見出し画像

東京都出産応援事業・赤ちゃんファーストで選んだ商品

初めての子育て関連の話です。私はもうすぐ生後5ヶ月の娘がいるのでネットで子育て情報を検索したりするのですが、今までは自分がブログを書かなくても情報がたくさん世の中にあるので需要ないかなと思ってました。しかし、最近友人たちと話して話題になることの多い赤ちゃんファーストについてはまだ情報が少ないのでまとめようと思います。

赤ちゃんファーストってなに?

既に報道されているので知っている人もいるかと思いますが、東京都がやっている出産応援事業です。簡単に言うと、東京都内に住んでいる出産した人のいる家庭に10万円分の育児用品やサービスと交換できるポイントを配るというもの。下記のどちらかの条件を満たせばもらえます。

・令和3年1月1日から令和3年3月31日までの間に出産し、出生日及び令和3年4月1日に、出生した子供を含む住民登録が都内にある世帯
・令和3年4月1日から令和5年3月31日までの間に出産し、出生日に、出生した子供を含む住民登録が都内にある世帯

※詳しくは東京都福祉保健局のページを確認してください。

私たちの場合は、住民票の登録が東京都内にあり、今年1月15日に出産したのでこれに該当する世帯になります。
ちなみに、里帰り出産をする人も東京都内に住民票があればこのポイントを受け取ることができます。こちらも詳しくは東京都福祉保健局のページを確認してみてください。

どうやって10万ポイントを受け取るの?

対象になっている家庭であれば、東京都からカードが郵送されてきます。うちにも送られてきました。そのカードには専用IDとパスワードが記載されていますので、専用ウェブサイトにアクセスしてログイン・登録をするとそのサイトでポイントと商品やサービスを交換することができます。

東京都福祉保健局のページより

画像1

専用ウェブサイトの運営等については、株式会社ハーモニックに委託されています。この会社は主にカタログギフトの販売をしている会社で、ここから商品も発送されてきます。

こちらがその専用ウェブサイトです。

画像2
画像3

サイトを開くとまずバーンと小池百合子東京都知事のメッセージが目に入ります。これがデカイ。スマホでだいぶ下までスクロールすると、やっと商品検索ができます。笑

選べる商品一覧

東京都福祉保健局のページより

以下のような様々な商品を700点以上ご用意しています。
○家事・育児等サービス※…家事支援、育児支援サービス、ベビーシッター、メモリアル
○ベビー服・雑貨…スタイ、肌着、ロンパース、アウター、靴下、ファッション雑貨、バリアフリー用品
○食品…離乳食、離乳食用野菜、ミルク
○ベビー消耗品…おしりふき、おむつ
○生活支援用品…お掃除ロボット、クリーナー、スチーマー、加湿器、除湿器、空気清浄機、布団乾燥機、キッチン雑貨、食器乾燥機、離乳食家電、キッチン家電、デジタルカメラ、デジタルビデオ、ビデオモニター、生活雑貨
○おもちゃ…知育玩具、乗用玩具、ブロック、絵本
○ベビー用品…ベビーカー、チャイルドシート、抱っこひも、バウンサー、ベビーチェア、ベビーベッド、寝具、ガード、哺乳瓶、搾乳機、調乳、鼻吸い器、ベビー食器、バスチェア、ファッション雑貨
○多胎児用品…多胎児用ベビーカー、抱っこひも、スタイ、肌着、玩具、ベビー食器、ファッション雑貨
○衛生用品…マスク、アルコール
○金券…こども商品券
※地域によっては、利用できないサービスがあります。

赤ちゃんファーストで選んだ商品

私たちが専用ウェブサイトで選んだ商品をまとめました。今のところまだ5商品しか交換していませんが、他にも既に交換を決めている商品があります。検討中のものも含めて合計10商品を紹介します。色々な商品やサービスがあるので迷いましたが、夫と私の二人で相談しながら決めました。
また、ポイントには利用期限があります。利用登録してから6ヶ月間です。登録をした後に期限を確認してみてください。私たちの場合は2021年11月5日までです。半年って結構短いなと思いました。

1. 液体ミルク(交換済)
液体ミルクを検索するといくつかの種類が出てきますが、明治のほほえみらくらくミルクを選びました。

画像4

この商品を選んだ理由
・災害用に保存しておける
・液体ミルクを使ったことがないので試しに使ってみたい
・持っているピジョンの哺乳瓶の乳首をそのまま缶につけられるアタッチメントが付属している

