見出し画像

なんでメディカルアロマ 14

有機化学
いろんなグループ

画像1

脂肪族
炭素Cの4つの手に水素Hが引っ付いている。
安定していて作用が少ない、刺激もすくない(飽和脂肪酸)
引っ付くものがなくて、炭素の手が結ばれている
二か所あれば二重結合、三ケ所あれば三重結合(不飽和脂肪酸)
引っ付くものがくれば、今つないでいるものから離れて引っ付く
不安定で変化し、作用があり、刺激もある。

画像2

香が強い 特徴がある。

芳香族
六角ベンゼン環

画像3

この形と、分子式をセットで覚える。👆これc₆H₆
作用が強い

テルペン系(右側)

画像4

この基本の形がいくつはいっているかで○○テルペンになる。
2つがモノ 3つがセスキ 4つがジ {何語だったかなぁ?}
そして、イソプレンの種類がひとつじゃない(ややこしい)
紹介できんので、調べてね。
モノ・セスキ・ジと分子量が大きくなる。
計算式がある。
モノテルペンだとイソプレンが2つなので 式はc₁₀H₁₆
cは12でHは1なので 計算すると 136になる。(小さい)
分子式は同じでも、構造が違うものがあるんじゃ~~~
すっかり忘れとったけど、よかった、復習になった。

そう、そして分子式は同じでも、構造式がちがう{泣く}
イソプレンのくっつき方がすごいんじゃ。

ほかのグループは・・・また今度

早くこの化学から離れたい・・・。

2020/07/09


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?