健全な精神と肉体のために♡

おはよう、わらしです。今日は仲良しの友人と着物でお出かけってことで、朝から電車で移動中です。

本当はね、浴衣を着ようって話してたんだけど、残暑どころかもう寒いから着物に変更したのw

  

精神を養うのに、友人との楽しい時間は大切です。誰と共にいるか?で運気は変わります。

運気は、人が運んでくるから\(^-^)/

そして、良い運気は健康な肉体と精神に乗ってやってくると思っている!!

元気!運気!!!(≧∀≦)


そんなわけで今日はね、精神と肉体について考えてみたよ。健全な精神は健全な肉体に宿る。ていう言葉があるけど、逆もまたしかりで…

 

健全な肉体は健全な精神から作られる、とも思っている。

 

心に余裕があったり、心が健やかだと、見た目も確実に変わるなって思う。

太っていようが痩せていようが、20代だろうが40代だろうが、心が不健康なひとは見た目ですぐにわかる。

疲れてるのかな、なにか悩みがあるのかな、というレベルから、もう完全に病みまくってるなぁというのもわかる。


じゃあ、健全な精神を作るのが先なのか、それとも健全な肉体を作るのが先なのか。。

卵が先かニワトリが先か…みたいな話だけど、私個人的には、両方に取り組んでいくのがいい気がしている。

たとえば、精神の場合は、自分の内面に向き合うことが精神を養う一つだと思う。

いま、自分はなぜこれをやっているのか?何がしたいのか、何がしたくないのか、なにから逃げているのか、、、そしてそれはなぜなのか。

未来をどうしていきたいのか。

深く深く向き合うの。

誤魔化さない、自分だけは自分の心を誤魔化さない。たとえ親や先生や恋人や友人が、「そんなこと考えなくていい」「目の前のことだけやってればいい」とか誤魔化しても、自分だけは自分を誤魔化さない。

それがね、とても大切だと思うの。あたしは風俗現役の頃に、運良くそういう思考法を学べて、実践して今に至る。

一度の人生、悔いなく、生きたいなーって思うから、自分はどうしたいのか考えるのが好きだ。

 

肉体を作るのは、基本は食事と運動と睡眠だ。これを省いて、目を塞いで健全な肉体を作ることは難しい。一時的に、機械やサプリメントや注射などに頼っても、自分が健全な肉体を作る習慣化できていないとすぐ不健康な肉体に戻ってしまう。

だから、食事と運動と睡眠を整えていく地道な時間、地道な習慣が必要なのだ。そこに、まわり道はない。

 

不思議なもので、この三つが整うと、精神にも良い影響が出てくる。

精神的に不安定な時ほど、毎日ジャンクフードを食べていたり、スナック菓子とか甘いものをたくさん食べてる。

↑いぜんのわらしちゃんです(笑)

  

・・・・・ここで目的地に到着!

続きはお家に帰ってから書くね〜\(^-^)/

・・・・・はーい、ただいま(笑)

えー、なんだった?そうそう、食べ物ね、大切だね。うんうん。

どこかで、じぶんの体を痛めつけているのかもしれない。たまにあえて、痛めつけるのもいいかもしれないけど(笑)

ふだんは、体や精神に良い影響を与える食事を選んで食べているし、なるべく歩いて、軽い筋トレをして、ゆっくりお風呂に入って、ぐっすり眠る。

睡眠は、わらしちゃん最近寝る時間遅くなったり、眠れてない時もあると思うから、要改善なんだけどね。

眠れない時は無理に寝ないで、本を読んだり、ストレッチしたりする。

のんびりやるストレッチはとてもいい気がするよ♡ 眠りにつきやすいような感じがするの。

 

健全な肉体になってくると、心も安定して、安定した人間関係が作れて、イライラしたり不安になったりすることが減った。

イライラする人間関係を手放したり、無理して付き合う人から離れたりもしたってのもあるけど、同じことを言われたりされてもイライラしにくくはなったかな。

自分にとって、これは許せる、これは許せない、こういう関係は好き、まぁ大丈夫かな。というのもあるし、こういう関係は嫌い、苦手、みたいなのもあるよね。

それも大切にしていきたいと思う。

 

健全な肉体と健全な精神は、つくれる。

それは食事と運動と睡眠と思考法とが、すべてミックスして、作られていくように思うよ♡

 

そんなわらしちゃんは、今日お友達と、、、

画像1

画像2

久しぶりにお着物散歩してきました♡

体に良い、麹の甘酒、くずもち、こんにゃくのおでんを食べて、お昼は好きなものを食べて、大好きなお抹茶飲んだりコーヒー飲んだりしました。

めっちゃ好きなもの食べて飲んで、おしゃべりいっぱいして、元気チャージ!!

あとは、お着物を着ると、日本人の魂が宿る気がするよ(笑)あ、あたし日本人だったぁ、みたいなw