マガジンのカバー画像

なおなおの週末お出掛けオススメ情報

9
里山保育こまめ内のハイキングサークル「きんときまめ」リーダーのなおなおです。 伊豆半島周辺で、主に0~1歳児のおやこまめ親子や、2~3歳児のこまめっ子親子が、週末自然を求めてお出…
運営しているクリエイター

2022年5月の記事一覧

【沼津市 香貫山】街中の自然豊かなお山、香貫山へ

なおなおの週末お出掛けオススメ情報⑤ なおなおが、「伊豆近郊の自然豊かなお出掛けスポット」を紹介します! これまでの記事はこちら↓ 街中の自然豊かなお山、香貫山へ 小雨予報の週末でした。登山の予定が流れてしまったので、雨上がりに香貫山をちょっと歩いて来ました。 香貫山は標高193mで、沼津の街中にあるお山で、散歩以上~ハイキング未満ぐらいの感覚のお山です。水筒とおやつを持ってお出掛けぐらいの気軽さでぜひ行ってみて下さい! 香貫山はいろいろなコースが有るのですが、マイナー

【伊豆市 萬城の滝】滝観光&水遊び&木漏れ日散歩の全部取りができます!

なおなおの週末お出掛けオススメ情報④ なおなおが、「伊豆近郊の自然豊かなお出掛けスポット」を紹介します! これまでの記事はこちら↓ 萬城の滝と、渓流の小路へ 伊豆市の中伊豆エリアを車を走ると、萬城の滝があります。マイナーではありますが、なかなか見ごたえのある滝です。 萬城の滝の下流・上流に、浅瀬になっている場所があり、川の水遊びができます。天城山からの水は、足を浸けるだけでもひんやり気持ちがいいですよ。 萬城の滝の上流に、渓流沿いを歩ける「渓流の小路」があり、ちょっとし

【東伊豆町 稲取細野高原】山菜狩りしながらの高原散策で美味しいお土産をゲット!!

なおなおの週末お出掛けオススメ情報③ なおなおが、「伊豆近郊の自然豊かなお出掛けスポット」を紹介します! 稲取細野高原 春の山菜狩り(4月中旬~5月上旬) 秋のススキ原や、野焼きが有名な細野高原ですが、野焼き後の原っぱは、ワラビなどの山菜が多く生えてきて、山菜狩りが楽しめます。 もちろん、原っぱはピクニックをするのも良し!山菜を採りつつ、三筋山へ軽ハイキングするも良し!のバラエティ豊かなフィールドです。 風が通って気持ちがいいのと、眺めがとにかく良いので、どの季節で来る