まじでうまい月見バーガー

マクドナルドが好きで仕方がない。子供の頃から通っていて、昔から味に慣れ親しんでいることと楽しかった思い出込みで好きなんだと思う。母親はかなり料理が得意かつマメなたちで、ふだんは母親が作ったバラエティに富む沖縄料理をどっさり食べて健やかに暮らしていたのだが、たまに家族総出でヤンバル(沖縄北部の山奥)の簡素な山小屋に泊まりがけで作業しに出かけるときは家路につく際マクドナルドのドライブスルーでハンバーガーを買うのが慣わしとなっており、子供心に楽しみにしていた。

具体的に山小屋での作業内容は蜜柑畑の手入れや収穫、草刈りなどだったが10歳いくかいかないかぐらいだった私は申し訳程度に手伝いをして、あとは草むらでバッタを捕まえたりクワガタに指を挟まれて泣いたりシャボン玉をつくったりチョウチョに追いかけられていると錯覚して泣いたりハンミョウを追いかけたりして遊んでた。山小屋に泊まる日の夜は状況に応じてバーベキューをしたり普段食べないカップ麺を食べたりしたし、歳の近いいとこ家族が一緒だったりもしたし子供の私にとってはヤンバル行きは作業というより楽しい遊び・イベントという認識だった。名も知らぬキノコを持ち帰ったりモウセンゴケをほじくったり歳の離れた兄達が虫探しに行くのをボーッと見送ったりジープの荷台に乗ってクモの巣が引っかかるたびに騒いだり、もうありとあらゆることが楽しかった。そういう家族みんな揃っていて賑やかで楽しかった時期の思い出とマクドナルドのドライブスルーがセットになっているので、私はマクドナルドが好きなんだと思います。私は保守的な子供だったので毎回決まってハンバーガーのピクルス抜きとポテトとオレンジジュースSサイズを買ってもらってました。今は亡き父がダットサンの運転席でこっちを見ながら「アンナちゃんはいつものハンバーガーだよね〜」と言ってたのが懐かしい。大人になってピクルス入りのハンバーガーも美味しく食べられるようになりハンバーガー以外のメニューも気軽に試すようになり、つくづくあの頃からは遠くに来たものだと思ってしんみりしています。きょう久しぶりに月見バーガーを食べてマジうまいな〜と思いました。

そういえば、1990年ごろ通学路にマクドナルドが新しく開店した時に行列ができてたのと、当時はハンバーガーやチーズバーガーが100円以下の値段だったのでよく放課後に買い食いしてたのと、その店舗は周囲に玉砂利がぐるりと敷きつめられていて友達と砂利の上を歩いてその音と感触を面白がってたことも思い出しました。あの頃のマクドナルドでお馴染みだったシマシマ模様のシャツを着た怪盗っぽいキャラとか頭がハンバーガーのおっさんキャラとか、どこへ行ったんでしょうか。おまけの玩具で、中を覗き込むと絵が見えてスイッチをカチカチ押すと絵が切り替わるヤツとかを覚えてます。

マクドナルドフォーエバー

終わり

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?