釣った魚に餌をやらない問題

先日、知り合いと恋愛話をすることがあった。

パートナーのスマホは確認するか?

私は、たまたま見えない限りはわざわざはしない。
自分がされて嫌なことは人にはしないを教訓にしているからだ。

別に見られても問題ないが、そこにはそれぞれの私がいるからそっとしておいてほしいとも思う。

そして、大体は見てもいいことはないと思う話をよく聞くのも一理ある。

その知り合いは、今の奥さんと恋愛結婚で結ばれたそうだ。お子様もいて側から見ると幸せが溢れた家族だと感じた。

知り合いは、コミュ力はすごく高いし、女性が喜ぶことも簡単にできる、そして何よりも男女の友人は成立する派である。

そんな知り合いは、男女問わず友達ができ、大人になっても増えていき益々コミュニティが広がっているらしい。
そうなると不安になるのは奥さんだ。

奥さんは、嫉妬深いらしく自分がわからないコミュニティが旦那さんに広がっているのが許せないらしい。そして、スマホをチェックするそうなのだ。
私は素直にその奥さんはかわいらしいなって思った。旦那さんのこと本当に大好きなんだろうなと。

でも、知り合いからしてみたらスマホのチェックとかの束縛は地獄らしい。
お互いが見せ合ってるならいいんじゃないかと思ったが。

また、話を聞くと奥さんと恋愛してた時と十数年たった今は見た目が変わってしまったとボヤいていた。
知り合い自身は、見た目も気を使っているとのことで自分が好きになった時と見た目が変わってしまったことによってそんな私も愛してができないとのこと。
よく釣った魚には餌をやらないとは言うが、どちらか一方だけでなくお互いが努力と気遣いを行わないとそういう風に言われてしまうこともあるんだなと思った。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?