マガジンのカバー画像

大自然のちからから学ぶ 〜わたしの日々つれづれ〜

16
運営しているクリエイター

#大いなるもの

美しき天の使い

実は… いま我が家には、 お蚕(かいこ)さんが、40頭いる!!! お蚕さんは「一匹、二匹」ではなく、 「一頭、二頭」と数えるそうだ。 小さな体なのに、「一頭、二頭」とは、 なんとも秘めた大きさなのか。 お蚕さんは、 天の神がこの世にもたらした特別な生き物とも言われている。 そして、なぜ40頭もいるのかと言うと… 昨年、娘のクラス(当時小学3年)では、 暮らしと生活の学びのひとつとして、 教室でお蚕さんを飼っていた。 みんなで育て、繭になり、蛾になった。 その繭から

射手座満月の夜に大いなるものを思う

昨日は、射手座の満月。 夜の雷。大雨。 すべてを、ざばーんっと洗い流してくれるような、 そんな大雨だった。 激しさ、というよりは、 包まれるもの、守られるものを感じた。 Mother Earth への、 Father Sky からの力強い抱擁のような。 そんな雨だった。 何もかも洗い流そうとするような、 そんな感覚を、眠れない布団の中で感じていた。 射手座は、 直感、希望、冒険、自然とのつながり、 高次の学びなどのキーワードがある。 そんな射手座満月の夜に、 何かが満ち