見出し画像

私とりりちゃん byかこちゃん

私とりりちゃんの出会い

・私がりりちゃんのことを知ったのはいつだろう。



・2021年、夏の真っ昼間の時間帯に、私は最寄りのコンビニに行って帰ってくるまで、ずっとりりちゃんのTwitterのスペースを聴いていた。私がさかのぼることができる、りりちゃんについての最古の記憶はそれだ。

・そのときは、高校生の男の子がりりちゃんに「あなたのやってることって詐欺ですよね?」といろんな方向から問い詰めていた。


・りりちゃんは「頂き女子」を名乗っている。

・簡単に説明すると、おぢ(客)と自分との間に強い信頼関係を築いて、お金を自分にあげたくなるような理由を話して、ありがた〜く頂く女の子のことだ。(詐欺じゃん。とかは一旦置いてや🥺。)

・おぢとどこで出会うのか。どうやって仲良くなるのか。いつお金の話をするのか。いくらくらい・・・。とにかく男の子から質問攻めに合っていて、りりちゃんは淡々とした態度で答えていた。「詐欺じゃないですか」「詐欺師は捕まらなきゃいけないんですよ?」と男の子がこの討論の決着(これ、まず、勝負なの?)をつけようとしていた。

・そこで、りりちゃんが放った一言が私は忘れられない。


「私が捕まったところで、あなたに何の関係があるの?」「そんなに私を捕まらせてどうしたいの?」



・私は思った。



確かに。



・ここで問い詰めてる男の子もスペースを聴いてる私もほかの人たち(つねに100人くらいいたかな?)も。みんなの人生にもともと関係なかったはずなのに、スクロールやスワイプしていた指を止めてタップして、りりちゃんの話を聴いている。

・そして私は、もしりりちゃんが捕まるときが来たとしても、もともとは関係なかった。でも、問い詰められてもいろいろな視点から淡々と返事をしていく様子に惹かれていって、そのスペースが終わるまで聴きたい!と思うようになっていた。(ちょっと宗教っぽく表現してしまったけれど、そのスペースから離れないのは、シンプルにおもしれー!ってなってるってことだよね。)

・このバトルの結末を気にしてしまったら、本質なんてどうでもよくなっていた。勢いよく問い詰めてた男の子はりりちゃんのその言葉を聴いて黙ってしまった。みんなのアイコンが😂だらけになる。

・ああ、みんなも同じように、いつのまにかりりちゃんがどう返事を放つのかってことに興味が移りかけてて、別に目的なんてなかったんだなと思った。


・もともと関係なかったけれど、私はいつのまにかりりちゃんに惹かれていた。空気を掴んでその流れさえ全部味方にしてしまうような魅力に、私も包まれてしまったみたいだった。


・なんかこのスペースの最後のほう、たわいもない雑談になっててほのぼのしててその状況が面白かった。


・りりちゃんを気になる存在としてチェックし始めたきっかけはそれだったと思う。




私とりりちゃんの交流

・私とりりちゃんが交わるときがきた。




・これが、証明出来る初絡みである。嬉しかったー😭😭😭❤️‍🔥❤️‍🔥❤️‍🔥

・頂きやおぢ、歌舞伎町の話題とは全く関係ない、てか男とか女とかも関係ない、住んでる国も関係ないことだけれど。

・いつも、私はりりちゃんの持ってるものにただ惹かれて、影響をもらいっぱなしになってるだけだったから、自分の持ってるもの(知識)でりりちゃんに影響を与えられたのが凄く嬉しかった。電車ですごくニヤついてしまったのを覚えている。

・ちなみにこれはどこソースだったかは覚えてないけど、海外で子供がモバイルバッテリーを持ち込んでお風呂に入ったら湯船に落としちゃって感電しちゃったって話だった記憶。


・りりちゃん、まだモバイルバッテリー持ち込んでるかな?りりちゃんもストーカーのみなさんもこれを読んでる方も、気をつけてください。




・もう一個あるので紹介させてください。


・嬉しかったー😭😭😭❤️‍🔥❤️‍🔥❤️‍🔥❤️‍🔥❤️‍🔥

・失踪宣告については気になった方がそれぞれ調べてください。ベトナム人は、諸事情でりりちゃんが籍を入れたお相手。今はどこにいるのかわからない。

・なんかずっと追いかけてた人に影響を与えられたことも本当に嬉しかったし、りりちゃんはみんなになんか気になる!って思わせる魔法をかけてくれるけれど、私には私の魔法があるのかもなって勝手に思っちゃった。(知識は誰でも、得たら得た分生かせるかもだけど)

・いつも私はチェックしてて愛着が湧いてるからかもしれないけれど、それくらい勇気をくれる存在なんだなって感じた。りりちゃんありがとう❣️

・りりちゃん、素敵な人にいつかプロポーズされてほしいな。。。




私とりりちゃん(これ)のあとがき

・ここまで読んでくださってありがとうございました。

・今回私は、りりちゃん中心のお話というよりかは、私の世界のここにりりちゃんがいる、みたいな感じで書かせていただきました。私は自分視点で書いたほうが書きやすくて、まずこう書いてみました。気づかないうちに自分に寄りすぎてて読みにくくなってないか不安ですが、みなさんには私の視点で読んで想像してもらって、りりちゃんのいる世界にちょっとでも思いを馳せてもらえたらいいなって思います。

・自分視点じゃないからごちゃごちゃしちゃうかな?と思って書ききれなかったこともあるので、また綴りたいです。

・このnote企画に誘ってくれた匿名Rちゃん、ありがとうございました❣️❣️❣️


・最後にりりちゃん!

・いつも何事にも全力で向かって行動するところが本当にかっこよくて、恋バナでテンション上がったり新しいお洋服とか髪型見せてくれたりするところは本当にかわいくて、いつのまにかパキッてたりママにお世話になっちゃってたりするところは本当に心配で、いろんな言葉を生み出すところはいつも本当に衝撃で、りりちゃんは本当に魅力的な人だなって思います。いつもたくさんリプとか反応するわけじゃないし、よくわかんないストーカーがめちゃ喋りだしたなって思われてるかも。キモかったらごめんね。

・りりちゃんの素敵なところをりりちゃんがずっと守って生き抜けられるように祈ってます!だいすき❣️❣️❣️



いちストーカー かこちゃん