見出し画像

【10/27、11/2】Wendy’s First Kitchen × 崩壊:スターレイルコラボ、CAFE CINNAMONキッチンカー行ってきた!


Wendy’s First Kitchen × 崩壊:スターレイルコラボ

おいおいマジかよ!

2月のスタフォニ当選したすぐ後にまた当選した…せめて2月まで生きていますように…(-∀-`;)
しかも日時ランダムやのに、金曜の18:00指定でマジで奇跡レベル…。まぁ仕事がひと段落して何もやることないのに出社しないといけなくなったのはアレですが(ㅎ-ㅎ;)

就業のチャイム後に帰宅準備を始めてから向かって18時前に現地に到着。
お店の前ではなくて、ヨドバシ側からみて横断歩道左側に受付看板を持ったスタッフさんと、番号確認してくれるスタッフさんの2名が待機しているので声をかけてメールとUIDのすり合わせをしてもらいます。
最初にメールをチェックして、無線でどこか別の場所で待機してるであろう他スタッフさんにUIDの確認。その間にゲーム画面か公式アプリの戦績から確認できるUIDで2重チェック。無線から確認OKの連絡が来たらレジで渡す用の引換券を受け取れました。

店内は引換専用レジと注文商品受け渡し用の2つに分かれていて、引換券持ってる人は自動会計機ではなく専用レジで直接会計。シリアル2枚とバッジ2つ、クーポン2枚を渡されます。そのあとに受け渡し用レジの更に奥にいる店員さんにツイッターにハッシュタグ投稿したツイートを見せればアクスタをもらえました。私は当選メールが来た時にツイートした分を見せてOKだったので、ハッシュタグが入っていればいつツイートしたものでもOKみたいです。

で、やっぱりスターレイル目当てと当選客で店内はめっちゃ混んでたので写真はあきらめてクーポン1枚分を引き換えてそのまま帰宅。写真撮る余裕なんてないよ(´・ω・`)
しかしまぁ…家まで1時間以上かかるのに持って帰るのは正直どうかなと思ったのよね…

案の定コーヒーはこぼれてるしパティは顎のトレーニングかと思うくらい硬くなってた

ベーコネータを初めて食べたんですけど、やっぱりハンバーガーは出来立てを店で食べるのが一番いいです…マクドみたいなパティじゃなくてすごく肉肉しい重いやつやったし、冷めたベーコンめっちゃ固くて噛むと歯茎に刺さって痛いw
あとなんで付けたのかわからんフライドチキン…明らかに胃のキャパオーバーなのだが…値段的に1300円超えてお得感出すため?それならチリをつけてほしかった…まぁようつべ見ながら1時間くらいかけて頑張って食べたよ…(ヽ´ω`)

当選者特権のアクスタと誰でももらえるバッジとシリアル
裏面
わかりにくいけど赤地がキラキララメ入ってて普通に可愛い
クーポンはこんな感じでロゴ入り
注文時に回収されるから使う前に記念撮影しておいた方がいいかも
ポテトの袋
オタクとしてはこの袋は別にしてほしいよね…
油でギットギト、蒸気でふにゃふにゃになってた悲しみ…

チケット風カードとバッジは11/8までなら通常商品を1300円以上購入+コラボページの提示or合言葉で誰でももらえます。
「ルールは破るためにある!」
って誰か言ったのかなぁ…wそういや原神の時もあったよね。
「今年も冒険いっパイモン」
残念ながら東京だけのイベントだったのでツイッターで見ただけですがwすごい罰ゲームやんけって不評やったみたいやけど別にこれくらいなら恥ずかしくないよね?wキャラのセリフ言う方がよっぽど嫌なんやけど(;'∀')

そして後日。ちょうど病院の定期検査の日で、仕事も暇やし有休使ってもう一回行っておこうってわけで行ってきました。
実は大阪は10/30までって書かれてたから店内装飾も10/30で終わりと思ってたんですよね。だから正直クーポン使うのは12月の定期検査の時でもいいかなーとか思ってました。でも行ってよかった…装飾は東京と同じ11/8までみたいです。
階段上がって左のカウンター奥を陣取ってたんですけど、右側のウーウーボのバルーンある席はずっと占拠されてて写真撮れんかったorz

カウンターの後ろ
階段正面にパネル
なのかめっちゃちっちゃいんやな…
デジタルポスター
自動精算機に並ぶ列が店の外まで…(1台故障してたから余計)
レジカウンター上
一番右端はメニューとキャラPVが交互に流れる仕様
レジカウンター下にもタペストリー
この時に初めて生パスタがあることに気づく…こっちの方が美味そうゲフフン
注文品

