見出し画像

【チャットレディのノウハウ】待機時間を短くする方法

こんにちは。現役チャットレディのあおいです。(@chatlady_aoi

チャットレディの1番の敵は待機時間です!

待機時間が長いとモチベーションが下がりますし、報酬は0円なのに、画面に映って男性の目線を浴び続けなきゃいけないので、「見てるなら入って!」といっも思います(笑)

長い待機が続くと、「このまま今日は全然稼げないんじゃないか」とか、「みんな繋がっているのに私だけ、、」とか、めちゃくちゃネガティブな気分になっちゃいますよね。

待機は短いに越したことはないです!
今日は、待機を短くするためにあおいがやっている工夫について話します♪
始めたての人に参考になる記事なので、ぜひ最後まで読んでください。

待機がどうしても長くなるパターンと原因

まず最初に、待機時間が長くなりがちなパターンとその原因についてです。
下記のような場合にはどうしても長くなってしまいがちです。

・新人期間明け
・いつもと全く違う時間にインしている
・久しぶりのログイン
・昼間のイン
・日中のイベント時

新人期間が終わると、新人マークが取れて注目が集まりづらくなります。
その上、チャット歴がまだ短いので常連があまりおらず、いわゆる待機地獄に陥りがちです。
あおいも、もちろんこの新人期間明けの待機地獄を経験済みです。

だから、新人期間と比べて、待機時間の長さに耐えられずチャットを辞めちゃう子が多いんです。

いつもと違う時間にインしたり、久しぶりにログインした場合も、常連が来てくれる可能性が低いので待機が長くなる傾向があります。

また、昼間は夜間に比べて男性の利用者がかなり少なく、一方チャットレディの数は割といるので、待機が長くなりがちです。
特に平日昼間のイベント時は、チャットレディの数がすごく増えます。
男性はお仕事をしている時間帯なので遊びに来れる男性は限られており、待機が長くなりがちです。

以上5つのパターンの待機時間が長くなる原因をまとめました。
特に新人期間後の接続率の低下はびっくりすることもありますが、あまり落ち込む必要はないです!

あおい自身も待機地獄を経験して、効果のあった対策法をまとめているので、できる対策だけしっかりやって、気長に待ちましょう♪

いろんな工夫をして待機が長い時期を乗り越えれば、徐々に常連ができてきて、待機時間も少なくなっていきます。

男性は待機で何を見てるの??

対策法を考えるにあたって、男性が待機時間で何を見ているのかをまず理解することが大事です。

では、男性は待機映像でいったい何を見ているんでしょうか?
こたえは、主に3つです!

サムネイル画像を詐欺っていないか
愛想の良さや雰囲気
映像がきれいかどうか

男性がチャットをしてて一番テンションが下がるのって、自分の好みだと思って入室したのに、いざチャットをスタートすると、全くの別人が現れたときなんだそうです。(笑)(あおい調べ)

男性も慎重なので、サムネイル画像と待機映像の差が大きい場合は、入室してもらえません。

後は、愛想が良くて話しやすそうかどうか、エッチなことをしてくれそうな雰囲気か、そんなところを男性は見ています。

それと、映像がきれいかどうかも大事です。
いくら自分の好みの女性でも、映像がカクカクして途切れたり、白飛びして見にくい映像であればお金を払って見ようとは思いません。

逆にこの3点以外、例えば
ずーっとカメラ目線でいる、
手を振っているかどうか、
待機中にながら作業をして待機に集中していない、
なんてのはそんなに問題ではないです。

入室を必死に促す姿よりも、自然に過ごしている方が好印象、といった男性の意見も案外多いんです。

待機の心得

待機するにあたって、あおいは自分流のマイルールを決めています!

・だらだらならないように20分1クール
・1クールで接続がなければ一旦オフ
・原因を考えて対策を実践する
・待機中ボーっとせずにチャットで役立つ情報収集をしたり、常連にメールしたりする
・きつくなって待機を辞めるくらいならゆるく待機を続ける
・やることやってだめなときは好きなことをすればいい

待機が長いときは、15分~20分を1クールとして、その間に接続がなければ一旦待機をオフにします。
単純にだらだらならないようにするためでもありますし、気分を切り替えるためでもあります。
少し体をストレッチしてリフレッシュして、待機を短くするための対策を一つ実践して、また待機に入ります。

ここで一番大事なのが、待機が長いからと言って簡単に待機を辞めてしまわないことです!
どんなに人気のランカーさんでも待機地獄は必ず経験してます。
21時まで営業と書いてあるお店が、売れ行きが悪いからといってお店を簡単に閉めたりしないですよね?

