Herokuへのデプロイでエラー
Railsチュートリアルを始めようと思い、第一章をスイスイ進めていましたが、herokuへデプロイする所で大苦戦しました。
大した問題ではなかったんですけど、3時間もかかって解決することができたので、嬉しい気持ちを抑えられないため、とりあえず書き残しておきます。
rake aborted!
remote: ! Unknown version "6.1"
上記のようなエラーがずっと出ていました。
Unknown versionって言われても、自分も知らんしな〜って思いながら、ググりまくってようやく答えにたどり着きました。
アプリのフォルダにあるconfig/application.rbファイルを開き、以下の行を設定してください。
config.load_defaults 6.1
の行を、以下のように変更。
config.load_defaults 6.0
こうしたら、私の場合はデプロイまでできるようになりました!
どうやら原因は、最初にrails newコマンドを実行したときに、ジェネレータによってrailsのバージョンが6.1に設定され、Gemfileでバージョンとして6.0.0を指定しても変更されないためらしいです。