#71劇場版名探偵コナン

おはこんばんは、華金おじさんです。
予定通り昨晩レイトでハロウィンの花嫁を見てきました。

GW真っ只中だからか家族連ればっかでめっちゃ人多かった。映画館があんなに人埋まってるの久々に見ましたね。

コナンの映画って世代問わず楽しめる。小学生の頃夢中になって見てたけど、大人になった今見ても童心に帰って頭空っぽにして無心で楽しめるのがいい。

思うのは、初期の頃とテイスト変わったよね。1番見てた頃(瞳の中の暗殺者とか天国へのカウントダウンの辺り)は何とかミステリーやってたけど、近年は関係なくてアクションばっかだもん笑

後は安室さん赤井秀一怪盗キッド辺りの人気キャラ出しとけば安泰感が凄いです笑

ただ、昔の方が良かったと言っている訳では無く私はどっちの路線も好きです。実際、今年のコナンは私の中で過去2番目に好きでした。

以下ネタバレしない程度にグッと来たハイライト

✔︎長寿シリーズの妙
人気キャラ松田刑事が回想で出てくるんですが、原作の登場が2002年とかその辺なんですよね。当時ガラケーでやたら文字打つのが早いって設定なのが、スマホのフリックが早いって現代に合わせてリメイク!?されてて何とも言えない気持ちになりました。笑

この辺り長寿モノの妙を感じます。原作第一話は94年、今は22年で30年近くの長期連載してる訳ですがコナンくんはずっと小1だし蘭姉ちゃんもJKのままなんですよね。その中でも着実に時代は動いてて、ガラケーだってスマホになるし平成も令和になるしそりゃあ色々な所に綻びも出るわと。笑

ただ松田刑事にはガラケー使っててほしかったなあ、、、笑


✔︎攻めてる
映画の重要な役割でロシアのキャラが結構無茶苦茶やるんですが、このご時世でロシア題材にした話やるってすげえなって思いました笑

勿論映画作ってる時はウクライナ危機起きてなかったやろうし予測も出来なかったから、多分これは単なる事故なんだろうけどね。こういうのってどの程度映画の内容に影響してくるのでしょうか。コンプラとかに配慮とかして内容変わったりするのかな?笑


✔︎いっっけー
結局最後はこれですよ。私の劇場版シリーズのイメージって最後はコナンくんがいっっけーって叫んで万事解決な感じだったんですが、今回もそれが踏襲されてました、水戸黄門の印籠みたいなもん。でもこれがいいんですよ。何やかんやで皆このお決まりが見たくて来てるんでね。笑


さて長くなってしまいましたが感想はこんなとこですかね。あんまり書くとネタバレになってしまうので。

最後に、過去2番目に好きと書きましたが、私の中で不動の第一位はベイカー街の亡霊ですね。多分これは今後も動かないと思います。

是非映画見てみてください、童心に帰って楽しめるのでお薦めですよ!


おわり
華金おじさん

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?