見出し画像

L'Arc~en~Ciel 30th anniversary live @東京ドーム

他のライブと被ってたけどラルクめったに見れないのでチケット譲って行ってきた。

ラルク見るの旧国立競技場で見た以来かな。
あのときはエレクトリカルパレードみたいなのに乗って競技場を回ってて度肝を抜かれたな。

始まるまでメンバー選曲の曲かかる。
ロットンとか流れてた。

たくさんのスクリーンを使った背景描写とhydeが相まってファイナルファンタジーの昔のCGみたいだった。

ミライからライブスタート。
座席が内野の二階席で普段阪神巨人見てるC指定席だった。hydeは豆粒くらい。いつも近本を見てるあたり。

Are you ready?
Ready Stady Go!
メチャアガる。フィリピンで鋼の錬金術師ANIMAXで見てハマってた。

NEW WORLD懐かしいな。野球中継で使われてて耳に残ってる。
Lies and Truthも懐かしい。

途中ギターのkenの下ネタコーナーあり。
メンバーに初めて性的に感じた色は何?と、聞きまわる。シュールだな。

そっからのDriver's High
鉄板であがる。

STAY AWAY懐かしい。
そしてHONEYあたり一面黄色で映像もはちみつ。

Shout at the Devilクソかっこよくてアガる。

飛空船が場内を漂う。

すると飛空船が着率してメンバーが内野のバッターボックス付近の小さなステージに登場!

C指定でもこれなら肉眼で見れる!ありがたい。

lost heavenやった。ハガレンの映画の曲だ。
星空でスマホのライトをみんなでかざす。

メンバーが戻る間会場はWAVE GAME間をもたせるためによく考えてるなw

最新のFOREVER。新曲がカッコイイってのはいいよね。ドーパンもそうだったけど。

予感からBlurry Eyes!
イントロで鳥肌たった!
この曲でラルク知ったからな。一番聞きたかった。
桂正和のDNAのオープニングテーマで第一話見たときのオープニングでめちゃカッコイイってハマったなぁ。
アニメのジャケのシングル買った。
名曲だ。

間奏で止まってMC。
再開もカッコイイ。

ラストは虹。照明が虹色できれいだった。

終演後はなぜかエンヤがかかる。

まだ聞きたい曲たくさんあるなぁ。
Vivid Colors、flower、winter fall、風にきえないで、Dive to blue、花葬、侵食、ネオユニヴァース。

ミライ
Ready Stady Go
New World
Seventh Heaven
Lies and Truth
叙情詩
XXX
FATE
FINALE
My Heart Draws A Dream
Driver's High
Pretty Girl
Stay Away
HONEY
いばらの涙
Shout at the Devil

Sell My Soul
Lost Heaven
星空

FOREVER
予感
Blurry Eyes
GOOD LUCK MY WAY

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?