マガジンのカバー画像

よいこのanon press award 2023

6
15歳以下・大賞100万円のSFアワード「よいこのanon press award」の関連記事をまとめています。応募詳細や審査員座談会、おすすめのSF作品やはじめてのSFの書き方…
運営しているクリエイター

2023年9月の記事一覧

U-15 SF作品コンテスト「よいこのanon press award 2023」募集!

【応募は終了いたしました。たくさんのご応募ありがとうございました!】 【現在、審査中です。スケジュールの一部を変更しました(2023/6/2)】  未来が押し寄せています。  人工知能やスマートフォン、外宇宙探査、バイオニクス、ロボット、マイクロマシン、自動運転車両、空飛ぶクルマ、遺伝子編集微生物、かつて人類が想像した未来は実現され、どんどんみなさんの生活を豊かにしています。  でも、もっと先があります。  みんな(あるいは、みんなよりもっと未来の人)がいきる新しい世界をイ

よくある質問「よいこのanon press award 2023」

 「よいこのanon press award 2023」について、よくある質問などを下記にまとめました。要綱などをお読みいただいてから、ご確認ください。 【高校生で15歳以下ですが、応募できますか】 可能です。申し込み時点で、15歳であれば申し込み可能です。年齢確認などにご協力いただく場合もございます。ご了承ください。 【申し込み時点で16歳ですが、応募できますか】 今回の賞は対象外です。既存の文芸コンテストなどに申し込みください。 また、anon pressでは掲載作品

作品のつくりかた「よいこのanon press award 2023」(よいこのアノンプレスアワード2023)

 作品のつくりかたやアイディアを、まとめてみました。 【やってほしいこと】 ・もうしこむときは、お母さん/お父さんにおねがいをしましょう。 ・みのまわりにあることで、未来の技術でべんりになることをかんがえてみよう。 ・かんがえたアイディアをまわりのひとのそうだんしてみよう。 ・このページでしょうかいしている作品をみてみよう。 ・1000〜3000文字くらいをもくひょうにかいてみよう。 ・みらいのぎじゅつとそれをつかう人たちに、どういうことがおこるかをそうぞうしよう。 ・起承