見出し画像

【TEPPEN】新弾「MOR」と相性が良さそうな既存カード纏め

よく会いますね。

あぬびすです。

いよいよ待ちに待った新弾がリリースされますね。
新能力[信仰]や種族シナジーの復活等、今からとても楽しみです。

今回はスタンダードに於ける既存カードの中から、新弾と相性の良さそうなカード、再評価出来そうなカードを纏めました。

新弾が出るまでの間、脳内デッキ構築にお役立て下さい。


ハニー

画像1

新弾で猛プッシュされている赤単のマシーン軸に。
新弾の赤のマシーンユニット次第で枠の有無が考えられますが、決定力を補助するカードとして見直す事ができます。
似た所で行くとこCOREのカーネルなんかが挙げられますね。

画像2

どちらも単体性能はお察しなので、採用する際はしっかりとユニットを並べられる構築にしたいですね。


ライドアーマー·モモ

画像3

こちらもマシーン(もしくは人間)ユニット用のバフカード。信仰の登場も相まって今まで以上にユニット同士の交戦が増加すると考えられるので、決定力を上げる重貫通は魅力的。


揺るぎない信仰心

画像4

モロ信仰って書いてますけど信仰関連のカードではありません。が、信仰との相性は中々のモノ。

先日公開されたカードの中にもユニットをEXポケットに加えられるカードが紹介されていたので、基本的にはそちらで良さそうですが、このカードはユニットを緑ユニットに絞れる所と高コストユニットを軽く展開出来る所、打ち消され難い所で勝っています。

デッキによってはこちらになりそうですね。


神の従者

画像5

緑の貴重なAOEアクション。

信仰のバフと組み合わせれば中々のダメージが見込めます。緑版バルハラーといった印象。

4MPはやや重い印象ですが、打ち消され難いというメリットもあります。青MPと上手く組み合わせれば実質2MPですしおすし。


絆の力

画像6

先日のヘッドライトにてアースプロがデッキに入れていたレジェンドアクション。

信仰は死亡時効果なので、このカードで周りのユニットをバフしつつ手元のユニットもバフしてしまえるという状況を作り出せます。

絆教とかいう新興宗教出来そう。教祖は家康。


呪いの禁印

画像7

戻したユニットが信仰持ちであればバフして再展開が見込める一枚。

似たカードに歪んだ夫婦愛がありますが、封鎖軸であればあちら、それ以外であれば相手の展開を阻害出来るコチラが視野に入るかと思います。


ピロウトーク

画像8

こちらはバフを掛けつつポケットに戻すアクション。

ゼロのアーツ:天空覇+ホロロホルルやリリスとの組み合わせが強力です。


バージル

画像9

このカードは効果というより種族が優秀で、新弾で猛プッシュされている紫の魔族デッキに採用が見込まれます。

新弾のレジェンドバージルもかなり強力なので、来季はバージルを沢山見かける事になるかも。


出来損ない

画像10

蘇生カードとしては、新弾で信仰限定のアクションが公開されていましたが、すぐに破壊されてくれる耐久で蘇生できるこのアクションも採用の余地があります。

信仰持ちユニットは破壊されてナンボなので、思い切って両方採用も視野ですね。


竜殺しの託宣

画像11

こちらも信仰との相性が◎

何気にフリーアクションなので手札事故防止にも活躍。但し、意図せず全味方ユニットに掛かってしまう点には気をつけたいです。

後ろにミリアが立ってるのが今回のストーリーとも噛み合ってて良いですね。


パラサイト

画像12

信仰で乗ったバフをそのまま除去に回せるアクション。

身勝手な捕食との兼ね合いもあって枚数は要検討ですが、扱い方次第で強力な除去カードとして機能します。

新弾での活躍が見込まれるネルギガンテのアーツ:破棘滅尽旋·天との相性も◎


新能力の登場で環境がガラリと変わりそうなTEPPEN。
今まで見向きもされなかったカードやアーツも、もう一度見返してみると意外な活躍が期待できるかもですね。

それではまた。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?