2. 粉ミルク(交換済)
粉ミルクも検索するといろんなブランドが出てきますが、うちで毎日使っているのと同じ雪印ビーンスタークのすこやかを選びました。

画像5

この商品を選んだ理由
・いつも使っている粉ミルク
・ちょうど粉ミルクがなくなるタイミングだった

3. ベビーサークル(交換済)
検索したけどベビーサークルはこれしか見つからなかった!もっとデザインとかこだわりたかったけど、娘はズリバイが始まっていて既に部屋を少しずつ移動し始めているので必要と考え、これに決めました。カトージ製のベビーサークルです。

画像6

この商品を選んだ理由
・物にもよるけど買うとベビーサークルは結構高いので、とりあえずこれ使ってみるかという感じ
・夫はデザインも気に入っている様子(本当はもっとカラフルなものがよかったらしい)


4. ジョイントマット(交換済)
ベビーサークルと一緒に選んだもの。検索したけどジョイントマットもバリエーションは少なく、ピンク×ホワイトまたはブラウン×ベージュの色しか見つからなかった。

画像7

この商品を選んだ理由
・ベビーサークルの床に敷くため必要だったから。自分としては色が好みではないので、さらにこの上にマットやブランケットなどを重ねて敷くかも。

5. ベビーゲート(交換済)
キッチンとリビングの間に設置するためにベビーゲートも選択。検索したらベビーゲートは4種類ありましたが、サイズを確認したところ自分の家の設置場所に合わない物が2種類あり、結局残った2種類のうちポイントが安い方に決めました。(同じメーカーだったのでそんなに見た目は変わらなかった)

ラスカル(Lascal)製のキディガード アシュア

画像8

この商品を選んだ理由
・設置場所に設置可能なサイズ
・他と比べてポイントが安い(もう1種類は25000ポイントだった)
・シンプルなデザインが好み

取り付け方法は自分でネットで調べたところ、動画があったのでこれ↓を参考にして取り付ける予定です。
キティーガード アシュアの取り付け方法
ページの下の方にスクロールすると動画があります。

6. ベビーチェア(交換予定)
今月から離乳食をスタートする予定なのでベビーチェアを検討中。検索したらいくつか種類はありましたが、夫が気に入っているのでこのベビーチェアにする予定です。
グレコ 7-in-1ハイチェア フロアツーテーブル

画像9

この商品を選んだ理由
・離乳食を始めるときに必要だから
・7通りの使い方ができる
・夫が気に入っている

7. こども商品券(交換予定)
もし最後にポイントがあまったら、この商品券にしようと思ってます。これだけは注意書きがあり、
※お一人様20,000ポイント(計4セット)までのご注文となります。

画像10

この商品を選んだ理由
・こども商品券を使えるベビー用品店で自分たちの好きなものを購入したいから
・ポイントがあまったときに便利

8. おもちゃ(交換予定)
これはまだ検討中ですが、夫も私も思わずかわいい!と言ってしまった商品。モーモーバイク🐮
娘が使えるのはだいぶ先ですが、一つくらいは残るものを選んでもいいかなと思いました。

画像11

この商品を選んだ理由
・とにかくかわいい

9. チェスト(交換予定)
これもまだ検討中ですが、子どもの服や小物などを収納するために必要かなと思ってます。でもニトリやIKEAで買った方が品質やサイズ感が良く、安いものがありそうな気もしていて考え中。

画像12

この商品を選んだ理由
・シンプルなデザイン
・子供服が増えてきた時に収納するのに便利そう

10. アイスクリームメーカー(交換予定)
もしポイントがあまったら交換しようかなと思っている商品。夫が欲しいと言っています。笑

画像13

この商品を選んだ理由
・夫が欲しい
・家族みんなでアイスパーティーを楽しめそう

以上が今のところのセレクトなのですが、もしかしたら今後少し変えるかもしれません。私たちが選んだ商品は必要性が高いものと、普段あまり自分たちでは買わなそうなものが多いです。他の人の話も色々聞いてますが、意見は分かれそうな気がしました。ベビーカーや家電などの大物を選んでいる人もよく見かけます。うちの場合はまだベビーカーは購入していませんが、今のところ使うシチュエーションがあまり無さそうなので、本当に必要になったときに買おうと思ってます。ちなみに、ベビーカーの種類は10種類くらいありますが、メーカーが限られているので正直選びにくいなと思いました。

