
Photo by
ezolife
牧場カフェが子連れのアクティビティに最高すぎた2024/11/04

実は都内にも牧場がある!という噂を聞きつけて、行ってきた。
磯沼ミルクファーム、そしてFARM BASEL。
前者が牧場で、後者がカフェ。
牧場から坂を上がっていくとカフェがある。
坂の途中は放牧地になっていて、牛や山羊がいた。
牧場は観光用に整えられているわけではなく、ひたすらせっせと餌をやるために重機を操作するおじさん、子牛に牛乳を次々と与えていくお姉さんなどがテキパキ働いていた。
子牛は生まれたてでも大型犬より大きくて、息子は子牛に夢中だった。娘は怖がっていた。
1時間弱、この牛たちを観察した後に坂の上のカフェへ。レストランとカフェ利用があり、私たちはソフトクリームなどが目的だったのでカフェ利用!
私はソフトクリームの乗ったアイスコーヒー、子どもたちはコーン付きのソフトクリーム、夫は飲むヨーグルトと何かヨーグルトが挟まったお菓子をチョイス。言うまでもなく、牧場の採れたて牛乳を使っているのでおいしーい!!
だけど、このカフェの良いところはそこだけじゃないと言うのが良いところ。何と言ってもテラスという名の庭がとても素晴らしいんです。芝生の上でキャンプ用の椅子(大人用、子ども用あり)やテーブルを各々置いてのんびり過ごせる。
焚き火があって、マシュマロやウインナーを焼いたりできる。坂道のちょっと下には牛と山羊が見える!!おやつ、景色ともに最高なのである。
牧場は0円、みんなのおやつで2,000円。そんなコスパ良いアクティビティなかなかないよねーと大満足で帰宅。キャンプ熱も再燃し、来春必ずいくぞと誓った。

がけっぷち年子ママのリアルタイム就活記録書きました。
いいなと思ったら応援しよう!
