見出し画像

わたしと推し活

おはようございます(*^^*)
※今昼なのに、夜なのにおはようじゃねーよというツッコミはすでに受付終了しております。

アイドルコピーダンスサークル『あの日ノスタルジア』のネオんです!ぴーすぴーす

本題に入る前に少し。
この間、SGR出演させていただきました!見に来てくださった方もいらっしゃるかしら?

セトリ‪🦜‬

全6曲のうち、わたくしことネオんはムンプラ以外の5曲をやらさせて頂きました✋

えっ、ちょっと語っていい?いい?
(この頭の、えっ、は口癖というか、起こし文字癖です。)

まずは〜、幻影かな。UNIDOL定番曲ですよね。実はこの曲私たち2期生のお披露目の時に踊った中の1曲なんです‼️エモくない?
私たち(ネオんとあずさ)のお披露目はなななんと船の上🚢先にも後にもなかなかないロケーションで、そんな場所でお披露目なんて今思うとテンション爆上がりよね、実際ちょ〜楽しかった(≧∇≦)

幻影の落ちサビの信じてるよコール、実は私知らなくて、自分たちがやって随分経ってから、ゆかにゃさんのX(旧Twitter)で知りました。今回幻影やるって決まった時、絶対にこのコールを聞き逃さないようにするぞってワクワクしてて、実際めちゃくちゃ聞き耳立てました👂

実際私たちはお披露目が7月だったからまだ1年経ってないんだけど、お披露目と同じ曲をこのタイミングでやると、なんか色々振り返るよね。意外にも振り返るとこの約1年で8回しか(Fresh含め)出演してなかった…今年度はもっといっぱいやります(決意)

ぷらぶら!ハロプロ曲あのジアさん初めてじゃないかしら?
(ちなみにこのいいとこのお嬢さん口調はバイト先の人のが移りました、)
やってみたらめちゃくちゃ楽しかった!もっと磨きたかったのが無念だけど!あとはヘッドセット2回目で慣れてなくて、口元からズレまくってそっちに意識がいってしまった…反省🌱

そして、りスタートですよ。曲責わたしね。

最初に謝らせて。間奏のガチ恋口上部分切ってしまって本当に申し訳ございませんでした!!
りスタートが思いのほかイントロアウトロが長くて今回1番だけなんだけどまあまあな長さで今回他の曲も長いので切りました…1番の無念。曲編もっと上手くなっていつかガチ恋口上聞かせてください🙇‍♀️

わたしはね、りスタートの円になってみんな内側向くところで感動しちゃった。あのジアさんが5人もいる。仲間がいるって。卒コンでUNiSHさんに参加させてもらって7人という初めての多さに感動していたんだけど、あのジアさんという自分の巣でも人数がいる、同志がいる、って考え事してた。
語彙力なくてごめんなさい。これはチームじゃなくて個人的なあれなんだけど、あのジアさんは決して人数が多いグループじゃなくて、それを私は割とずっと気にしてて。だから、5人でりスタートできて、あれ、私たち5人もいるじゃん(1人は運営OGさんですが🥹)って自分のチームのことなのになぜかびっくりしちゃったんだよね。


毎度イベント出る度に楽しかった!より悔しさとか反省とかのが残っちゃうタイプなんだけど、今回もそうで、というか今回はわりかしずっと悔しいなって思いが最初から強かったな。

私、ダンスは自己表現だと思っていて。(あれ、コピーダンスでこんなこと言っていいんだっけ?どこかで叩かれる案件だったら後で責任もって謝罪します、反省はしてません)だけど、こないだの私は完全につくりものだったな、と感じていて。もちろん本番に向けて練習を重ねたし、踊ることや楽曲に対する好きって気持ちに嘘はない。けど、いざ本番のステージに立って、緊張して、とにかく見てくれてる人を楽しませなきゃ、って思った。そうしたら、自分が踊ることを楽しむとか、楽曲を素直に聞くとか、一切そっちに意識がいかなかった。イベントは発表会じゃないのに、ただ練習でやったことをするだけになっちゃったのがとても悔しかった。

だからね、自分のことをもっと知ろうって思ったんだ。自分を表現するためには自分を知ることが大事だなって思って。人前に出る怖さとか浴びる視線とか、正直万人受けに逃げたくなるけど、自分らしさはもっと強烈に面白いんだって思う質だから、わたしはそれを大事にしたい、好き嫌いあるかもだけどね。
私を見つけてもらって、魅力を感じてもらうにはきっとまだまだ足りないものがたくさんあるけど、それでも1歩ずつ進んでいくから、良かったらわたしの成長を見ててね✋


と、いうことで〜!
今日は推し活の話でっす!

