マガジンのカバー画像

銀英伝 二次創作

17
銀英伝を語ったり、自分なりにデザインしたキャラクターを描いてます。
運営しているクリエイター

#惑星同盟

【銀英伝】アレックス・キャゼルヌを描いてみた

こんにちは安良です。久しぶりに銀英伝の記事を書きます☆彡 今回は同盟軍きっての内政担当、アレックス・キャゼルヌです! キャゼルヌと言えば兵站! 兵站とは戦争という舞台を支える裏方さんです。予算配分からお弁当の手配まで、大小さまざまな仕事があってなかなか大変なのですが、小説の中ではあまり日が当たりません。ですので今回はそうした後方担当の分野を覗いていきたいと思います。 ※この記事は、『銀河英雄伝説』を紹介する中でたくさんのネタバレが含まれます。主観やオリジナル要素も多いので

【銀英伝】シェーンコップを描いてみた

同盟軍きっての不良中年シェーンコップ。首を刈り取る鉄火場の獣であり、ゆえに飼い慣らすことは至難の業! 今回は銀英伝でも人気の高いシェーンコップの勇姿を描きました。 ※この記事は、『銀河英雄伝説』を紹介する中でたくさんのネタバレが含まれます。主観やオリジナル要素も多いので、お気をつけください。 ◆ワルター・フォン・シェーンコップ シェーンコップは、薔薇の騎士(ローゼンリッター)連隊の第13代隊長です。ローゼンリッターは接近戦を担う白兵部隊で、帝国貴族の亡命者、及びその子弟

【銀英伝】ヨブ・トリューニヒトを描いてみた

今日は銀英伝を紹介する上で避けては通れない、ヨブ・トリューニヒトを描きました! 嫌われる事の多いヨブさんですが、そのキャラ性は強烈で認知度の非常に高い人物です。見たくないのに、何か気になって見てしまう、そんなイメージを形にしました☆彡 ※この記事は、『銀河英雄伝説』を紹介する中でたくさんのネタバレが含まれます。主観やオリジナル要素も多いので、お気をつけください。 ◆ヨブ・トリューニヒト トリューニヒトは自由惑星同盟の政治家です。 見た目は俳優のように整っており、その容姿

【銀英伝】オリビエ・ポプランを描いてみた

青空と新緑のまぶしい季節がやってきました。そこで今日は、いつも若々しい活力に満ちているベッドの上の撃墜王、ポプランを描きました☆彡 ※この記事は、『銀河英雄伝説』を紹介する中でたくさんのネタバレが含まれます。主観やオリジナル要素も多いので、お気をつけください。 ◆オリビエ・ポプラン ポプランと言えば女の子が大好きで、とにかくよくしゃべります。皮肉を言ったり、ウィットに富んだジョークを飛ばしたり、明るく楽しい雰囲気を作るのが得意で、女性を飽きさせません。 そしてなんと、宇

【銀英伝】メルカッツを描いてみた

今日はダンディなおじさまが描きたくて、あの宿将を選びました。 なんと、ウィリバルト・ヨアヒム・フォン・メルカッツが登場! ミッターマイヤー「なに? 本当にあのウィリバルト・ヨアヒム・フォン・メルカッツが!?」 ※この記事は、『銀河英雄伝説』を紹介する中でたくさんのネタバレが含まれます。主観やオリジナル要素も多いので、お気をつけください。 ◆ウィリバルト・ヨアヒム・フォン・メルカッツ メルカッツは皇帝に忠誠を尽くす老将で、部下から慕われる艦隊戦の名手です。その軍歴は長く

【銀英伝】アッテンボローを描いてみた

エイプリルフールウィークと言うことで、今日は冗談じみた男、アッテンボローを描きました。 最近OVA版の銀英伝を観ています。アッテンボローの斜に構えた態度と井上和彦さんのお声がとても似合っていて、かなり盛り上がりました☆彡 ※この記事は、『銀河英雄伝説』を紹介する中でたくさんのネタバレが含まれます。主観やオリジナル要素も多いので、お気をつけください。 ◆ダスティ・アッテンボロー アッテンボローはヤンの後輩で、やたらと口が回る人です。 彼はまだ戦場全体を見る能力には欠けてい

【銀英伝】ユリアン・ミンツを描いてみた

コロナウイルスの感染拡大に、不安な毎日を送っています。私は不必要な外出を控え、本を読んだり絵を描いたりして過ごしています。なんだかこれが一番落ち着きます。今日は、青春真っ只中のユリアンを描きました☆彡 ※この記事は、『銀河英雄伝説』の紹介中に色々なネタバレが含まれます。主観やオリジナル要素も多いので、お気をつけください。 ◆ユリアン・ミンツ ユリアンは幼少期に両親を失い、父方の祖母に引き取られました。そのミンツ家は、かつてアーレ・ハイネセンとともに帝国から脱出して自由惑

【銀英伝】ヤン・ウェンリーを描いてみた

銀英伝おもしろいなあ。ヤン提督、好きだ~!! 『銀河英雄伝説』は田中芳樹さんのSF小説で、アニメや宝塚など多岐に渡って愛されている作品です。何を隠そう、私もこの作品に影響を受けた一人です! ということで、不朽のスペースオペラ銀英伝のファンアートを描きました。人物を紹介する中で、たくさんのネタバレが含まれます。この記事には主観やオリジナル要素も多いので、お気をつけください。 ◆ ヤン・ウェンリー 彼は「眠そうな顔」と評されるけど、私が思うにその理由は「現実がひどすぎて見た