見出し画像

ゆっくり、いきましょう

🆕にゅう

えへへ、ごめんなさい

今にゅーかわいい聞いてたらにゅーって打ちたくなりました🐟

おはよう(*´罒`*)ニッ
ございます

アイドルコピーダンスサークル「あの日ノスタルジア」2期生のネオんです✌🏻‎🤍
つまりは大学生です。よ。

今日は、ただゆっくり文字を打つ回にしたい。
なって思いました☺️
ただいま真顔で笑顔の絵文字を打ちましたチュッ

ちなましていただきますと、わたくし舌打ちが出来ません。やり方が分からないのだよ。汝はいい子だからね。汝って意味あってる?

いや〜、というのも最近ね、ゆっくり生きることって大事だなと気づいた...🐌
世の中みんなさ、効率的の魅力の虜やん?そんな中、わたしはゆっくりまったりの虜になっちゃったんだよ。
今度効率的の魅力をゆっくりじっくり聞かせてね

そんな訳で、今ゆーっくり文字を打ってます。

そういえばこの間、実家でゆっくり味わいながらスーパーの弁当を食べてたんだけど、気づいたら3,40分くらい経ってたねぇGW最高👍

大学の授業ではGWはグループワークの意なんやけど、全部ゴールデンウィークだったらいいな。そうしたら大きい講義室で沢山人いてもちゃんと声に出してありがとうって言うよ。に〜。


ちょっとみんなさんに聞きたいことがあるんだけどいい?

右と左ってどうやったら覚えられる?

わたし、右左がすごく苦手で、それこそダンスの振りを入れてもらう時に「ここは右手を上げて〜」とか言われて真面目に左手上げたりしちゃうし(しかも言われるまで気付かない😭)、
車校でも左に曲がる右に曲がるがよく分からなくなることがよくあって、「左に曲がって」って言われたら理解するのと忘れないために何度も「左!左!」と叫んでました😊

左手がこっちで右手がこっちとかは分かる。自分が左利きなのも(散々こするけどあのジアさんって左利き多いのよん)分かる。英語でもかける。だけど応用が出来ない。アンダスタンド?

私瞬発力はある方なので小さい頃の旗上げ(右手あっげて〜、左手さっげない)は行けたんよ。ただ左右感覚がないから、考えないで左右を正確に違わずにいけないの。どうしたらいいかな〜と思うけど、かわいらしい個性だしこれでいっか。


んを、何書こ。


最近考えてること、文字に起こしてもいい?

"責任"ってなんだろう

何かさ、たまにドラマとかで部下がやらかした時に上司の人が「わたしが責任をとります」って言って辞めたり左遷したり(されたり?)するのをみてYしてる。わたしは会社員経験ないしその無知さゆえなのかもしれないなあと思いながら。

なんで最近よく考えてるのかっていうのはね、私の悪行なんだけど、"○○しなきゃ""やんなきゃ"みたいな思考に陥ってることが多くて、冷静になった時に、なんでやりたくてやってることに対して義務に置き換わっちゃってるんだろうってなってて。

サークルでも踊ってればいい訳じゃなくて色々他のやることとかもあるんだけど、何か役割を背負ってる訳でも、私にしかできない仕事だと思ってる訳じゃないけど、気づいたら"○○しなきゃ"って責任感を創り出しちゃってるんだよね。
そんな自分に、なんでそう思うんだろうって聞いてる。

自分なりに1個答えを出してみたんだけどね、自分に自信がないからなんじゃないかなって。やりたい、とか、やろう、って気持ちだけで自分が本当にそれをやってくれる自信が無い、義務というより強制力の強いものとして抱えていないとやらないと思ってる。そんなところが自分にあるんだと思う。

わたしね、今の私ね。明日のわたしは今日のわたしを超えるからあくまで今の話ね。自分に自信が無いんだ。必要以上に卑下する癖付きで。


容姿も、性格も。


だけど、だけどね。自分の中の自信っていうものの認識が最近変わりつつあって。少しずつ、自信のない私から変わってきてるんだ。

だからさ、これから私めっちゃ進化すると思うんだよね!てか確定で!見逃し厳禁ですよ!

責任ってなんだ、からズレちゃった(´・ω・`)

わたしの中の結論:人それぞれ、ところそれぞれだよね!アハッ

私考えるのすごく好きなんだ!だから、これからも私の脳内独演会やらせてくれ!異論反論認めよう!私が素直に受け取るかは別にして!


最後に!言うこと!思い!つかない!
今めちゃくちゃディズニー行きたい!
あでぃおす!

非表示フォルダに眠りしボサガミ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?