見出し画像

【FF14】極限まで楽するピュアブルー取得のすゝめ【青魔道士】

モグコレが開催する度に幅を利かせてるモグコレ番長青魔道士のレベルキャップが遂に解放される。

というわけでマスク完走以降放置してた三称号(パーフェクトブルー、セルリウムブルー、ピュアブルー)を取ってきた。

特に赤ボム杖こと『フライアフラッシュ』の交換条件になっている称号:ピュアブルーは需要も高いと思うので備忘も兼ねて残しておこうと思う。

準備万端な人は目次をつけておくのでフェイズ1まで飛ばして欲しい。

やったぜ


ピュアブルー取得条件

ピュアブルーの取得条件は簡単だ。
マスクカーニバル31を
①ノーミス(被ダメアップを付与されない)
②6分50秒以内にクリア

タイムアタックとは言え難しいことはない。
仮にDPSロールが爆裂に下手くそだとしても7分も8分もかかることは早々ないと思う。


準備

最低限の準備はしよう。

・装備の交換
ミラージュ装備orスカウェアのIL400が目安。それで普通にクリアできる。オメガアルファに零式装備を取りにいくまでは必要ない。

・マテリアはめとく
型落ちのマテリアを適当に嵌めておこう。モルチャレを考えるなら詠唱が早まりdotにも恩恵があるスペルスピードがオススメ。
青魔タンクは哀れなほどすぐ死ぬ。
青魔は軽減も回復も詠唱がある。詠唱タンク以外にも超硬化で無理くり突破するギミックは多いので、軽減を挟めるか、回復が間に合うかどうかはわりとガチで生死を分ける。

・飯を食う
零式で使ってるカロットプディングの余りとかあるなら食べとけばいいんでないかな。
買ってまで食うかは、うーん。

・エーテルコピーする
DPSスタンスが圧倒的におすすめ。
ヒーラーは回復が楽にはなるが、別にヒールもシビアじゃないのであまり恩恵がない。
火力落として長引かせるだけなのでDPS一択。


・ラーニングやる
青魔やるならそんくらいはやっておいた方がいいと思う。

自分が使った青魔法


一応左上から順に

エーテルコピー
エラプション
ショックストライク
氷雪乱舞
徹甲散弾
ジャスティスキック
月下彼岸花
鬼宿脚
怒髪天
ホイッスル
月の笛
ビリビリ
ソニックブーム
苦悶の歌
銛三段
闘霊弾
マトラマジック
ファイナルスピア
フライングサーディン★
イクジュビエーション★
怪音波★
超硬化★
ホワイトウィンド
冷たい霧

★がついているのはギミック処理に必要なスキル。『怪音波』だけは死ぬほど下振れた時の保険で入れてあるだけなので別に要らない。

悲しいかなDPSの性で月の笛やガードオファでシナジー合わせてバーストしたくなるが、べつにそんなんしなくても余裕で間に合う。

無駄にスキル回しにこだわってミスをするのは建設的ではない。そういうのは称号取ってからやろう。


自分のホットバーはこんな感じ。
使いやすいよう考えてあるので特にこだわりがないなら真似してどうぞ。(WXHも可)


実戦:フェーズ1

タイムラインに沿って実際に解説していこう。

突入後すぐ

まず最初のうちは突入時点の自分の立ち位置の真後ろ、すなわち南の位置にフィールドマーカーを置いておこう。

後々に来るメテオや、位置が微妙にシビアなミールストームでテンパるのを防ぐためだ。

一目でわかれば楽だ。
もちろん慣れたらやめていい。


①ものまね

敵対と同時に『ものまね』の詠唱を始める。
詠唱完了と同時にゴゴにものまねのバフが付与され、これがついている間に何かしらの干渉をすると反撃ダメージで即死となる。そのためものまねが付与されるより前にできるだけスキルを吐いてリキャを回したい。

