マガジンのカバー画像

青野りえソロ活動

33
青野りえソロアルバム『PASTORAL』『Rain or Shine』や、ソロ活動に関する記事です。
運営しているクリエイター

#note音楽部

M9. 夕さり ~青野りえ『PASTORAL』セルフ・ライナーノーツ

夏の終わりの日曜の夕暮れ時に想うのは、郷愁か慕情か。 この曲はM1「PASTORAL」同様、関さん…

青野りえ
3年前
2

M8. チェルシー 〜青野りえ『PASTORAL』セルフ・ライナーノーツ

今回のアルバムの曲作りは、まず関さんと二人でスタジオに入って、関さんが鍵盤で弾き語りなが…

青野りえ
3年前
2

M7. ゆりかもめ 〜青野りえ『PASTORAL』セルフ・ライナーノーツ

今回のアルバムを作るにあたり、私が初めに描いたテーマにぴったりだったのがこの曲です。 後…

青野りえ
3年前
2

M6. 晴海通り 〜青野りえ『PASTORAL』セルフ・ライナーノーツ

今回のアルバムではこの一曲だけ、ブルー・ペパーズの井上薫さんに作曲していただきました。 …

青野りえ
3年前
2

M5. 大桟橋 〜青野りえ『PASTORAL』セルフ・ライナーノーツ

正統派の、こうゆうバラードが1曲あってもいいよねと。 結婚式の定番になるような王道のラブソ…

青野りえ
3年前
3

M4. Love Always 〜青野りえ『PASTORAL』セルフ・ライナーノーツ

東京湾岸を舞台にした、とある女の恋模様を描いたこのアルバム。 ラブ・ストーリーの起承転結…

青野りえ
3年前
3

M2. prelude-M3. On the Radio〜青野りえ『PASTORAL』セルフ・ライナーノーツ

1曲目の「PASTORAL」が映画の冒頭の主題歌だとしたら、この「prelude〜On the Radio」からが本編の始まりです。 「prelude」は「On the Radio」に繋がる前奏で、インストに私の語りを乗せた物語のイントロダクション。 語りを入れるアイデアは、プリプロでセッションをしていた時に関さんが遊びで語りを入れたのがきっかけです。 ちょうどその少し前に私が昭和歌謡のイベントで、いしだあゆみ&ティン・パン・アレイ・ファミリー「私自身」のカヴァーをする機

M1. PASTORAL 〜青野りえ『PASTORAL』セルフ・ライナーノーツ

アルバム1曲目を飾るタイトル曲は、もともと関さんが歌う「ASTRUD」という曲でした。関さんの…

青野りえ
3年前
2

青野りえ『PASTORAL』セルフ・ライナーノーツ 〜アルバム制作秘話

ソロアルバム『PASTORAL』がCDとしてリリースされた2017年10月18日の発売日から毎日1曲ずつ、…

青野りえ
3年前
4

青野りえ『PASTORAL』 再配信スタートしました!

青野りえソロアルバム『PASTORAL』の再配信がスタートしました! (ディストリビューター変更…

青野りえ
3年前
4

〈作詞note〉「夕さり」青野りえ

「夕さり」(2017) 作詞:青野りえ 作曲:関美彦 家路についた 赤いランプが 並んで揺れる…

青野りえ
4年前
2

〈作詞note〉「チェルシー」青野りえ

「チェルシー」(2017) 作詞:青野りえ 作曲:関美彦 踵をならして サインを送れば 届き…

青野りえ
4年前
6

〈作詞note〉「ゆりかもめ」青野りえ

「ゆりかもめ」(2017) 作詞:青野りえ 作曲:関美彦 ビルの目が遠く浮かび 懐かしい夜を誘…

青野りえ
4年前
3

〈作詞note〉「晴海通り」青野りえ

「晴海通り」(2017) 作詞:青野りえ 作曲:井上薫 story 日差しが瞼に影をつくり 通り向こうにヒールが響く ひるがえすスカートの裾模様から 溢れ出すのはささやかな前兆 願い事ならぜんぶ つま先に預けておいで かたちないものはいつか こころに灯った真実 東風吹けば 振り向かずに 駆け出すよ glory 見上げるまつげに虹をかけて  shiny 標識は海へと誘う いつもと違う角を 曲がった後に 置いてゆくのは 抱えすぎた想い その先が知りたいと 思えたら嘘じ