見出し画像

Notionのデータベースについて

こんばんは!
2年前ぐらいから仕事でNotionを使っていますが、未だにデータベースの使い方が定まっていません。
とはいうより、新機能が出ては、試してみたり、元に戻したりしています。
基本ベースは決まっているので、運用自体は問題ないのですが、とにかく落ち着きがない仕上がりです。
Notionのデータベースが優秀すぎるかもしれませんねw

Notionを使い前は、Excelを主に使っていましたが、新たな資料やマニュアルほぼすべてNotionで作成しています。
ExcelではなくNotionのデータベースにしたことで表データの活用が容易になってすごく便利です。
まぁ大量のデータは、さすがに難しいですが…
私が便利だと思うところは、次のようなところです。

  • リンクできるデータベース

    • Excelだとコピペか参照になる - Notionは、双方向

  • レコードがブロックとして扱える

    • Excelだと、セルの中にセルが使える感じかな

  • データベースごとにテンプレートが使用できる

  • 他のDBとリレーションが作成できる

    • Excelだと関数を駆使しないといけない

  • ビュー(表示方法)が豊富

まだ、あるけど、今思いつかないので、不便なところをすこし

  • 書式のバリエーションがない

Notionを使ってみようと思う人は、まずは、公開しているテンプレートをいろいろいじってみるといいですよ。

ここから先は

0字

Notionに頭の中の情報を任せよう!

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?