『怒髪天』→『マトラマジック』→『ジャスティスキック』→『月下彼岸花』→『ショックストライク』→『氷雪乱舞』→『エラプション』

主に蛮神技を叩き込む感じだ。
エラプまで終わるあたりでものまねの詠唱が完了する。間に合わなかったらエラプか氷雪を諦めよう。

オートアタックでぶん殴らないよう注意。
しっかり反撃されて死にます。

暇なので『ホイッスル』を入れておこう。
敵に干渉しなければ反撃は受けない。

ものまね残り2秒になったのを確認したら、『ビリビリ』→『銛三段』→『冷たい霧』

冷たい霧は効果中にダメージを受けるとスキルが変化し、威力400無詠唱の攻撃を10秒間撃ち放題になる。

このタイミングで入れることでゴゴのオートアタック→火炎放射で確実に即発動できる。


②サップ

詠唱完了と同時に立っている位置中心に円範囲が現れ瞬時に爆発する。

爆発までの時間が短いので少しでも動き出しが遅れると踏み抜いて無事被ダメアップを貰うことになる。やれば分かるがかなり速く、粘って詠唱すると事故りやすい。

外周を回り、冷たい霧の無詠唱攻撃で足を止めないまま削るというのが最適解となる。


3回連続でやってくるので、3回目を避けたら
『徹甲散弾』×4→『鬼宿脚』フィニッシュまで



③カッパソング

詠唱完了でカッパにされる。
被ダメアップはつかないがこの後の死の宣告が解除できなくなるので実質即死技。

普通に『フライングサーディン』で止めよう。『闘霊弾』もこの辺で使っておく。


④怪死の宣告

時間切れと同時に即死するがHPを最大にすることで解除できる“死の宣告”と“回復不可”が同時に付与される。

なのでこれの詠唱完了までにHPを最大にしておかなければならない。

目安としてゴゴが火炎放射をしてきた後に
『ホワイトウィンド』を2回。もしくは、
『ホワイトウィンド』+スーパーポーション
で問題なく戻る。後者が楽でオススメ。

ダメージのミリ残り注意。


⑤ものまね2回目


殴らんように注意。以上。


⑥分身

ゴゴが分身して直線範囲と奥義範囲を撃ってくる。なるたけ中央に重ねれば最小限の動きで回避可能。

強スキルは大体リキャ中なので適当にソニックブームで連打で削り『エラプション』や『氷雪乱舞』などが戻ってきたら適宜打とう。

途中で『月下彼岸花』のdotが切れるはずなので、『怒髪天』→『苦悶の歌』で更新しよう。


⑦野獣の直感

ゴゴに確定クリティカルが付与されて通常攻撃がめちゃめちゃ痛くなる。
が、普通に回してればこの辺でHP5〜6%まで削れてると思うので無視してソニックブームで倒そう。

