マガジンのカバー画像

青野りえソロ活動

33
青野りえソロアルバム『PASTORAL』『Rain or Shine』や、ソロ活動に関する記事です。
運営しているクリエイター

#音楽

青野りえ 3rdアルバム『TOKYO magic』2023年11月15日リリース!

「夢も、嘘も、ときめきも、全部TOKYOの魔法」 洞澤徹(The Bookmarcs)プロデュースによる、…

青野りえ
8か月前
5

【ラジオ出演情報】まとめ

ライブ・アルバム『Live in Tokyo 2022』リリースにあたり絶賛プロモーション中です。 こちら…

青野りえ
1年前
6

青のラジオ aonote #24 2022年2月27日

00:00 | 00:00

音声配信始めました。 いつかラジオ番組をやりたいので練習のために。。 〈今週の内容〉 ・ニ…

青野りえ
2年前
2

【青野りえ 2ndアルバム『Rain or Shine』情報まとめ】

青野りえの2ndソロアルバムが遂に完成!ジャパニーズAOR/シティポップファンの間で話題となっ…

青野りえ
2年前
9

M9. 夕さり ~青野りえ『PASTORAL』セルフ・ライナーノーツ

夏の終わりの日曜の夕暮れ時に想うのは、郷愁か慕情か。 この曲はM1「PASTORAL」同様、関さん…

青野りえ
3年前
2

M8. チェルシー 〜青野りえ『PASTORAL』セルフ・ライナーノーツ

今回のアルバムの曲作りは、まず関さんと二人でスタジオに入って、関さんが鍵盤で弾き語りなが…

青野りえ
3年前
2

M5. 大桟橋 〜青野りえ『PASTORAL』セルフ・ライナーノーツ

正統派の、こうゆうバラードが1曲あってもいいよねと。 結婚式の定番になるような王道のラブソングにしよう、と関さんが言っていましたが、歌詞を書き始めるとついつい別れの歌になっていました。 間奏のシンセのフレーズ、好きですね。泣けますね。 幸せの絶頂みたいな歌詞を書くのはなかなか難しいけれど、そのうち書けたら良いなと思います。 初めは普通に恋愛の別れの曲のつもりでした。 レコーディングに入る少し前に、以前より肺がんで闘病中だった父が入院して、いよいよ父との別れを実感するようにな

M4. Love Always 〜青野りえ『PASTORAL』セルフ・ライナーノーツ

東京湾岸を舞台にした、とある女の恋模様を描いたこのアルバム。 ラブ・ストーリーの起承転結…

青野りえ
3年前
3

M2. prelude-M3. On the Radio〜青野りえ『PASTORAL』セルフ・ライナーノーツ

1曲目の「PASTORAL」が映画の冒頭の主題歌だとしたら、この「prelude〜On the Radio」からが本…

青野りえ
3年前
3

M1. PASTORAL 〜青野りえ『PASTORAL』セルフ・ライナーノーツ

アルバム1曲目を飾るタイトル曲は、もともと関さんが歌う「ASTRUD」という曲でした。関さんの…

青野りえ
3年前
2

青のラジオ aonote #2 2021年1月24日

00:00 | 00:00

音声配信2回目。 前回より少し音が良くなりました。 音声配信は”ながら聞き”ができるのが…

青野りえ
3年前
3

青野りえ『PASTORAL』セルフ・ライナーノーツ 〜アルバム制作秘話

ソロアルバム『PASTORAL』がCDとしてリリースされた2017年10月18日の発売日から毎日1曲ずつ、…

青野りえ
3年前
4

青野りえ『PASTORAL』 再配信スタートしました!

青野りえソロアルバム『PASTORAL』の再配信がスタートしました! (ディストリビューター変更…

青野りえ
3年前
4

〈作詞note〉「夕さり」青野りえ

「夕さり」(2017) 作詞:青野りえ 作曲:関美彦 家路についた 赤いランプが 並んで揺れる 橋を見ながら 氷の溶けた グラスの向こう 手を振って見送った 蜃気楼の街  甘い言葉と 繰り返す夢 変わらないもの 探し続ける 灯りがともる 窓を数えて 夜更けの唄を 待ち詫びながら 甘い言葉と 繰り返す夢 あなたのことを 考えている こちらで聴けます