見出し画像

ショッピングの大切さ。

先日、会場にて学生に、『なぜ毎週やるんですか?』という、ピュアで、まっすぐな質問を頂いた。こちらも、負けないぐらいの気持ちで応えようと、考えてみたことを記したい。学生の子に質問をされるまでの回答としては、『出店者の方々の販売の為だから。』というものだったが、時代は流れ、歳を重ね、コロナを乗り越え、新しい社会に向けて、現在の自分が導き出した答えは、”偶然の出会い”という答えだった。例えば、”帽子が欲しい。”と思い街に出たとする。ショッピングをして、購入したものが、結果的にデニムだったとする。もしかすると、真面目な人は後悔か、反省をするのかもしれないけれど、直感を大切にする人は、得も言えぬ満足感に包まれるのではないだろうか。そんな、”出会い”のためにやっていると、答えてみたけれど、実はこれがかなりしっくり来ている。便利な時代に、心は”不便な何か”を探してるんじゃないだろうか。

そんな、人々を刺激できるような場を、出店者のみなさまと育んでいると、勝手ながらに思っている。これが、サングラスをかけてしまいたくなるような若者への、まっすぐな答えだと思っている。なんだか優しい風が吹いているように感じる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?