見出し画像

トヨナガタクトファンミーティング/日本.東京

 マイラブアイドル・トヨナガタクトのファンミに行ってきました。グッズの販売を当日に知ったり(当然のように買えなかった。本当に辛い)別に推してるグルのペンミがあって午前の部しか参加出来なかったりしたのですが、超〜〜〜〜〜〜〜良くてなんでも良くなっちゃいました。ウソ、グッズの再販も円盤化も追加公演もしてほしい。
 トークコーナー、ゲームコーナー、曲披露という感じだったのですが、今回はライブパートの感想というなの叫びをだらだらと書いていきます。

※歌詞、コメントなどうろ覚えなので多少の齟齬があるかもしれません。

・Here I am
・Danger
・super charger
・peach peach(新曲)

セトリはこんな感じです。


Here I am

 ウワ〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!なぴんな!
 初っ端から泣きました。タクトのことが大好きだけど、同時にBoys Planetというコンテンツが好きでした。ボイプラに出ているたくさんの練習生たちのことを愛していて、全てを追いきれていないけれど、インスタやTwitterをフォローしていまだに好きで見ている練習生もいます。
 そして、「僕はここにいる」「僕は輝く」という歌詞の曲を最初から歌って、開幕早々タクト……いる……!!!となりました。ありがとう、より高いところで輝く姿を見せてくれて。スポットライトを浴びて、ペンライトが包み込むステージの真ん中で歌って踊る姿を見せてくれてありがとう。
 タクトの踊るナピンナには言い表せないほどの思い出が詰まっていて、タクトがナピンナを踊る姿を見て好きになったことを思い出されました。

Danger

 ウソ。。。。という感情しか湧きませんでした。い、いいの? ほんとに? まだまだDmnger Gの亡霊やってていい? ずっとずっとDanger Gに想いを馳せていていい? なんならDanger Kにも思いを馳せちゃうけど……
 表情に余裕が出ていて、タクトの成長速度に私がついていけていけないまでありました。見るたびに私の知らないタクトになってる。そこが好き。どんどん置いていってほしい。流れ星を眺めているような心地がします。
 Danger自体あまり分量が無かったし長かったボイプラ期間の中でいちばん最初のミッションだったけれどタクトにとって終了後もやるくらい大切だったのだと知れて嬉しかったです。ほんと、ありがとうね……
しかもユウトも来てた。ザワザワしていて誰か来ていたのはわかったけれど、残念ながら座席位置が悪すぎて何も見えなかったです。私もユウト見たかった。ユウトに会いたい。次はタクトとユウトとイツキでファンミしてください。ユウトとイツキもYYEnt入ろう。
 ユウト、大阪住みなのに東京のファンミにくるの愛が深すぎる。タクトが招待したのも良良良……

Super charger

 もうダメだった。なに? 都合の良い夢? セトリが私の欲望すぎませんか?
 本当に、どの曲でも確実に表情に余裕が出ていて、あのダンスムズ曲ことsuper chargerを踊りきってしまったタクト、どこまで成長すれば気が済むの? 大好きなsuper chargerをまさかタクトのファンミで見れるとは思ってなかったです……他のスパチャジャメンツにも想いを馳せすぎて意味わからなくなってしまった。
 Dangerとスパチャジャを行う前に、タクトが「今回は僕が主役です」と言っていた。チームの中でやってきたタクトが、今は自分が主役の物語を紡いでくれているのだと思った。いつまでもタクトは私の一番星で、輝き続ける人なんだと再度 思い知った。

peach peach(新曲)

 ずっと「かわいい子」として扱われて、ファンたちの間で「かわいい」と言われているタクトが、「かわいいだけじゃない」と歌う姿を見た瞬間、涙が止まりませんでした。メイクをしているのも忘れて普通に泣いて普通に涙を拭ってしまったけれど幸い崩れていませんでした。(ありがとう、化粧品メーカーの方々)
 何度もnoteで書いているけれど、かわいいタクトがかわいいだけじゃないところが本当に好きで、かっこいいと思ったからこそ好きになりました。
 そんなタクトが「かわいいだけじゃない」と断言をして歌ってくれて、もうそれだけでどうにかなってしまいそうでした。なんならもうどうにかってる。
 その他にも「君だけを守る」という歌詞があって、

そんな……良いんですか……?

どこまでも君は私たちファンを守って、笑顔にしてくれるヒーローのようなアイドルなのだと思って、顔をぐしゃぐしゃにしてしまいました。
 ずっと与えられているばかりで、ただただ与えられたものを享受して感謝することしかできない自分がもどかしくなってしまう。

 歌詞だけじゃなく、踊りもものすごく良くて、ダンサーの手を掴んで両頬でハートを作った時には狂い叫んでしまうかと思いました。なに? それ。天才? 自分だけでなく周りを巻き込んでハートも元気も生み出していくタクトにピッタリじゃん。そんなの。
 たくさん飛び跳ねて、元気に歌って踊る君のことが大好きなのだと、強く感じさせられた。

 そしておそらく外せないであろう「What's my name?」からの「トヨナガタクト!」

もう、もうこんなのダメじゃん。自己紹介でバズって、キャッチーなフレーズで世に自分の名前を浸透させていった豊永拓人さんのオリ曲に自分の名前入れていいの? いいんだね ありがとう……
名前を呼ばせるパートがある曲がもともと大好きだし、タクトにとってその名前は特別な価値があると思っているから心が全てぐちゃぐちゃになってしまった。何回でも君の名前を呼ばせてくれ。

ありがとう。YYEnt代表。YouTubeにもあげてください。

たくさんのありがとう

 今回、タクトが「夜まで練習をしていた」と言っていてまた泣きました。君は本当に……どこまでも……………
 Twitterにあげていたファンミの練習終わりだというセルカが21:07の投稿なのだが、もしかしたら毎日21時まで練習していたのかな……と思いました。(ファンミの練習で韓国語の授業も受けられていないと言っていたので、多分午前中からやってると思う。間違ってたらすみません)

  ボイプラの時からずっと、努力し続ける姿を見せて、この結果をステージの上で証明してくれてありがとう。君から数え切れないくらいの愛と元気をもらっているような気がします。

 これからもたくさん応援していきます。

追伸

頑張ってくれたタラン団のおかげでハイタッチが出来たものの、動揺しすぎて帰り道の階段で転んだ。

生きよう……………みんなも気をつけて。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?