日記 モヤモヤするライン。

 ※フィクション

飲食業をしているとやはり多いが異物混入だ、
わたしもかなり気をつけてるが入ってしまうことはある。

で、50代くらいの方に

「おいおい!ここのたこ焼きに髪の毛が何本もはいってたぞ!」

と言われてみると、5本ぐらい黒い髪がはいってた。

「全部食べたけど後から気づいたぞ。」

と言われたので

「お客様、うちのバイト、『金髪』か『青髪』しかいないのですが‥。」

というと

「いいのか?そんな事を言って?俺は

Twitterに友達が350人もいんだぞ?拡散してやろうか?」

と言われた。

Twitterに

350人

350‥‥。

『これまた実にビミョーなところついてきたな‥。』

と思った。

これが『フォロワー1万超えてるぞ!』となるとちょっと「1万すか?」となるのかもしれない、出版業界だと1万からお金になる事もあるからだ。
ちなみに職種によっては1000とかでも貴重らしい。例えばお弁当が大好きな人ばかり集めた1000人に『こんなお店はじめました!』となれば何十万の広告を無料で打てるからだ。

でも、もしも1万と言われて脅されたとしても、

このタフの宮沢静虎の名台詞を言って終わるのだが。

でも、

350‥。

350か。

ひょっとしてギャグで言ってる可能性もあるしな‥。でも目がマジだし。あ、でもギャグが顔に出ない人かもしれないし‥


「すいません、じゃあ今回は取り替えます。」と言うと

「食べちゃったから今回はいいや。気をつけて。」と言われた。

で、頭を下げたが‥


350人か‥。なんか、こうモヤッとした一日だったな。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?