かった。
ネタはトムクルーズ引退作品。本当に体調が悪そうだったからおだいじに…季節の変わり目に気をつけて…

【劇場】シシガシラ×ダイヤモンド×黒帯×チェリー大作戦「漫才至上主義」(10/23 18:00)

今回、コウテイがゲストでも満席にはならない漫才劇場。謎だ。それでも男性客が増えていて、なんとなくM-1熱を帯びてきている気がする。最後はいつも通りトークコーナーなんだけど、変なくだりをしてたら終わった。コウテイがいるからかなのか最後の最後まで「お笑い」が続いている感じ。
ネタは信頼クイズと女力士。女力士?!

てってきり3回戦前の調整だと思ってたから女力士が見られてびっくりした。黒帯だなぁっていうのと下手な演技を面白がれるかで変わるなぁというネタ。10回続けて見たら毎日見ないといけない体になりそう。適当なことを言っています。
信頼クイズはいつものゲームがクイズになってて、さらに信頼してるなら分かるやろという押し付けが良い。好き。ただ、クイズ性が高すぎて純粋にクイズを楽しんでしまったから笑うまで1テンポ遅れた。これ昔からやってたんかな。

【劇場】東西芸人渋谷寄席(10/24 19:00)

急遽仕事が切り上げられたので行ってきました大和田ホール。意外とでかいホール。渋谷の客層だなぁって感じる若さとサラリーマン、何を仕事にしてるのか分からない雰囲気の30代くらいの男女(たぶん私もここ)が入り混じる空間。東京、平日夜の営業というアウェー感が面白かった。特に、ジャルジャルや銀シャリがジャエスチャーコーナーに参加してるのを見られただけで価値があった。
黒帯のネタは10秒ゲーム。これは完全に3回戦に向けた調整だなという感じがあった。安心感すらある。

【劇場】シシガシラ×ダイヤモンド×黒帯×チェリー大作戦「漫才至上主義」(10/29 15:00)

黒帯とチェリー、そして私自身も初沼津。着いてみてもなんでこんなところに常設劇場があるんだろうと思わずにはいられない。ラクーン劇場ってつまりパチンコの楽園がいくばくか運営に関わってるんだと思うけど、車の会社だったりパチンコだったりめちゃくちゃわかる。逆にこの間タイアップしてた「西友」は分からない。
三列分ぐらい県内のバス観光客の集団がいて、全員が綺麗に40代〜30代くらいのおじさんだったから、ちょっといつもと違くて怯んだ。なんなんだ沼津。そんな中、チェリー大作戦とシシガシラがウケていた、と思う。ニュアンスじゃなくて分かりやすさが響いてたっぽい。キュウのネタ、こんな時じゃないと見られないからめちゃくちゃ新鮮で、面白かった。たぶん去年のM-1敗者復活戦ぶり。今回のネタも音ゲーみたいな感覚で好き。(キュウも初沼津らしい)
黒帯のネタはイルカショーとじゃんけん。スピード感の違いにクラクラする。個人的にはじゃんけんを準々決勝にやるんだろうと思ってるんですけどどうなんでしょう。どうなんでしょう。

【配信】シシガシラ×ダイヤモンド×黒帯×チェリー大作戦「漫才至上会談」(10/29 17:00)

そのままキュウも一緒にいつメンでトークライブ。黒帯がMCで合ってたんかな。漫才至上主義の濃いファンだけが集う場所という雰囲気だったんだろうなと思う。そうじゃなかったら「モンスーン」という単語ではあんなに笑わない。

M-1関連

ひとまず3回戦お疲れ様でした!

ウケすぎじゃないかってくらいめちゃくちゃウケてて本人たちが「もう祇園はみんなウケすぎてて怖いからやめる!」って言ってた意味が分かります。その前のセルライトスパも衝撃だったし。
次はなんばグランド花月での準々決勝。楽しみです!

※件数多くて計算が面倒くさいから費用は省略します。でも後悔はしてません!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?