見出し画像

ネトゲ戦記Kindle版を買います

暇空茜さんのネトゲ戦記Kindle版を予約しようと思います。

ネトゲ戦記Kindle版、今こちらに関してはインターネット上・SNS上で非常に話題になっています。
大変なことが起こっているからです。

何が大変なのかというのは、後々簡単に解説させてもらおうと思いますが、まずこのネトゲ戦記がどういうものかというもので、中にある内容をそのまま読み上げようと思います。

一般人男性が最高裁で6億円勝ち取るまで。

序文より
ネトゲ戦記──または私はいかにして高校を中退して伝説のネットゲーマーとなり、ゲームクリエイターになってベンチャー会社を立ち上げたら裏切られて死にかけて、7年かけて逆襲し6億円をゲットしたか。

私の認識ではネトゲ戦記はインターネット上で数年前から公表されていたというものですが、今回改めて書籍化されたということです。

なんですが、発売に至るに直前になって、結局大変なことが起こっているというわけです。
暇空さんご自身のX上のポストを紹介・読み上げたいと思います。

同じ日に暇空茜さんが書類送件されたという報道が一斉に出るわけなんです。

このタイミングと言いますか、マスコミにとっては暇空茜さんは目の上のたんこぶどころの話じゃないのかもしれませんけど、とにかくマスコミにとっては敵視の対象であるわけですが、書類送件されたということをこの日に報じることで、それによってネトゲ戦記が中止になったみたいな印象操作を植え付けることが目的なんじゃないか、というのは何となく感じられるところです。

こちらは毎日新聞の記事です。

書類送件だけで大々的に報じる意味があるのかな、という感じはするんですけど。
しかも、パトカーのマークをつけて、印象操作の感じは拭えないです。

この一連の流れに関しては、茶漬けさんという方が、すごくよくまとめていると思います。

ということで、ネトゲ戦記のKindle版を予約をしたいと思います。
2月21日にKindleに自動配信されますということで、クリックをしました。
2月21日にAmazon Kindleで読むことができるということで、お伝えをさせていただきます。
一部私の郵便番号が出ていますが、これは議員宿舎の番号となります。

いろいろと大変ではありますが、私は暇空さんに関しては応援をするということで、予約をさせていただいたということです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?