見出し画像

バナーの模写を始めてみました

皆さんはCanva使っていますか?
Canvaは写真編集、動画編集、画像編集、プレゼンテーションなど様々なデザインを無料で使える便利なツール。
私はPCのブラウザ版を愛用中。

さてさて、そんな私のCanvaの腕前はというと、基本的な操作と簡単なブログの見出し画像を作れるぐらいで、なかなかデザインの腕は上がらず…。

せっかくこんな良いツールを使っているのに、もっと色々と表現できないかなぁ思いました。

そこで、脱初心者から抜け出すために次のステップを考えてみました。

次のステップというのは、Canvaのテンプレートを1から自力で再現できるか?ということ。ちょっと挑戦してみたいと思い、テンプレートの模写を始めてみました。

ここで模写したデザインの種類は「チラシ」や「ポスター」のテンプレート

いざ模写に挑戦してみるといろいろと気づくことがあります。

「あっ。ここ素材を重ねるんだ。」

「文字の幅を狭くしてある。たしかテキストの場所に何かあったな。」

「テキストの並びが丸く湾曲している…?どこの機能?」

「この写真は影を付けてあるから奥行があるんだ。」

今まで自分でデザインした作成物では全然表現できていなかった部分がどんどん明らかに。

あれほど小さいバナーや新聞に挟まれるチラシ、普段目にするパンフレットやリーフレットのデザインというのは、自分が思った以上に複雑にデザインされていたのだなと感心。

そこでCanvaで今まで触らなかった機能に挑戦してみてデザインの細かい部分を修正してみたりと何かと模写は勉強になりました。

模写にハマったので、もう一歩踏み出してみることに。

今度は、自分がネットサーフィンしているときに見かけたバナーやWebサイトの模写をCanvaで再現できるか?ということ。

似たような素材を探したり…

背景色を近づけたり

フォントの種類を変えて見たり…。できるだけ似ているフォントを探してみたり

素材と素材を重ねてみたり

実際にバナーの模写をしてみると、元のデザインを完璧に再現できないことが多く、自分の実力不足を実感し、歯がゆい思いをしています。

模写の実施期間は現在1ヶ月ほど。目標は1年間ゆるりと継続すること。
1日1枚、週6日を目標にコツコツといった感じ。
何を模写するか?ということに時間を取られたくないので、ある程度自分なりのルールを決めています。
ネットに転がっている販促カレンダーをもとに毎月のテーマを設定、そのテーマに沿って当日模写したいバナーを探してみる。
例えば、1月のテーマなら「お正月、年末年始セール、成人式」など。
これらヒントをもとに、家電量販店の”年末年始セール”のページを探したり、”成人式”関連の商売(着物やスーツのレンタル・販売やフォトスタジオなど)のサイトを見に行って、自分が模写するバナー(またはWebページのデザインなど)を探す→模写したいデザインを決定→素材を探す→Canvaでデザインを再現してみるといった感じです。

Excelで日々の模写を記録として残しています。でも、これも後で振り返りたいので、Notionで学習記録みたいなものを作ろうとしましたが挫折…。

ちなみにNotionでやってみたいのは、こちらのみやもとブログさんのこの記事。
Notionで資格勉強の計画をたてる(OSS-DB Silver ver.2.0)(みやもとブログ)
勉強計画とカレンダーが見れるの面白そう。

そして、週に1日はデザインの振り返り。
素材の組み合わせやどの機能を使ったかなど、自分が表現できなかった部分などを簡単に振り返ります。

ただ…、模写の練習自体は捗っていますが、1から自分でデザインができないので、それが今後の課題になりそうです。

~おまけ~

最近は自分で素材を切り抜いてCanvaで素材として使えないかな?なんて考えるようになりました。

でも、切り抜きって特別なアプリを使わなくてもできちゃいます。
例えば、Windowsにプリインストールされている「3Dペイント」アプリで簡単にできますし、「Excel」でも画像の切り抜き作業は可能。
(Canvaの切り抜き機能はCanva Pro(有料プラン)ですね。)

ですが、ここまで画像編集アプリを楽しんだのなら、もうちょっと欲を出してもいいのでは?と思い、今「GIMP」の使い方を勉強中です。

「GIMP」無料で高機能な画像編集・処理ソフト(窓の杜)

パスツールを利用しての画像の切り抜きが結構面白いですよ。取り切れなかったホコリをごまかすのにも使っています。無料で使えるのも嬉しい。

GIMPで切り抜き+Canvaで作ってみた画像はこんな感じです。

布の素材(Canva)+図形(Canva)+背景透過したスマートウォッチ(GIMP)の3層構造です。


次はGIMPの学習状況を報告しますね!ではまた。


よろしければサポートお願いします!