見出し画像

我は「郵趣家」なり

2023年9月からわたしは「郵趣家」と名乗っています。
特別に、決してプロでは無いけれど、郵趣という趣味を楽しんでいるという意味を含めて「郵趣家」と言う場所に座っています。

まぁ、人から「郵趣家きどり」と言われると、そうなのかもしれませんが、実は真剣に楽しんでいるので、それも許してもらおうかな?

それで、さぁ「郵趣」張り切って頑張りまーす!と友人に言うと、なんやそれ!と言われ、「そしたら、これって郵趣違うの?」と色んな情報が集まってきて、その広さと深さにびっくりして、いきなりただ今勉強中&研究中の身になってしまいました。

知った事や解った事を記しておこう…と、これもnoteに役に立ちそうです。
さっそく、明日は「郵趣」の代表格「小型印」をもらう為に梅田阪急に行く予定です。

葉月硝子

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?