見出し画像

蒼紅杯 賞品など提供、寄付などの募集について

前書き

こんにちは!蒼紅ちかです!
蒼紅杯の賞品提供や寄付の募集に関して興味を持っていただきありがとうございます!

昨年2021年12月から始めた蒼紅杯は、当時日本時間で開催されるプライズありの大会が少なく、競技マジックに興味はあるけど夜は寝たいから始めるにしても腕試しできる場所が少ないなら敷居が高いな…と思ってたぼくが、せやったら自分で開催したらええんや!
っていう理由もあり始めた個人主催の大会です。

9月の団結のドミナリア(スタンダード)大会では、78名もの方に参加いただき、大会の模様をライブでお送りした実況配信の同時視聴者数も100人を超えました。
大会結果に関しては、公式のマジックザギャザリング公式動画でUNITEの森山選手が取り上げてくださったり

大手カードショップ晴れる屋さんの動画内でも優勝デッキで採用されたカードが大きくトピックとしてあがったり(https://www.youtube.com/watch?v=6TvMqrOBbHM&t=32s)

同じくカードショップ「たいむましん」さんのメディアでも取り上げていただきました!
 

前回の「機械兵団の進軍」では参加者100人超え&海外からの参加も受け付けました。 

最初はよくわからないVtuberがよくわからない大会をやっているという見られ方をしていたかと思いますが(それどころか胡散臭いとすら思われていたかもしれません)、大会を定期的に続けていくなかでマジックを楽しんでいる人たちに少しずつ受け入れられ、信用される大会に育ってきたと感じています。

活動を続けてきた中で得た信頼で、さらに大きな大会を開いていきたいと思っています。いつかPTQ権利が付与されるような大会に育てることが蒼紅杯のひとつの目標です!
そして、同じぐらい叶えたい目標として、例えば日本選手権やGPの協賛や、スポンサードは(おそらく)ハードルが高いものだと感じています。
もっとマジックを愛する人たちが、自分たちの活動や事業、企画するイベントなどをスポンサードなどの形をとらなくても気軽に広めるための場として、蒼紅杯が活用される未来も夢見ています。

実は開催毎にさりげなく賞品提供などを呼びかけをしていたりするのですが、
今回はYoutubeのチャンネル登録者数が1000人を突破し、収益化も行いながら大会が出来るようになった今後は、積極的に呼びかけを行わせていただきたく思いこの記事を書かせていただいています!

前提

賞品提供や寄付などは原則どなたからも受け付けておりますが、蒼紅杯は皆様のおかげで信用を積み重ねて少しずつ大きくなってきた大会だと考えております。
そのため、実際に提供などを受けるかどうかを判断させていただく場合があります。予めご了承ください!特にスポンサードの場合はお互いの認識の齟齬が無いよう慎重に進めさせていただけますと幸いです!

賞品提供について

蒼紅杯は今までも
個人の方であれば、自身で作成しているトークンやプレイマット、カードやパックを提供いただいた過去があります。
また、企業様からもそのカードショップで使用できるポイントを提供いただいたことがあります。

様々な賞品提供をしていただいた過去がありますので、こういうものは可能か?などお気軽にご相談ください。うまい棒でもブラックロータスでも歓迎します!

賞品提供が現物である必要はありません。参加者や配信を視聴してくださる方などにとってなにかメリットのあるものであれば「賞品」とみなして大切に使用させていただきます。

例えば、「参加者にカードショップのシングル割引券を配れないか?」といったものや「割引のクーポンコードを配信のどこかに載せて欲しい」なども可能です!

賞品提供へのリターンとして、大会内でバナー掲載・試合間での宣伝などをよく行っておりますが、なるべくwin-winな形にしたいため他のリターンをご要望あれば遠慮なくご相談ください!
勿論リターンはいらん!受けとれい!と送ってくださるのも歓迎です。大切に活用させていただきます!結構多いです!感謝!

