マガジンのカバー画像

ふしぎな娘とのはなし

21
運営しているクリエイター

#信じるちから

9才が体現する「引き寄せの法則」

毎日、電車で学校に通う娘。 これまでずっと朝は、学校まで送っていたけれども、 ここにきて、急にひとりで通いたい気持ちがぐんぐん増して、 少しずつ挑戦。 乗り換え駅までの送り迎えを繰り返した後は、 我が家の最寄り駅まで、ひとりで帰ってきた! そして今日。 朝は、いつものように乗り換え駅まで送ったけれど、 「帰りは家までひとりで帰ってくる!」 と、意気込み、改札で手を振った。 そしたら、思いがけず、午後から冷たい雨。 けっこう、ざんざかしっかり降ってきたから、 こんな冷たい

信じるちからが もたらすせかい

我が家には、 毎月1日になると、カレンダーをめくる、こびとさんがいる。 季節の変わり目には、季節のテーブルのしつらえを変える、こびとさんがいる。 春のしつらえ。 梅雨のしつらえ。 夏のしつらえ。 秋のしつらえ。 冬のしつらえ。 作りかけていた手仕事の、最後のむずかしいところを仕上げてくれる、こびとさんがいる。 夜寝ている間に、食べかけのおやつを食べてしまう、こびとさんがいる。 抜けた歯を窓ぎわに置いておくと、外国のコインやきれいな石に交換してくれる、妖精さんがいる。