アンコウの独り言 依頼記事

 こんにちは、アンコウです。論述問題で押さえておいて欲しい知識や問題をまとめました。著作権には配慮しています。というかすべて私のオリジナル問題です。
(なおこの問題はすべて著作権を放棄します)

あと著作権はたしか「この問題は○○大の問題ですよ~」とか公言するのはダメで別に問題自体はそこまで厳しくなかったはずです。
詳しい話をするとアイデア・表現2分法というのがあって文章題の文章は保護するけど中身は別に保護しないという内容です。
たとえば小学生の問題で「7+7=」とかに関しては著作権がないです。
今回は完全に私がオリジナルで考えた問題です。またインターネットに転がっていないか検索をかけました。
さらに念を入れて無料公開です。

早速行きます。それではどうぞ

ミクロ・マクロごちゃまぜでいきます。
1、あなたが中央アフリカ共和国から紅茶を個人輸入したとする。この場合日本のGDPにどのような影響が出るか。

2、不景気を改善するためには経済学的には減税よりも政府支出がよいとされている。この理由を説明せよ。

3、x財とy財の2財からなるモデルを考える。
2財がともに下級財にならない理由を数学的に説明しなさい。
ただし予算制約式はp1*x+p2*y=Mとする。(p1:x財の価格、p2:y財の価格、M:所得)

4、今年の3月にマスクの高額転売が問題となった。転売屋の主張はこうだった。
転「リサイクルショップなどもこの世の小売業はすべて転売であるため転売は違法ではない。またそもそも売買は契約であり消費者側が納得すれば高く売っても問題ではない」

ここで問題。高額転売が悪い理由を経済学的に説明せよ。

5、マンデルフレミングモデルを考える。
変動相場制において財政政策と金融政策どちらが有効か。説明せよ。

ヒント
1、GDPは「国内」総生産です。
2、景気がいいとは何かを考えましょう。
3、これはぶっちゃけ阪大・京大受験者以外は解けなくていいです。数学得意な人は解けるかな・・?
4、以前のツイートを問題に仕立てあげました。価格が高いと困りますよね?供給量が少なくて価格が高い・・でピンと来るものありませんか?
5、変動相場制ってことは投資家たちはどう行動するでしょうか?

よろしければサポートもお願いいたします。いただいた額は編入試験の情報をより広められるために使っていきたいと思います。具体的には編入試験の受験サイトのサーバー代などに使わせていただく予定です。