追記1:6/18 新規アイテム追加

久しぶりに専用サイトを開いたら新規アイテムが追加されてました!追加アイテムを見ていたら、なんだかまたすごい物が出てきていた…
ダイソン・デロンギ・popIn Aladdin2まで…ベビーカーも新しいものが出ていたよ。
これから専用サイト使う人は色々と新しいアイテムが出てきていいなぁ。うちはもう半分以上ポイント使っちゃったので。

▼追加アイテムの一部

追記2:アンケートが追加されていた


最近、取扱いアイテムについてのアンケートが追加されていました。ログインしてマイページを見ると確認できます。
私は以前問合せメールでも新規アイテムの要望を出していましたが、今回もこのアンケートを送信しました。内容は入荷待ち商品が多く、しかも長いこと、そして取扱いメーカーが限られていることの2点要望を出しました。
もし何か欲しいアイテムがあればアンケート記入して送信してみるといいと思います。もしかしたら自分の希望が通るかもしれません。

ルンバやバルミューダも!人気そうな商品一覧

赤ちゃんファーストの専用ウェブサイトにはレビュー機能はなく、ランキングなどもないため、どの商品が人気になっているのかは分かりません。ですが、下記のように注文が集中して入荷待ちになっている商品は「カートに入れる」ボタンが押せず、赤い注意書きが出ています。

画像14

私たちが選んだ商品も一時期この表示がされて注文できませんでしたが、何日かしてチェックしてみると注文できるようになっていました。(予約注文や再入荷連絡はできない)
おそらく、人気商品は頻繁に在庫がなくなって入荷待ちとなっていると考えられます。私がネットで調べた結果もふまえて、この商品は人気になっているだろうなというものを勝手にピックアップしました。※あくまでも個人的な意見です。

1. バルミューダのレンジや掃除機

画像15

あの人気ブランド・バルミューダ製のレンジや掃除機、空気清浄機まであります!ちなみにシルバーの方のレンジはオーブン機能付き。買うとなると結構なお値段がするので購入は悩むけれどポイントでもらえるなら欲しくなるものたち。ちなみに、私たちの場合は今年ちょうどオーブンレンジもコードレス掃除機も新調したところなのでやめました。空気清浄機も今使っているもので十分ですが、もし壊れたら検討すると思います。

2. お掃除ロボット(ルンバ・ブラーバ)

画像16

なんとロボット掃除機やクリーナーは8種類も選べます!ベビーサークルは1種類だけだったのに全然違う!でも生活家電うまく使えれば家事育児も助かりますね。うちの場合は既にロボット掃除機があるので検討しませんでしたが、持ってない人は欲しくなりそうだなと思いました。ただ、どれも最新機種ではなく少し前のモデルのようです。

▼他にも人気がありそうな家電
ダイソンの掃除機、ホットクック、ハンディブレンダー、離乳食メーカー、電気ケトル(ラッセルホブスのもあった)、ベビーモニター、デジカメ&一眼カメラ、空気清浄機、加湿器・除湿機
などは人気がありそうだなと思います。うちの場合は既に家にあるものが多くて選びませんでした。ちょうど最近壊れてしまったテレビがあったらよかったけど、検索したがなかった。。
もしこれから出産するという方は事前に専用サイトをチェックしておくといいと思います。多胎児用の商品もいくつかありましたので双子や三つ子がいる方も選べそうです。

3. 家事育児サービス

画像17

家事育児サービスも26件ありました!産後疲れている人にとっては魅力的なサービスですよね。家事代行だけでなく、ベビーシッターや通常保育、ベビーカー・ベビーベッドのレンタルサービスなども。にはヨガクラスやファミリーフォト、印鑑の仕立てサービスもありました。試しに利用してみるのもいいかもしれません。

サイトで使いにくかった点や注意点

赤ちゃんファーストの専用ウェブサイトを利用してみて分かったことがいくつかあります。これから利用してみようという人たちに参考になるかなと思って7点まとめてみました。

