マガジンのカバー画像

おすすめパルプ小説

54
noteで読んだパルプ小説をファンアートで応援しています。作者の皆さま、奉納した絵はご自由にお使いください……ッ!
運営しているクリエイター

#一周年

パルプファンアート記念! 一年を振り返って③

こんにちは、安良です。 ①・②と振り返ってみて思いますが、パルプ小説にはファンタジーからSF、ミステリーにアクション、戦隊や現代、歴史からサイバーパンクに至るまで、あらゆるジャンルがひしめいてますね! 登場人物も、老若男女にロボット、古今東西過去未来が満載! なんとも読み手を飽きさせない工夫があって、この一年とっても楽しかったです。 スケッチについては、ザザッと描くぶん手癖が強く、ファンアートとは差があるのですが、そういった違いを楽しんでいただけたら嬉しいです。 小説を未読

パルプファンアート記念! 一年を振り返って②

こんにちは、安良です。 前回に引き続き秘密のスケッチを使って、一年を振り返りたいと思います。 パルプ小説には初めて触れる情報や概念がたくさんあるので、私自身スケッチを見直しても面白いです。あらためて発見したり、ツッコミを入れたり、小説を読み返したくなります。 未読のかたも「こんな風に小説を読む人がいるんだなぁ」と楽しんでいただけたら幸いです。そしてもし気になった作品があれば、どうぞ読んでみてくださいませ♪ (タイトルに各作品へのリンクが張ってあります) 「スケッチで振り返

パルプファンアート記念! 一年を振り返って①

こんにちは、安良です。 パルプに出会ってから、かれこれ一年くらいが経ちました。以来クリエイティブな刺激をたくさん受けて、パルプ・ファンアートを楽しく続けることができました。今日は描きたまった秘密のスケッチを使って、創作活動を振り返りたいと思います! 秘密のスケッチは読書中のフラッシュアイディア帳ですので、これまで投稿したファンアートのキャラクターイメージとはちょっと違ったりします。 作者さまや既読のかたには、そういう違いや、「絵にするとそう見えたの!?」みたいなツッコミを入