ただ、待機を張り切りすぎて、ずっと笑顔でカメラ目線っていうのは、ちょっとしんどいと思うんです。
待機中はキーボードを触るな、っていう事務所の指導も、時間がもったいないと思うんです。

あおいは、待機中は時間を有効に使っています。

①その日のチャットのお礼メールを打つ
②最近来ていない男性をリストアップして営業と思われない営業メールを送る
③チャットで使えそうな情報をネットで収集する
④他のチャットレディのプロフや待機映像を見る

待機中にやれることって、たくさんあるんです。
待機中に今後のためになることをすれば、その日の売り上げはイマイチでも今後のための種まきができたことになります

そして、誰だっていくら頑張ってもだめなときはあります。

待機を短くする工夫を全部試して、待機中も今後のチャットのためになることをして、それでもだめなときは、好きなことをして過ごします。

ポイントは、待機は辞めずに、好きなことをする。
youtubeで癒される動物の動画をぼんやり眺めてみたり、英語のレッスン音声を流し聞きしたり、動画配信サービスでドラマを見ることだってあります。

疲れて待機を辞めるくらいなら、好きなことをやりながら決めた時間までは待機を続けるほうがいい
これがあおいの考え方です。

待機が長いときのチェックポイント

では、待機が長いときは何をチェックすればいいんでしょうか。
チェックポイントを挙げてみました。

・ログインのお知らせのメールを送ったか
・プロフにログイン予定を書いたか
・視聴人数はいつもと比べて多いのか少ないのか
・全体の接続率はどうなのか
・サムネイル画像は最近変えたか
・映像がきれいに盛れているか
・ネット回線に異常はないか
・メイク、髪の毛、服装はばっちり決まっているか
・部屋が散らかってないか
・姿勢や笑顔は大丈夫か

まず、自分がチャットで待機していることを男性に知ってもらわないといけません。
ログイン告知メールやプロフでのログイン告知は、かならずするべきです。
気になるお店があっても、営業時間が書いていなければいつ行っていいかわかんないですよね。
絶対に送りましょう。

それから、待機視聴人数やサイト全体の接続率を観察します。

待機視聴人数がいつもより少ない場合は、単に男性の数自体が少ないか、サムネイル画像がいまいちな場合が多いです。
逆に、待機視聴人数がいつもと同じorいつもより多いのにチャットがつながらない場合は、待機映像に問題がある可能性が上がってきます。

・映像が白飛びしている。
・服装がいまいち。
・部屋がめちゃくちゃ散らかってる。
・顔が疲れて暗くなっている。
・回線速度が遅くて映像がかたかたしている。 

サイト全体の接続率が低い(待機している女性が多い)場合は、男性が少なくサイトが盛り上がっていないので、別のサイトでお仕事する、という選択肢も上がってきます。

サムネイル画像を変更してから待機が長くなった場合は、サムネイル画像がイマイチな可能性があります。
こうやって待機映像の視聴人数や接続率も観察しながら、原因に一番近い対策から順番に改善していきます。

ツイッターでも、ためになる情報を発信しているのでぜひフォローしてください☺(@chatlady_aoi

待機を短くする工夫

待機が長い場合のチェックポイントで原因を絞り込んだら、次は改善方法を実践します。

待機を短くする工夫を挙げてみました。

・ログイン告知メールを送る
・サムネイル画像を変えてみる
・映りを調整する
・回線不調時にはPCを再起動する
・服装を着替えてみる
・体勢を変えてみる 座っていた➡立ってみる 座り方を変えてみる
・特定の層に受けそうなコスプレやグッズを画面に映るところに置いてみる
・同時待機できるモバイルサイトを入れてみる
・(サイトを変えてみる)

待機を短くするためには、サムネイル画像は超重要です。
これがイマイチだと、たくさんいる女の子の中からクリックさえしてもらえません。
ポイントはちょい盛りくらいでどこがアピールポイントなのか一目でわかる画像にすること。

