見出し画像

【AOE4】初心者心得10箇条

Age of Empires 4は、これまでのAOEシリーズと同様に、多くの新しいシステムを採用しています。

age of Empires 4は奥の深いゲームで、実行可能な戦略もいくつもあるため、何も知らずに飛び込むと上級者に圧倒されてしまいます。
もしあなたがAOEシリーズやRTSジャンル全般に慣れていないのであれば、初心者向けの心得をいくつか知っておくと、最初の勝利を得るのに大いに役立つでしょう。
これらの心得を参考にして、勝利を目指しましょう!

1.街の中心の動きを止めてはいけません

AOEの時代では、村人は貴重な労働力です。村人が多いということはそこから取れる選択肢が多くなるということに直結します。
最も貴重な資産である村人は、あなたの経済を支える力そのものなのです。
敵は常に村人を作っていることを想定し、遅れを取らないようにしなければなりません。

資源の収集や新しい建造物の建設に必要な村人が足りないと、経済的にも軍事的にも敵に先を越されてしまいます。街の中心を建てられるようになったら、追加の街の中心の建設も検討して、村人の作成速度を向上させましょう。

これは、キャンペーンをプレイする際にも当てはまります。
多くのミッションでは大規模な軍隊が投入されますが、プレイには経済を構築し、ユニットを追加していく必要があります。

2.漁船を使って戦闘艦を修理しましょう

敵とつながった海があるマップで、海戦を行うためのドックを建設している場合、ほとんどの場合、漁船の艦隊も用意していることでしょう(次の心得を参照)。
軍艦は非常に高価なので、戦闘中に損傷した軍艦を循環させるのが賢明です。

AOE 2では、村人が修理するために船を海岸線に持ち帰る必要がありましたが、AOE 4では変わりました。
漁船が軍艦を修理できるようになったので、軍艦と一緒に何隻か入れておくのも悪くないでしょう。
ただ、敵の戦闘艦から集中砲火を受けるとすぐに沈んでしまうので、安全な位置にいることを確認してください。
必要であれば、村人が陸地の近くにいる船を修理することもできます。

3.海内政(漁ができる場所)をできるだけ行いましょう

もしあなたの街の中心が海岸線の近くに位置するなら、海岸沿いの釣り場に注意をはらいましょう。
これらの場所では、効率的に大量の食料を得ることができます。
また、羊や野生の鹿が見つからない場合には、手っ取り早く経済を活性化させることができます。
また、離れた場所であれば、港を建設し、村人が港に食料を持ち込むことで、より早く食料を手に入れることができます。

水上マップでは、深海の釣り場も豊富です。AOE2では釣り場がなくなっても補充されませんでしたが、今回はゲーム中に(適度に)釣りをすることができます。

4.影響範囲のある建物の影響範囲に注意して建てよう

AOE4では、いろいろな種類の建物があり、その中には、周りに影響力のあるエリアを設けているものもあります。
例えば、イングランドの粉挽き所です。狭い範囲に建てられた農場は、木材のコストが50%減り、15%早く収穫されます。同様に、木の範囲内に建てられたルーシーの狩猟小屋は、より多くの金を生み出します。

それぞれの文明には、何らかの影響力のメカニズムが存在しており、それを利用する方法を理解することは大きな助けとなります。

5.機織を研究しましょう

AOE 2のように、Age 4の機織は、村人の体力を+25して、敵から殺されにくくする技術です。

マルチプレイヤーで戦いを行う場合、高確率で序盤から内政を荒らす軍がきて村人が危険にさらされます。
そういった場面で、村人の体力が増えたのが活きてきます。

かなり安価で、封建時代に利用可能になるので、ほとんどのプレイヤーが優先的に利用すべきものです。

他の場所に資源を必要とする戦略をとっている場合は、研究を遅らせる必要があるかもしれませんが、そうでない場合は、機織の技術を早く手に入れたほうがいいでしょう。

6.石壁の上にユニットを載せて防衛しましょう

AOE4では、石壁がこれまで以上に大きな役割を果たしています。
シリーズ初の試みとして、ユニットを石壁の上に設置することができます。石壁の上には、塔や門などが取り付けられます。
壁に乗ったユニットは、壁が壊れていない限り、壁全体を横断することができます。