1. アンケートが長すぎる・難しい
この専用サイトを利用し始めるときには必ずアンケートの入力が必要です。これが、、クソ長い!!どれくらいのボリュームがあるのか最初は知らなかったのですが、何ページにも続くアンケートで途中で心折れそうになりました。内容は東京都の妊娠出産への取り組みへの意見などですが、マークだけでなく記述が必要な箇所もありました。私の場合は元々政治や経済に興味があり、常々考えていることがあったので真剣に書き込みましたが、政治に関心がない人にとっては苦痛だろうなと思いました。アンケートに書いている質問文なども難しい言葉が多いので、全員が本当に理解できてるのか疑問です。特にこのサイトを利用する親たちは子育てに追われてただでさえ時間がないのに、こんなに長くて難しいアンケートを必須にさせるなんてセンス無いよなと思います。友人に聞いたら、最初に答えた内容をコピペして全部の空欄に入れたと話してました。笑
私の場合は最後の自由記述欄に小池百合子都知事への思いの丈をぶつけたので、なんだかんだ満足感はありましたが、そういう人は少ないでしょうね…
なので、このアンケートがあることを想定して、専用サイトへの登録は時間のあるときに行うといいでしょう。

2. ポイントの利用期限が短い
上記にも書きましたが、10万ポイントを使って商品を注文できるのには利用期限があります。もしこの期限を過ぎてしまったら、ポイントは使えなくなってしまいます。利用期限は登録をしてから6ヶ月間です。半年しかないので、私たちは今すぐに必要なものしか選んでいません。例えば1歳を過ぎてから使う商品などは選びにくいなと思いました。

3. 入荷待ちの商品がある
上記にも書きましたが、注文が集中している商品は一時的に入荷待ちとなってしまい注文ができません。一般的なオンラインショッピングのサイトであれば、入荷待ちや再入荷連絡もできますが、このサイトではそういった機能はありません。欲しい商品が入荷待ちになっていたら、定期的にチェックして注文ができるかどうか確かめる必要があります。これは少し面倒ですし、もしもポイントの利用期限が迫っていたら、欲しい商品が注文できず諦めてしまうことにもなってしまうだろうなと思いました。欲しい商品がある人は早めに注文することをおすすめします。

4. 商品到着が遅い
私たちは今まで3回ポイントを商品に交換しましたが、商品到着までは結構な日数待ちました。

例えば、
5/29注文 → 6/9商品到着
6/1注文 → 6/12商品到着
6/10注文 → 6/21商品到着
というように、届くまで11日間かかりました。

商品交換時にお届け日を選べるのですが、最短11日後となっていました。ちなみにお届け時間帯は選べません。なので最短日数を選択したとしても11日はかかります。
商品を選ぶ際には気をつけておいた方がいいと思います。オムツやミルクがなくなりそうだなと思って商品交換してもすぐには届きません。
そして、ハーモニックの配送倉庫があると思われる新潟県から発送されてきました。宅配便の箱に貼られている送り状に記載がありました。
ちなみに配送先は複数登録ができるので、もし自宅以外の住所に送りたいという時はそれも可能です。

5. 商品によっては種類が少ない
物によっては全然バリエーションがないことがあります。例えば上記にも書いたベビーサークルは1つしか見つけられませんでした。ベビーカーもブランドが限られており、私が気になっていたCybexはありませんでした。同じ海外ブランドでもなぜかyoyoだけはラインナップがありましたが、モデルやカラーが選べなかったのでやめました。
おそらく、この専用サイトを運営しているハーモニックと取引のある会社の商品しか取り扱っていないのだと思います。私は一度問い合わせメールで希望の商品を入れて欲しいと要望を出しました。そしたら返信がきて参考にさせてもらいます、と丁寧に書かれてはいたものの、本当にその意見が反映されるかどうかは疑わしいです。無料でもらったポイントだとはいえ、せっかくなら自分が欲しいものを手に入れたいですし、諦めてミルクやオムツなどの消耗品ばかりを注文するのもなんだかつまらないなと思いました。