とりあえずクーポン使って、ドリンクは+30円で天空の抹茶大人ラテに変更、チリを食べたかったので追加で360円。この量で払ったの390円とか…いや、クーポンは事前に払ってるからタダってわけじゃないけどw
硬質カードケース持ってくるの忘れて、下のチラシをどうやって持って帰るか悩んでる時にハンバーガーのソースこぼしてしまってあきらめたのよね…できれば難波の店舗でもう一回行っておきたい…と言うか生パスタ食べてみたいから行きたいんやけどなぁ…中旬まで在宅なんよなぁ…orz
あとチリ。まだ日本から撤退する前にめちゃくちゃハマって通い詰めてたんやけど、当時に比べたら豆が圧倒的に少ない…(´・ω・`)もしかしたらよそったところがひき肉多いところやったんか…。撤退後もどうしても食べたくて、再現レシピを見つけて毎週末作っては家族に強制的に食わせてた思い出。


ちょっと時間は戻って、病院終わりからウェンディーズに向かう前。

CAFE CINNAMON キッチンカー

予約(無料)だけでシステム利用料220円取られる理不尽さ

電車で行かなあかん距離やけど、結構田舎の方まで来てたキッチンカー。前回来てた時は前日に知って予定が合わず。
そして今回は通院してる病院と駅の間の施設って事で、欲しい物確実に買うために予約しましたとも…。

一応行き方は下調べしてたんですけどどうしてもわからん…。方向音痴じゃないのに……。
地下のガーデンアベニューから行こうとすると、結構奥の方まで進まないといけなくて普通にすぐ目の前にあるエスカレーターで地上に上がってしまってマジで迷子…。調べ直しても行き方がわからず、とりあえずもう一回ガーデンアベニューまで戻るか…と戻った所、壁にブリーゼブリーゼはこっち、と矢印が…マジでわからん!!!

そしてキッチンカーは外にあるもんと思ってたらめっちゃロビーにあったよ!w

練馬ナンバー…マジで走ってきたのか
そしてどこから入れたのだ…?

キッチンカー自体が12:00からで、スタッフに聞いてみたら一応チケットなくても購入は可能(ただしチケット持ってる人優先)なんだそうだがどうやったらチケットなしの人が買えるタイミングになるのかとか詳しくは教えてくれんかった。待機客が捌ききれたら?
着いた時間が11:40頃だったので一旦退散することに。しかし離れてまた戻ってこれるかがかなり不安…。

地上から来たら入り口はここ。まじでわからん。

ガーデンアベニューから来た時、エスカレーター前にオシャンティーなカフェあったなーと思って戻って入ってみた。客誰もおらんのだが…(めっちゃ不安)

プリン食べるかめちゃくちゃ悩んだ末我慢することに
エルダーフラワーのソーダ割り
洗いにくそうオシャンティー…

IKEAでエルダーフラワーシロップ買ってカパカパ飲んでた時期があったので味は知ってたんですけど、なんか知ってる味とちょっと違ってた。IKEAのやつはもっとマスカットっぽいフルーティな感じやったんやけど、これはマジで花から抽出しました!って感じでフルーツ感はなかった。うーん…どっちが本場の味…?

モンハンNowしながらジュース飲みつつ出入りする人達を観察してたら、12時を回った頃からオフィス階の人たちがすんごい降りてきてあっという間に満席に。一人で4人掛けテーブル使ってたからそそくさと退散。この時12:15。
キッチンカーの前に戻ったらめっちゃ人いたwww
いやぁ正直舐めてたわ…これはチケットないと多分買えない。

なんか座れそうな箱に座って時間待ち

ぼーっと列を眺めてたら12:30からのチケットの受付が始まったんで、最後尾に並んで半券もいでもらいました。その時にステッカーセット貰ったんやけどチケット買った人の特典かな?
ちなみに10月11月限定でショッパーがもらえました。ブランケットを買ったのででっかい方ゲット。あと3000円以上買ったらクリアファイル2種から好きな方をもらえるので、黒板に書かれた風の黒い方をもらいました。使うの勿体ないからどうしてもって機会が来るまでコレクションファイル行きですけどね。

アップルパイは紙袋に入れてある。油分染み染み…

シナモンが苦手で(食べれないことはない)入ってたらちょっと嫌やなーと思ってたんですけど、それ以上の問題がありました…やっぱり商品ページにちゃんとアレルゲン表記してくれよ頼むよ…。
上がクッキー生地でサクサクしてていい歯触りやなーと思ってたら

クルミ入りでした_:(´ཀ`」 ∠):_

少量だったのでそれほど大したことはなかったんですけど…口の中がピリピリする…!!
それ以外は普通に美味しかったのにな…。これならキッシュの方買うべきやった…てかクルミ入ってるの判ってたら迷わずキッシュ買ってたっつーの…。

あとアレンジCDが欲しいんですけどね…全部買おうと思ったら7000円超えてたんでさすがにあきらめました(・´ω`・)どうせ今CD聞ける環境がないから買ったところでなー…と思い直して保留。モーラで配信されてないしデモでいいから事前にちょっと聴いてみたい…。スタフォニ行くとき実店舗の方当選してたらその時に買う!かなり難しそうやけどな!

とりあえず妹が日曜諦めてなくてヴァルとアルカのアルバムで申し込むらしいから当選したら財布的に結構やばいね…うーん…。内職で3万硬いのは確定してるけどそれで何とかなればいいんだが…。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?