顔出しありなら顔が適度に盛れているか、身体のパーツに自信があればそれを強調した画像にできているか。

サムネイル画像だけ盛りすぎても、待機映像を見ればどうせばれます。
実際の映像とのギャップはなるべく少なくした方がいいです。

次に大事なのは、カメラ映りです。
あおいは映画好きなので、映画を見るときの画質にはこだわります。
その気持ちは、チャットを利用する男性も同じです。
同じ料金払うのであれば、きれいで快適な映像をみたいですよね。

カメラ映りをよくする基本は、この2stepです。
step1 照明で明るさをプラスする
step2 足りない分やその他微調整をwebカメラのソフトで行う

ポイントはこちら。

明るさ:逆光になっていないか。明るすぎも暗すぎもだめ。白飛びしていないかどうか。
肌と周りの白い物(壁やカーテン、ソファなど)が同化していないか
コントラスト:明るい部分と暗い部分の差のこと。もやっとした映像になっていないか。
ホワイトバランス:白いものが白く写されるように調整する機能のこと。肌の色が不自然な色(変に青みがかった色など)になっていないか。
彩度:色の鮮やかさの度合い 
彩度0➡白黒のような画像で、彩度を高くするとビビッドな感じ。色がのっぺりしていないかチェック。
鮮鋭度(シャープネス): 映像のシャープさのこと。鮮鋭度を高くすると枝毛まではっきり見える。高く設定しすぎると隠したいものまで見えてしまうので(しわや髪の毛の枝毛など)注意!

チャットに入るごとに納得いくまで映像を調整して、必ず男性側のサイトから自分の待機映像を確認してみましょう!

男性側サイトから確認すると、映像がかたついていたりwebカメラが起動できてなくて画面が真っ暗のまま、なんて不具合にも気づけます。

パソコンやWEBカメラ等の不調時には、とにかく一旦再起動をしてみるのが大事です。

また、服装や体勢を変えることでさっき素通りした男性が立ち止まってくれることもあります。
コスプレやグッズを画面内に置くと、特定の層の男性をチャットに呼び込むことができます。

最後に、ちょっと上級者向けですが、モバイル専用サイトと同時待機をするのも待機時間を減らす方法のひとつです。
モバイル専用サイトでは待機映像が配信されないため、同時待機が可能です。
片方のサイトで繋がったら、もう一方のサイトを素早くログオフにしないといけないので、初心者にはおすすめしません。

固定曜日、固定時間に定期的にログインするのが大事なので、簡単に別のサイトに移動するのはおすすめできませんが、あまりにもサイトが過疎な時はサブサイトに移動するのもありです。
サブサイトも活用していきましょう。

少しでも待機を快適にするために

最後に、待機時間を少しでも快適に過ごすために、あおいが実践していることを挙げてみました。

・好きな音楽を流して気分が暗くならないようにする
・いいにおいのアロマやルームフレグランス
・自分の目の高さとパソコンのモニターの高さを合わせる
・座椅子の場合はクッションを!
・ブルーライトカットシートがおすすめ!

待機中は、なるべく気持ちが明るくなるように、必ず音楽を流していい匂いのアロマやルームフレグランスの香りに包まれるようにしています。

あとは、身体への負担を軽くする工夫も必要です。
長時間パソコンに向かっていると、首や腰、お尻や目などいろんなところが痛くなってきます

首や腰が痛くならないように、モニターの高さはモニター台や発泡スチロールで調整します。
お尻が痛くならないように、座椅子の場合はクッションを敷くのがおすすめです。
深夜稼働は特に目が疲れるので、モニターにブルーライトカットシートを貼ったり、目薬をまめにさしたりして対策してます。

まとめ

いかがでしょうか?

①待機が長いときは原因を考える
②原因に会った対策を実施する
③待機時間は有効に使う
④それでもだめなら好きなことをして過ごす

あおいが実践している待機のポイントをわかってもらえたでしょうか?
今後も私の体験談をnoteに公開していきますので、フォローや参考になったらいいねお願いします☺

twitter
https://twitter.com/chatlady_aoi

チャットレディ研究所
現役のチャットレディによる、チャトレのためのメディアを運営中!
https://chatlady-labo.com/

始める前のお悩み相談をしたい場合はこちら
https://line.me/R/ti/p/%40004uojzr




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?