見出し画像

#039 自学のすすめ

小学校の時に、勉強方法を教えてもらってきているとはいえ、まだまだ中学校でもその方法を指導していく必要があります。

とういことで、「自学のすすめ」です。毎日の自主学習ノートの取り組みに差があるときなど(テスト前なのに英単語を何回も書き取ってきていて、そればっかり繰り返している・・・)、こんな実践どうでしょうか。

手順

①「自学メニュー」を配布 *あとで紹介します。

②ノートの貼る

③メニューから自分の学習したい項目を選んで勉強

④先生に提出&フィードバックを受ける

⑤繰り返し

メニュー表の実際「メニューA」

自分の実践では、メニューを3つに区切って、時期ごとに指定しています。

といっても、だいたいAまたはBメニューから選んで取り組むように指示します。テスト前になったら、Cメニューを指定します。

Aメニューはこんな感じ↓

画像1

どちらかというと、授業関係のメニューです。授業をまとめたり、質問したいこと、疑問に思ったところをまとめたり。

メニュー表の実際「メニューB」

続いてメニューBはこんな感じ。

画像2

5教科以外の項目もあります。なんとなくクリエイティブな学習、好奇心を満たすような学習をメニューにしました。

メニュー表の実際「メニューC」

最後に、メニューCです。テスト前になったら、これを行います。

画像3

ワークや過去に出題された問題の解き直し、間違えたところだけをやってみようなどなど。問題文を丁寧に書き写して解いてくる生徒もいますが、時間とスペースがもったいないので、それはできるだけやめるよう書いてあります。

以上です。

もしよかったら新年度に実践してみてください。

あとんす。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?