見出し画像

自宅のプリンターがWi-Fi対応だった

自宅にあるプリンターが「Wi-Fiダイレクト」対応の製品だったので結構助かったというお話しです。
我が家には2020年ごろに購入した家庭用プリンターがあります。はじめてのプリンター購入でしたがよくわからないままWi-Fi対応の製品を選択しました。
当初の使用目的はPCから印刷メインで使うため。
…だったのですが、最近は我が家に増えてきたWi-Fiに接続する端末もプリンターに接続して使いたいと思うように。

例えば、Androidスマホ、iPad(もう手放しました)、Chromebook。
最近は本当に便利で、Andoroidスマホ(私が使用しているのはSH-51C)からも自宅のプリンターに無線で印刷が可能。
例えばChromeアプリで閲覧しているWebサイトを紙に印刷したい!となった時に、「縦三点リーダー」→「共有…」→「印刷」→印刷の細かい設定を確認してプリンターアイコンで印刷が終了といった流れで簡単に印刷ができてしまいます。
ちなみにプリンターのメーカー専用アプリはインストールしていません。

具体的な使い方はこんな感じ
◇iPadで閲覧したWebサイトの情報を家族に共有したいのでそのまま紙に印刷。
◇スマホのGoogleドキュメントアプリからの印刷

普通に無線接続で印刷ができるだけでもありがたいのですが、さらに便利だなと思ったのは自宅のプリンターがChromeOSに対応していたこと!
最近、はじめてChromebookを購入したのです。親専用です。
こちらはプリンターでスキャンしたものをChromebookに取り込みたいとのこと。早速やってみました。結果は大丈夫!
Chromebookでは「スキャン」アプリがランチャーを開くと見やすいところにあるので、めちゃくちゃわかりやすいのも嬉しい…!2023年にAndroidスマホデビュー(それまでガラケー)した親がスマホの延長線上のように扱えるというのも非常に魅力的です。
おっと話がそれてしまいました。

プリンター自体は2020年に購入した製品なので、今年に購入した最新の端末に対応できるのかと不安でしたが、2023年に購入したChromebookでも今のプリンターが使えたので助かりました!
買い替えるとなると出費がかさみますから…。

…元、取れたかな?

ちなみに私はbrotherのインクジェットプリンターを使っています。
対応機種を確認→GoogleChromeOS対応状況(brother)

よろしければサポートお願いします!