倒したら次のフェイズに移行する。
暗転するまでの間に『ホイッスル』を使っておくと無駄がない。

15パー以上なら走りながらソニブするか、大人しく『怪音波』で解除するといい。



実戦:フェイズ2

クリティカルの振れ幅で経過時間は前後するので確実ではないが、大体開幕に使った『ジャスティスキック』と『月下彼岸花』のリキャが戻ってきてると思う。

同じく『ジャスティスキック』→『月下彼岸花』を当ててスタート。こっからは全アビ適当にリキャスト打ちでいい。
迅速だけはこの後で使うので切らないように。

①ゴゴ式ファイガ

動くとダメージを受ける“ヒート”のデバフ付与&ボス中心円範囲。

ヒート中のデバフが切れたのを確認→円範囲を回避で。前もってゴゴから距離を取っておく。

この辺りで冷たい霧を使っておくと玄人。
ヒートに引っかかる可能性もあるので無理にとは言わないが、使えれば削りも楽になる。


②ゴゴ式サンダガ

自機の立ち位置中心にダメージ床のAOEが設置される。そのうち消えるので別にどこに捨てても構わないが、強いて言うならマーカーのある南は避けた方が邪魔にならない。


③ゴゴ式フレア→ゴゴ式ホーリー

高威力技2連発。
フレアを受けたらすぐにホワイトウィンドにHPを戻さないとすぐ後に来るホーリーで消し飛ぶ。怖かったらスーパーポーションも。

ホーリーの後にもメテオが来て回復と超硬化を使うことになるのでロールアクションの『ルーシットドリーム』を切っておく。

この辺りで南に陣取っておこう。
dotの更新も忘れずに。


④ゴゴ式メテオ+ミールストーム

まずフィールド四隅にミールストームのAOEが設置される。これは近づくと吸い込まれて大ダメージ+被ダメアップが付くので絶対に踏んではいけない。

見た目より吸い込み範囲が広いので注意。
位置は固定なので安置かつ最初のメテオから距離がある南マーカーに移動すれば問題ない。

※適宜打ってれば『氷雪乱舞』『鬼宿脚』『銛三段』『徹甲散弾』などのリキャが戻り始めているはず。出来ればこの辺りで叩き込んでおきたい。と言うのも、ゴゴはこの後しばらく中央から動かなくなる。届く位置にのこのこ歩いていくと帰り道でミールストームに咎められる恐れがあるからだ。※

ミールストームが設置されたら
そこら中に小メテオ(回避不可)
距離減衰の中メテオ3回(南にいればOK)
中央に特大メテオ(超硬化無しでは即死)

超硬化のタイミングはサイト等によって違うが、あくまで個人的には
西(3回目)の中メテオ予兆を視認したら即マーカー位置で『迅速魔』→『超硬化』がいいと思う。

南からズレるとメテオ後に再配置されるミールストームに引き摺り込まれるので確実にマーカー位置に行こう。

超硬化は早いと大メテオ受ける前に切れるし、ギリまで待つと硬直のせいでその後のデバフの解除が遅れてミールストームに引っかかる。ここは何度かやって感覚を掴むといい。


⑤ふぶき

デバフを2つ付与+ミールストームが再配置される。直後にサンダガが来るので『イクジュビエーション』2回で速やかに解除。
遅れるとミールストームに引っかかる恐れがある。エスナ2回するだけなので落ち着いて。

⑥ゴゴ式サンダガ(連続)

メテオを受けた後、立っている位置にサンダガのAOEが来る。
西か東に移動して避けた後すぐにもう一度サンダガが来るので北に逃げよう。
スプリントも併用すると良い。
できるだけ中央を突っ切って逃げないとミールストームに吸い込まれる。竜巻のエフェクトで視界も悪いので気をつけること。

ここまで来ればもうクリアしたも同然。

あとは『ソニックブーム』と回ってるスキルを適当に使って20パー前後まで削った後に、
『ホイッスル』→『月の笛』→『ビリビリ』→『ファイナルスピア』でトドメを刺す。

あまりノロノロしてるとゴゴ式ブリザガと①のファイガからのループがまた始まる。
一応32パーまではスピア瞬殺圏内だがここまで来て仕留め損ない最初からになるのはありえないのである程度確実な場面でやろう。

なんにせよファイガの円範囲を避けようとしてミールストームに引っかかるというクソムーブを晒す前に倒せればそれでいい。


おわり

自分の場合、初成功時のタイムは5分4秒。
称号取得出来る目標タイムが6分50なので2分近く余裕があることになる。

ちなみにこのタイムはめっっっっちゃめちゃ安定を取ってのタイムなので詰めようと思えば全然詰められる。

上で言った通りスキル回しも簡略化して、最低限の動きに留めた極限まで楽しての攻略なので、月の笛をガンガン使ってタイムを縮めてみるのも面白いと思う(自分はこの後3回ほどクリアして4分47秒まで詰まった)


新米青魔諸兄の役に立てば幸いだ。



では


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?