【損得感情では投入できない】

日常的スピリチュアル、安田です。


投入する歩みをするには
損得を考えてはいけないのです。

損得を考えてしまうと
投入し切る歩みが
できなくなります。

投入するというのは
出し切ることであり
やり切ることをいいます。

今できることに
最善を尽くすことで
投入する歩みができるのです。

単純に、何も考えないで
投入することだけに
集中するということです。

損得というのは
自分次元の考えなのです。

自分次元の考えというのは
視野が狭くなるので
より大きな目的のために
歩めなくなります。

より大きな目的のために
歩めなくなると

今の時代の波動と
ズレていくのです。

損得感情というのは
損をしないで
得をすることを
考えるのですが

今の時代の波動に
合わせられないことが
最大の損になってしまうのです。

多くの人は
表面的にしか
見れないので

今の損得だけを
考えてしまうのです。

より大きな視野
長期の視野から
見れないと

結局は損をする
状況になってしまうのです。

投入する歩みというのは
損をするか、得をするかは
どうでもいいのです。

ただ目の前のことに
最善を尽くして
投入すればいいのです。

投入することで
宇宙の法則通りの歩みが
できるようになるので
結果は待っていればいいのです。

投入する歩みは
宇宙の法則に
合わせることなのです。

宇宙の法則には
絶対に誰も逆らうことは
できないのです。

投入することで
真空状態ができるので

その真空は
自然に埋まるのです。

この原則さえ知っていれば
どんなに時代が変化しても
何の心配も必要ないのです。

私たちの歩みは
原則通りに
歩むしかないのです。

損得を考えないで
投入することができれば

原則通りの歩みが
できるようになります。

投入する歩みをするには
投入意識が必要なのです。

それこそ
投入することしか
考えないくらいの
意識ができれば

充実した歩みが
できるようになります。

何をするにしても
投入することで
原則通りの歩みができます。

努力というのは
投入することでもあるのです。

学ぶことも投入であり
実行することも投入であり
瞑想、運動も投入なのです。

損得を考えないで
目の前のことに集中し
投入していくことで
努力ができるのです。

私たちには
受け取る心配は
必要ありません。

受け取れるかどうかは
どうでもいいのです。

投入ができているかの
心配をしていくことで
最善を尽くし続ける歩みが
できるようになるのです。

人それぞれで
投入できることが違うので

自分の使命の通りの
投入が必要なのです。

投入ができることには
使命があります。

その使命を全うしていくためにも
損得を考えてはいけないのです。

損することを
避けるのではなく

損をするような
歩みをしていけばいいのです。

大抵の人は
得することだけを
考えているのですが

何かを得るためには
何らかの代償が必要なのです。

投入しないで
何かを得てしまうと

その穴埋めを
していかないと
いけなくなるのです。

賢い歩みというのは
投入することだけに集中して

自分から先に代償を払う
歩みをいいます。

投入したことは
消すことはできません。

たとえ、誰も知らなくても
覚えていなくても
自分で忘れてしまっても

投入した事実は
絶対に消すことはできません。

理想的な歩みは
投入したことを
忘れてしまい

常に投入し続ける歩みが
できるようになることをいいます。


今回も読んで頂きましてありがとうございました。

安田 悌

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?