話の転換で小話を挟むと、
この間中学の頃の部活の顧問に包丁で殺される夢を見ました。5年振りくらいの再会がwith命の危機だとは思わなかったよ。


みなさんは"推し"いますか〜?
わたしはね、"推し"って言葉が少し苦手なんだ💧

なんかこう、最近推し活って世の中で流行ってるような気がして。推し活してる人たち見ると、それこそ現場とかいくと、自分とは比べ物にならないくらい熱量も時間もお金も注いでる人達が沢山いて、そんな人たちと同じワードでこの好きという気持ちを表すのはおこがましいのではとか思っちゃうんだよね。
わたしはなんだかんだ自分にお金かけちゃうし推し活より休息のが大事なの。
でもね、推し活が心の休息になる気持ちも分かるよ!だから、人それぞれだよなという結論を持った上で、"推し"という言葉をまだ私が扱いきれていないなと今は思ってます。

私は、元BiSのネオ・トゥリーズちゃん現Lanちゃんが好きです!そして、GANG PARADE兼KiSS KiSSのキラ・メイちゃん!2人が特に好きですが、WACK事務所全体で箱推しって感じでもあります!

まずはLanちゃん!Lanちゃんとの出会いは高校生の頃に行ったBiSの学生限定ライブ!その時はBiSの箱推しって感じで誰が特に好きとかなくライブに行ったんだけど、MC中のLanちゃんがその時は他のメンバーがいっぱい喋ってたからあんまり喋ってなかったのね。なんだけど、雰囲気とか佇まいとかでわたしはもう目が離せなくて。気づいたらめちゃくちゃ好きになってた。
存在で魅了するってすごくない?!そういうところはほんとにもう憧れです😭
その時の学限(学生限定ライブ)は特典会でチェキ撮れるのやってなくて、絶対リリイベ行くって思ってたけどタイミング逃し続けてた(その間豆柴の大群のリリイベ行ってた)。
それで次の年にも学限あって、そこで初めてLanちゃんとチェキ撮れたの!好きな人とお話出来て、チェキ撮れるって最高だね🥹
そこから絶対たくさん現場行くぞって思ってたんだけど、勉強しなきゃで中々行けなくて、最後の野音のライブも行けなかった…(当時はまだ横浜に住んでなかった)。もう会えないのか、と思いながら私の活動名にネオを入れたんだよね、こうなりたいなの憧れの意味を込めて。

そうしたら。わたし覚えてるよこの日ディズニーいたもん。LanちゃんとしてまずはTwitter(そん時はもうXか?)に帰ってきてて、それ見つけてもうびっくり仰天👀‼️めちゃくちゃ嬉しかった♥️お別れが出来なかったのずっと気にしてたからまた会える!お別れじゃない!って思った!
これからも応援します📣✊

そして、メイちゃん!わたしがメイちゃんに出会ったのはPARADISES時代。わたしの推し活の原点のような人ですꉂ(´꒳`♡)
その日は生まれてはじめてのリリイベで、初めての特典会で、PARADISESも箱推しみたいな感じで誰とチェキ撮ろうかな〜なんて考えながら向かってた。
いざチェキ列に並ぶともうめちゃくちゃ緊張して、実際メイちゃん目の前にすると何も喋れなくて。そんな時メイちゃんが、私に目線を合わせるようにしゃがんでくれて、質問をしてお話してくれて。すごくすごく素敵で、その素敵さに心がとてもときめいて、好きになりました。

もうその日からメイちゃん好きー!熱がずっとあって、Twitterのアカウント作るところから始まり一時期毎日メイちゃんやPARADISESのこと呟いてたなあ。MVのメイちゃんのここが良かった、PARADISESの曲のおかげで部活で勝てた、とか。私が忙しくなって気づいたら何も呟かなくなっちゃったけど、ずっとメイちゃんの投稿はチェックしてる!GANG PARADEになって、(この日本語あってる?)まだ2個くらいしか現場行けてないけど、これからも行ける時には現場行きたいし、メイちゃんとチェキも撮りたいです🥺

あとはSixTONESも好き!
この間東京ドーム行ってきたよ!

同じ人間なんだって思って嬉しかったし、そうだからこそ頑張ろうって思った!なんか、すごい人とても遠くにいる人って別世界だ別人だとかつい思っちゃうけど、そんなことはなくて同じ世界に同じ種族で存在していて、遠くに感じるほど努力を重ねた人達なんだな。って思ったから、わたしも頑張ればもっと上を目指せるんじゃないかって、めちゃくちゃ士気が高められた🔥💪

LanちゃんしかりメイちゃんしかりSixTONESさんしかりだけど、私にとって推しって憧れに近しいところがあって、同じ人間としての尊敬がその人に対する感情の大部分を占めてるんだよね。だから、好き好きを沢山言わないし、それゆえいわゆるヲタクのような言動をあまり取らないけど、これがわたしなりの推し活なんだよね。


あとこれだけは言いたい!私はかわいいのハードルがとてつもなく高い!なぜなら我が家(実家)には犬という名のアイドルがいるから!うちのいっぬ超超超かわいいから!もう反則級ですねん…

ということで、推し活の話、というよりただただわたしが好きな人について語り、なんだか前半ではこないだのSGRについて反省強めな振り返りしてる回になりましたが!

ここからnoteたくさん更新したいと思っているので!楽しみにしていてね!色んなこと書くからね!

さっきも言ったけどみんな好きとか難しいから全部が全部みなさんを楽しませることは出来んだろうけどその分たくさん書くから好きな回が出来るのを楽しみにしていてね(* 'ᵕ' )☆

あどぅー!



ぷらぶら!😎
読んでくれてありがとう〜🐶🫧

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?