マガジンのカバー画像

おすすめパルプ小説

54
noteで読んだパルプ小説をファンアートで応援しています。作者の皆さま、奉納した絵はご自由にお使いください……ッ!
運営しているクリエイター

#SF

逆噴射小説大賞2021あとがき

こんにちは、安良です。 第四回逆噴射小説大賞もアッと言う間、応募期間はこの週末を残すのみとなりました。私は二回目の参加ということもあり、脳ミソがぎゅんぎゅんドライブしてとっても楽しかったです! そんなわけで今日は、投稿した3本を振り返るライナーノーツを書きたいと思います🎃 マイペースな絵師が、デジタル怪異に遭遇してテンヤワンヤする話です。ネット犯罪を取り締まる隊長(絵)が動き出し、瞬く間に問題山積みになるジン。自分のクリエイトを守るために何ができるのか……。 絵を描く日々で

アンタゴニアスのファンアートスケッチ!

こんにちは安良です。 前回↓に引き続き、SF小説『絶罪殺機アンタゴニアス』のラフスケッチ回です。 今回は、かなりアレな絵も多いのですが、前回のデザインに到達するために必要だったスケッチで、なかなか思い入れがあります。せっかくなので、ここにさらしてみようと思う次第です。 ◆ラフスケッチ(10枚) ◆プロローグを読んで、最初に描いたアンタゴニアス◆ 腕がほっそい! 脚ぎこちない! まだ絵がつたない感じがします。 ◆アンタゴニアスに近づく◆ とにかく巨大な兵器なので、その大

祝!『絶罪殺機アンタゴニアス第一部』完結おめでとうございます!!

こんにちは安良です。 今回はバールさんの『絶罪殺機アンタゴニアス』第一部完結を記念して、お祝い記事を書きたいと思います。 noteで出会ったまさしく衝撃的な一作で、最初ファンアートを描いたのは昨年末でした。いったいこの小説の引力の源は何なのか。今年3月の完結以来、その正体を追い求めるうち時は流れ、アッと言う間に5月が過ぎようとしています。 随分と長い時間がかかってしまいましたが、春の終わりに私の目撃したアンタゴニアスをやっとお届けできることが嬉しいです。 《咎人よ/ゆえな