壁の上にいるユニットは遠距離攻撃のダメージを受けにくく、味方の遠距離ユニットはより遠くまで射撃でき、下にいる敵により多くのダメージを与えることができます。
しかし、アーチャーだけを壁に設置するのは注意が必要です。
攻城塔や壁の裂け目があると、敵の歩兵が群がってくる可能性があります。軍兵やその他の近接ダメージを与える歩兵を混ぜることをお勧めします。

7.前哨地などの防衛建築物を積極的に建てよう

AOE4では、前哨地とタワーを分けています。前哨地は基本的に独立した建造物で、見通しの良い場所に建てると、かなり広範囲に視野が広くなります。この点、昔のAOEシリーズのタワーラッシュのようなものも可能です。

一方、タワーは既存の石壁の上に建てなければなりません。
タワーは、既存の石壁の上に建てる必要があります。建てると、武器の配置やその他の技術をアップグレードして、防衛力を強化することができます。他の建物で適切な技術を研究することで、オプション兵器が追加されるタワーもあります。

8.火災システムを積極的に使おう

AOE4では、建物の火災メカニズムが新たに導入されました。建物のヒットポイントが25%以下になると、どのようなダメージを受けたかに関わらず、火事になります。建物の上に炎のエンブレムが表示され、炎上していることを示します。

この時点で、攻撃者であるあなたは他の建物に攻撃対象を移動することができます。
火事になった建物は、村人が修理せずに放置しておくと、やがて無残な姿になってしまいます。

最後まで、建物を完全に破壊することもできますが、必ずしもそうする必要はありません。

モンゴル軍としてプレイする場合は、建物に火をつけることで資源を得ることができます。相手を襲って内政を回すことができるという素晴らしい文明です。もしあなたがモンゴル人と対戦するなら(もしくは単に防御力を高めたいなら)、大学や学び舎などで宮廷建築家の技術を追加する技術があります。

9.攻城兵器を積極的に使おう

攻城設備は敵を攻めるための重要な要素であり、特に石壁が大きな役割を果たすようになった現在では、その重要性が増しています。歩兵は破城槌と攻城塔を建てることができ、どちらも敵の防御を突破するのに有効な兵器です。

攻城塔は基本的に敵の壁の最上部へのエレベーターであり、破城槌は矢を浴びながらあらゆる建物を破壊することができます。
距離を保ちたい場合は、遠投投石機や射石砲のようなものが適しています。これらのユニットは、必要なリソースが多いため、何としても守る必要があります。

敵の攻城兵器にすぐにやられてしまいますか?
そういった方には、スプリンガルドがおすすめです。
この兵器は他の攻城兵器に対して追加のダメージを与える対攻城兵器用兵器です。(追記:直近のパッチノートでスプリンガルドの対攻城兵器へのダメージが増加しました。)

10.戦闘システムを理解しよう

これまでのAOEシリーズと同様に、Age of Empires 4は古典的な戦闘ユニットの三角形関係を採用しています。
弓兵のような射撃ユニットは騎兵に弱く、騎士のような騎兵ユニットは槍兵に弱く、槍兵のような歩兵は弓兵に弱い。
戦闘はこのカウンターのシステムを中心に展開されており、これを正しく理解することがフィールドでの勝利につながります。

敵がどんな攻撃を仕掛けてきても対応できるように、様々なユニットを用意しておくことは悪い考えではありません。また、敵に対抗するために何をすべきかを把握するために、適切な偵察活動も重要です。敵が騎士を大量に用意している場合は、槍兵の数を用意して適切にアップグレードしておくといいでしょう。

これを利用して、有利に進めることもできます。敵があなたの基地を偵察し、あなたが何をしようとしているのかを知っているならば、素早く戦術を変更して(そして斥候を再び近づかないようにして)敵を後退させることができます。

まとめ

Age of Empires 4には他にもたくさんの心得があると思いますが、今回ご紹介した10の心得をぜひ参考にしてみてください。

おすすめの記事(参考)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?