マイメモとして。

久々のあれが来た。

何年かに一回やってくる免許更新。
今回は”優良”ドライバーにおける流れ。

受付時間は午前と午後の2回ある。
前回はネットの記事を読んでから行ったため
午前の締め切り”ギリギリ”を攻めて行った記憶だ。

今回は迷った。
けど、時計を見れば10時近くを指しており決断を迫られる。
”これでは前回と同じではないか。よし、気が向いたら午後行こう。”
ということで午後へ。

警察署到着
午後の受付開始5分前。
若干名の人たちが館内のスペースを陣取っている。
まったくもってわかりづらい整理券らしきものが入口入ってすぐに置かれておりそれを手にするまでしばしオロオロしていた。
(前回は入口に入るとすぐに記載用紙が置かれており勝手にどんどん記入していくシステムだった。これはオープン時前とオープン後に行ったかで流れが違うせいだろう。)

受付開始時間になると同時に担当職員が散らばって待っていた人々を
番号順位次々と並ばせていく。

僕はなぜか別の手続きに来ていた人が勘違いで取った整理番号を
その人から手渡されて早い番号に(とはいえ、その時点でもまだ15番くらいだった)。

”優良”受講者と”一般”受講者に分けられ部屋に案内されるとまずは用紙の記入から。
次に視力に不安がある人は一度講習費を払ったら返金が不可能なので
相談くださいとのアナウンスメントがあった。特に問題がなければ支払いへ。

支払いが終わったら即視力の検査→写真撮影→最初に案内された部屋に
書類を持って移動。撮影は若干名並んで列ができるまで並んでからの撮影。

そこから講習開始までは少し自由時間があったのでトイレ休憩へ。

講習開始時刻→講習の流れの説明→講習開始→映像鑑賞(20分)
→担当職員の話(約10分。法改正と施行のお話し)
→終わりとともに免許をパスワードとともに渡される。

これで終了となる。

前回は撮影が終わったら次から次へと席を案内され詰め込まれ嫌な思いをしたものの今回は余裕のある対応だった。

今年から早いところだとすでにオンラインでの免許更新購入が始まっているところもある。結局行かなければならないがあの30分を自宅でできるのはありがたい。次回更新するまでには変わっていて欲しいと願うばかりです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?