6. 定価とポイントの差がある
10万円分のポイントと言われていますが、実際には定価とポイントの差があります。1ポイント=1円ではありません。
例えば、私が選んだベビーゲート「ラスカル キディガード アシュア」は15000ポイントで交換可能です。ネットで調べてみると、同じ商品がヨドバシで13120円(税込)で販売されていました。なので、1ポイントを1円としたら1880円くらいは赤ちゃんファーストの方が高いです。これくらいは手数料なのかなと思いますが、実質10万円分を使えるわけではありません。

7. お得感がない商品がある
専用サイトを見ていると気付くと思いますが、5000ポイントでこの商品??っていう謎の商品があります。例えば靴下3足×2&ガーゼハンカチ20枚入り×4という商品。個人の価値観にもよると思いますが、ガーゼハンカチはこんなに使わんだろと思うし、靴下もすぐサイズアウトしそう。下手したら100均でも手に入るだろう商品なのに、これに5000ポイントか…と思うと私は損な気分になりました。たぶん皆さんそういうのはしっかりチェックしていると思いますが。この商品載せるなら他のものにしてほしかったなと感じることが何回かありました。

以上、元々この専用サイトにあまり期待はしていませんでしたが、利用してみてもこんなもんだろうな〜という感じです。

まとめ・個人的な感想

ここからは完全なる個人的な感想です。笑

まずはこういった出産応援事業を東京都が実現したことは評価すべきことですし、利用者としてとてもありがたいなと感じています。しかし、いくつかの問題もはらんでいると思いました。

1. 出産日が限られている不公平感
最初に書いた通り、この10万ポイントを受け取るための条件があります。出産日が限られており、今年2021年1月1日以降に出産した人たちが対象です。これはかなり不公平感を生み出してるだろうなと思いました。この大変なご時世で妊娠出産している家庭を応援しようというのは分かりますが、2020年からずっとそうだったし、昨年出産した人にとっては何で自分たちはもらえないの?と不満に感じるでしょう。幸運なことに私は1月15日に出産したので対象となりましたが、もしも出産が早まって12月31日に出産していたとしたら…絶対に不満です。

2. 業者への委託が下手
なぜこの専用サイトの運営にハーモニックが選ばれたのかはよく分かりませんが、委託するときにもっと他のやり方があったんじゃないかなと思います。特に商品ラインナップはおそらく元々ハーモニックとの取引がある会社に限られてしまうと思うので、もっといろんなメーカーや会社のものが選べるようにした方が良いかと。もしも私がやるとしたら、ウェブサイトの作成と商品管理する会社だけは1つ決めて、その会社に商品やサービスを取扱う企業が登録する形にするなぁ。膨大な商品点数になってしまうようなら、商品ページはフォーマットだけ作って企業側に入力してもらえばいいし、流通に関してはそれぞれの会社に注文が行ったらそこで全て発送してもらえばいい。発注システムが〜とか、そういうシステム上の課題はあるだろうけど、だったら有能なシステム会社にサポートしてもらえばなんとかなるでしょ。Amazonや楽天にやってもらってもいいし。なんか利権の問題とかもあるのか?とにかく、個人的にはやり方が下手だなぁと思いました。

3. 選挙のために利用されている感
最初にこの事業の名称を聞いた時に少しニヤッと笑ったよね。赤ちゃんファーストってどこぞの政党名と似てるじゃん…まさに都知事の小池百合子さんが率いる都民ファーストですよね。笑
もうすぐ都知事選が始まります。この選挙に照準を合わせてアピールしているのは一目瞭然。政治家としては必要なアピールなんだろうけども。名称まで赤ちゃんファーストにするのはどうなの?だって東京都の取り組みなのに、政党名に絡めてるの変じゃないか?と個人的には思います。元々は公明党が起案したらしく、都知事と都議会の承認があったからこそ、この事業は実現したわけだけど。なんか政治的に利用されてるのを感じると素直に喜べないな、と思ったりもします。そして、この事業の目的の一つに今年急激に出生率が下がったのを食い止めたいというねらいがあるらしいのですが、これだけじゃ少子化は止まらないだろうなとは思いました。特に東京での子育てにかかるお金は10万円じゃ全然足りないもんね。それでももらえるだけ良しとは思うんだけど。

以上
思っていたよりも長文になってしまいましたが、今年出産する人たちやその家族に参考になればうれしいです。また、おすすめの商品などがあればコメント気軽にしてくださいね。

このnoteが参考になりますように。 記事のご意見やご感想などがあればぜひ教えてくださいね。