賞品提供方法

賞品提供いただける場合、以下の2つのどちらかの方法で蒼紅ちかに連絡を取っていただけると幸いです
1. Twitterでリプライ、あるいはDMを送る ←タップするとtwitterに飛びます
2. aobenichika☆gmail.com ←☆をあっとまーくにしてお送りいただくか、タップしてメーラを開いてください

賞品提供期限

蒼紅杯当日の2日前には賞品を確定したく考えています。
そのため、ご連絡は9月7日(木)の18時までにお願いいたします。それ以降もお受けすることは可能ですが、事前に賞品提供に関する周知をする際に漏れたり、配信に提供バナーを掲載するなどが出来ない場合があります。
また、現物の賞品の場合、賞品の到着日は大会後で構いません。こういう賞品提供がしたい!という連絡をいただければ大丈夫です!

賞品送り先

東京都目黒区自由が丘 2-16-12 LC1F 蒼紅ちか
までお願いいたします。なお、バーチャルオフィスを経由する都合で、こちらへ到着するまで5日~1週間ほどかかります。予めご容赦ください。

寄付について

賞品提供は出来ないけど、寄付は出来るという方も募集しております。
蒼紅杯の賞品は、節約に節約をしてひねり出した、ぼくのポケットマネーから出ています。基本的に普段いただいている収益などは3D化などを目指すために手を付けていません。
現状、スタンダードの大会では毎回5万~6万ほどのプライズを用意していますが、前回7万円ほど出して気づきました。これ以上は自分一人では無理だ…と。

そのため、より大きな大会にする一つの手段として、寄付を募らせていただきます!
こちらも賞品提供と同じく、なにかしらのリターンをご要望の方は、その旨をお教えください。
上にも記載していますが、大会内でバナー掲載・試合間での宣伝などをリターンとしてよく行っておりますが、他のリターン方法も相談可能です!

寄付方法

一番簡単な方法は、このnoteに投げ銭をしていただくことです。
noteの場合、手数料が10%少しかかりますので、手数料を差し引いた分全額を、賞品のプライズに上乗せさせていただきます!(TOP4までに6:3:1の割合で分配の予定です。変更の可能性あり)

手数料勿体ない!という方は、Amazonギフトでお送りいただけると幸いです!
蒼紅のTwitterにDMを送っていただければ幸いです! 

他に、Youtubeのスパチャで「蒼紅杯で使って~」と投げていただくことも可能です。一番手数料がかかりますので、いただいた額の50%程がプライズとして反映となりますが、蒼紅がその場で喜びます..!

他の方法もあるかと思いますが、以上の3つのうちいずれかで寄付いただけると幸いです!

スポンサードについて

蒼紅杯はスポンサードも随時募集しております。

前書きにも記載させていただきましたが、蒼紅杯は
もっとマジックを愛する人たちが、自分たちの活動や事業、企画するイベントなどをスポンサードなどの形をとらなくても気軽に広めるための場として、蒼紅杯が活用される未来も夢見ています(勿論スポンサードも歓迎です)!
という場として育てていく目標があります。そのため、スポンサード以外の個人・企業からの支援や告知なども精力的に行うことを了承いただける方の中で、より蒼紅杯と深くかかわりたいという稀有な方がいらっしゃいましたらご連絡ください!
以前まで募集をしておりましたが、一般的なスポンサードの募集は現状行っておりません。草の根の大会であることを前提とした運営を行っていきたいと考えていますので、スポンサードによるテコ入れや数字的な目標値を達成するといった動きはし辛いという現実があります。もし、それらを理解いただいたうえでスポンサードを検討している方がいましたらご相談いただけますと幸いです。

匿名で送りたい方へ

何かしらで応援したい…でも名前を出すのは…という方がいらっしゃるかもしれない(蒼紅はチャンスを逃さない☆)ので、書かせていただきます。
そんな稀有な方も勿論歓迎です!大切に活用させていただきます。
現物の発送は匿名は難しいかもしれませんが、賞品や寄付などをいただく際に、名前は伏せてほしい旨を共有ください!
ぼくにも匿名にしたい場合は、誰かを経由したり、twitterのサブ垢などでご連絡いただけると誰か分からずにぼくが混乱する姿が見れると思います。

終わりに&連絡先

以上になります!不明点などありましたら遠慮なくTwitterのリプでもDMでも配信中のコメントでもご連絡ください!

文中に記載した、連絡先を改めて記載させていただきます

Twitter
https://twitter.com/aobeni_chika

メール
aobenichika☆gmail.com ←☆をあっとまーくにしてお送りいただくか、タップしてメーラを開いてください

蒼紅杯に何かを感じてくださってる方のご連絡お待ちしております!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?