LINEモバイル初期に乗り換えた私が思うこと


今は新規申し込みが終わっているLINEモバイル、大変お世話になった私が今思うことを書いてみる。


結論・・・本当に乗り替えてよかった。


これに尽きる。もうこれ以上でも以下でもないので、後にだらだら書く意味はないかもしれない。

毎月の携帯代10,000円弱の負担が重すぎて沈んでしまいそうだった私にとって、月(約)2,000円にまで下がったのは本当に本当にありがたかった。


大手からの乗り換え

私が大手キャリアから格安SIM(LINEモバイル)に乗り替えたのは、2017年4月。今でこそ大手キャリアが軒並み格安プランを出しているけど、当時はまだまだ大手キャリアを使う人が多かった。(今もだけど)
もちろん周りにユーザーなんていない。
情報が少ない中、節約術のサイトやらITに詳しいおじさんのブログやら彷徨って、手探りで何とか開通にこぎ着けた。

格安SIMの速度

もともと私は家にWi-Fi環境もあり、ギガモンスターのような大容量プランを使うヘビーユーザーではない。

加入したコミュニケーションフリープラン(申し込み終了)は、LINEを始めインスタやTwitterなどのSNS通信量が、月の契約通信量から差し引かれるというもの(カウントフリー)。ちょっとした空き時間や移動中のLINE、SNSの閲覧程度では一切のストレスを感じなかった。

店頭でアプリを使って会員登録を求められた時など、たまに出先でアプリを落とさなければならない時にはやはり遅さを感じた。
しかし、それも年々改善され、今では大きめなデータの通信にもストレスがなくなった。

その名の通りの“格安”料金

今まで月10,000円程度支払っていたけど、LINEモバイルの初回支払い時、明細を見るとなんと2,000円弱。

今までの大手キャリアと比べて80%以上減(!)した明細がうれしくて、何度も見ていた。同僚と月々の携帯代の話になった時には申し訳なくなるくらいに安くて、いらぬマウンティングになってしまわないかと変な気を使っていた。

振り返ると

LINEモバイルも新規申し込みは終了してLINEMOになってしまったけど、今は大手キャリア各社の格安プランも出て、さらに乗り換えやすくなったと思う。

4年前、わからないながらも少し勇気を出して乗り換えた恩恵はとても大きかった。
携帯の料金は適正なのか?サービスの質を考えるとある程度高くても仕方ないのか?悩むところはたくさんあるけど、今思い返すと、浮いたお金もさることながら、そういうことを自分の頭で考えて自分なりの選択をするという経験ができたことはとても大きかったのでは?と思っている。

#LINEモバイル

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?